ポイ活

汗だく×優待の土曜日

化】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

土曜は早朝から昼過ぎまでバイト。
クリニックは久しぶりに新しいスタッフが入って、ベッドメイクのコツなど教えられたらと思うと、少しワクワクもする。

丸水産へ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

介護は汗だくの体力仕事なので、業後の“磯丸水産”通いもルーティン化しつつある。
最近は「刺身定食」(ご飯大盛り無料)が軽くハマり気味。

リュームも素晴らしい】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

この“脂の乗った”鮮やかな身!
この“サシ”の美しさ!
ここの株主になるより遥か昔から磯丸水産に通っているが、魚介の新鮮さに惹かれたのが馴れ初めだ。

上質な刺身4種、生海苔味噌汁、クリームコロッケやマンゴープリン(抹茶プリンになることも)など小鉢3種まで付いて1,209円なら、ドル高の訪日外国人らにとってはタダ同然なんだろう、ふざけた話だ。

SFPホールディングス(3198)の優待券1,000円ぶんと現金209円でお会計。

転車でハシゴ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

その後はすぐに帰宅せず、また汗だくになってスーパーを7~8軒ほど、怒涛のハシゴ。
“30%OFF”とか“半額商品”とかを、徹底的に買い集めていく。

子ども達はよく食べるので、十分量の食材を常時キープしておかねばならない。

最近、夜のニュースを見ていると、ロケ取材された子持ち主婦が「卵が値上がりして、使用量を減らした料理を作って食べさせている」などとコメントしていたが、あれは論外だ。
子どももいるのに、貧乏だからという理由でいとも簡単に食材を切り詰めるというのは短絡的で、頻繁に起きがちな失敗パターンだ。(※低栄養に陥りがちな年金独居老人も同様)

割引のハシゴをして他の食材コストを抑えて余剰資金を作り、規定数の卵を購入する代金に充てるくらいの努力はすべきだ、夢はなくても家計を支える者としての誇りを持て。

それでも足らないなら、その無駄に捨てているスキマ時間に「ポイ活」をして、卵を◯◯ペイ(ポイント利用)で買うべきである。

イント爆発】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

そのポイ活だが、今月は爆発した。
歩数計ポイ活アプリ「トリマ」には、歩数メダルに応じたスロット機能があるのだが、息子(7歳4ヶ月)に遊ばせると、何と“777”が当たったのだ!

5,000マイル、つまり50円相当なのだが、システム改変でべらぼうに当たらなくなったスロットで777を見たのは、3年ぶりのこと。

息子は、確実に“持っている”。

ほか、dポイントアプリのくじ引きでも数年ぶりの“1等100円相当”を引き当て、手と心が両方震えた。
今月は一体なんなんだ……。

ご飯準備】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ようやく帰宅すると、 第一交通産業(9035)から「博多華味鳥 水炊きセット」が届いていた。
6,000円相当の高額品だが、家族全員が株主なので、その優待券(夏冬)を“6神合体”させて申し込んだ結果である。

水炊きは昔、今の妻と付き合っている頃に、博多駅地下の店で食べて以来、すっかり虜になっている。

のある食卓】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

家族が水炊きを囲む晩ご飯──。
自分がプリプリした鶏モモ肉を箸で掴んだ矢先、息子に箸で“横取り”された。

決してマナーが悪いわけではない、息子が遊んでいる「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」(Switch)の“釣魚の横取りバトル”へのオマージュである、それくらい分からないと、親でない。

息子2(3歳7ヶ月)は甘えているので、ママに食べさせてもらっているが、その量が半端ない。

たしてもコラーゲン祭り】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

〆は“おじや”。
しっかり煮詰めた“おじや”は、ひと口いただくと、唇が張り付く!

一昨日のアオハタ味噌汁かと……と。
鶏から出たコラーゲンが大量に溶け出しているからに他ならず、この濃厚マッタリ感が実に至福である。

博多華味鳥の水炊きセットは水で炊くのではなく、添付の鶏ダシ白湯で炊くので、この濃厚スープが出来上がるというワケ。

日は優待づくし!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

食後のデザートも、同じく 第一交通産業(9035)から「秋川牧園の卵でつくった たまご村プリン」が届いていたので、こちらを出そう。

度は味わいたいプリン】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

卵感が半端ないプリン!
これも自分のお気に入りで、決まって注文する逸品だ。

息子2にはカラメルソースは苦いだろうと思ったが、欲しいと言うのでかけてやったら、実に美味しそうに食べていた。

IMG_7232
秋川牧園の卵でつくった
たまご村プリン 8個
秋川牧園の卵でつくったたまご村プリン 8個

話題のニュース 出版社の倒産など昨年62件 2年連続60件超 電子書籍拡大も書店での販売減補えず [一言]長年にわたって校正・校閲者をしていると、正直、こうなるよねとしか言いようがない。
当然、それにかかわる編集者や校正者もドンドン切られて、もう“終わり”しか見えない。
自分より上の世代の編集者は仕事が充実していて、かつ終わったら神田のどこの蕎麦屋で晩飯にしようか呻吟したという(※当時の神田は蕎麦の銘店が多かった)。
自分の世代は景気が良かったことなど、一度もない、斜陽しか見ていない。
校正業界の“べらぼう”に厳しい現状

テレビのニュース 本の万引き目撃した店長、男に切りつけられ重傷 男は逃走 東京・板橋区 テレビのニュース 長野駅前3人殺傷事件 40代の容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕 [一言]30年前は、通り魔事件なんて珍しかったが、加藤の事件以来、頻繁に起きるようになり、ここ2~3年は物凄く多い。
長野駅前3人殺傷、46歳の無職男を逮捕 調べに対し黙秘

テレビのニュース 岐阜「刺された」と被害訴えの男性 「自分で刺した」などと説明 テレビのニュース 「呼吸」で自律神経をコントロール! 箱根連覇の“青学陸上部”も実践「4・4・8呼吸法」 テレビのニュース 「ビットコイン超大国に」トランプ大統領再選で急騰 ブームに沸く現場は 政治や経済のニュース 仮想通貨で儲かったら税務調査された
note
政治や経済のニュース WHO支出削減へ、トランプ大統領の脱退表明受け 世界の感染症対策への影響危惧 社会・事件のニュース 「アルコール缶を飲みながら運転している」目撃者が通報 55歳男を現行犯逮捕 相次ぐ飲酒運転 福島 生活全般のニュース 名づけるなら「採血柱」ベテラン看護師に16万いいね「胃カメラ柱に助けられた」「うらやましい」
TRILL
生活全般のニュース 月は地球の一部だった!? 表面にマントルの物質 生活全般のニュース チーズを1日4kg食べていたせいで体からコレステロールがにじみ出るようになってしまった男性の症例報告
GIGAZINE
生活全般のニュース 認知症リスクは3倍、寿命は10年縮まる 「悪口を言う人」に最低最悪の人生が待っている科学的理由 生活全般のニュース カキの体液が救世主に! 薬剤耐性菌との戦いの切り札になるかもしれない 生活全般のニュース 「古代中国の杖刑」 お尻ペンペンはどれくらい痛かったのか? スポーツ・芸能のニュース フジテレビによる女子アナ接待 中居正広以外にもやっていた事が確定 フジテレビ幹部「仕事につながるからさ」 スポーツ・芸能のニュース 水原被告の新発言「妻も働けず…」「極めて薄給」 大谷サポートで睡眠、夫婦の時間も犠牲と主張
えごん
[一言]ギャンブルで狂ったのではなく、元から“こういう奴”だったんだと分かってよかった。
スポーツ・芸能のニュース 松嶋尚美 鶏肉の下処理で食中毒の危険性高まる行動してた ギャル曽根が真顔で指摘「ダメなんです」 [一言]これ、最近よく聞くよね。

「老活」にdポイント活用! いま10%増量中

dポイント1万超え】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

今週、dポイントが13,000ポイントを超えた。
13,000円相当である。

ポイントは加算途中で、あと約2,000ポイントが後日入ってくる予定だが、何でこんな高額のポイントが入ってくるのか?

これは買い物ではない。
100万円くらいかかるし、そもそも買い物で得るdポイントは全体の0.5%未満に過ぎない。(※買い物の支払いは楽天系)

では、残り99.5%超のdポイントは、一体どうやって得ているのか?

ンケート×歩数】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

答えは「ポイ活」である。

複数のアンケートサイトで1日10~50ポイントを得たり、複数の歩数計アプリで歩数ごとの動画再生で1日20~40ポイントを得たりして、それを何ヶ月も貯めると、こういう額になるのだ。

【マクロミル】   2,000ポイント
【キューモニター】 3,500ポイント
【ポケアン】     1,500ポイント

~~ 上がアンケート、下が歩数計 ~~

【トリマ】     3,000ポイント
【クラシルR】     1,300ポイント
【プラリー】     1,500ポイント
【Money Walk】  1,000ポイント

<合計>13,800ポイント


2回くらいあるチャンス!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

こうやって各サイト・アプリで貯めた個別ポイントだが、“交換屋”を通してメジャーなポイントにまとめることが可能だ。

そして今、換えるなら断然「dポイント」なのである!

dポイントサイトが、他ポイントからdポイントに換えると“10%以上増やす”サービスを開催しているためだ。(※2025年1月5日まで!)

このdポイント増量サービスだが、自分は“いつか行われる”と確信して、何ヶ月も前から準備していた。(※他社ポイントに交換しないなど)
dポイントサイトは、年に2回くらい、この増量サービスをやってきたので、予測はあまりにも簡単だ。

というわけで、満を持して、先週からdポイントへの交換作業を推し進めてきた。

イントで「株」を買う】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

そして、冒頭で述べた通り、dポイントが13,000ポイントを超えた。(※未交換ポイントがあと2,000ポイントくらいあるが)

そして、この莫大なポイントの利用方法だが、自分は「株」を買うことにしている。
買い物に使うこともできるが、大体は要らないモノを買うか、もっと悪いのは、それによって“いたずらに生活レベル上がってしまう”ことであり、これだけは全力で阻止せねばならない。

だから、「株」に変えて、“そこからの配当金を生涯受け取り続ける道”を選んだのだ。
年収は上がるが、漸進的にジワジワ上がっていくものなので、急に生活レベルが上がるリスクは回避できる。

体的なやり方】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

dポイントで株を買うには、「日興フロッギー証券」を利用するのが一般的だ。
当証券会社に口座を開設し、そこにdポイントを紐づけることで、初めてdポイント投資が利用可能となる。

上記画像では、13,000ポイント超のdポイントが反映されていて、これでNTT(9432)を買うことにした。
購入株数は86.5株と、ここでは小数点以下の端数を含めて買えるのが特徴だ。

なお、上記画像の「預り金4,342円」は、株の売却益の残りや配当金であり、これらも大元はdポイントで買っているので、口座への現金入金は“ゼロ”である。
当然ながら、画像の11万1290円の国内株式(現物)も、大元は全てアンケートや動画再生ポイントなどから変換されたきたdポイントである。

完全にdポイントのみで運用しているというわけだ。
ただし、買うのはdポイントでも、売却益や配当金は「現金」で支払われる。

86.5株という中途半端な株数でもそれに見合った配当金が払われるのだが、自分は端数が嫌いなので、買った直後にいったん売却して“現金化”し、預り金4,342円と合算して、NTTを100株、買い直す予定である。(※併せて開設している日興証券[フロッギーでない]で買付可能)

イ活のフローチャート】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

前日も説明したが、自分は年金など一切信用していない、あれはお上の苛斂誅求であり、追加の“税金”だ。
したがって、「年金がなかったら」という仮定で家計を考えているので、スキマ時間を使って行うポイ活すら、徹底的に管理・運用している。

これまでの経緯を1枚の画像にまとめたのが、上記画像である。

あくまで今回のケースであり、他にも利用しているアンケートサイトがあったり、楽天ポイントは同様に「楽天証券」で運用したりしている。

今後も妥協せずにやっていきたい。

IMG_7232人気のTVゲーム


話題のニュース 北九州市・中学生2人殺傷事件 現場近くに住む平原容疑者を逮捕 警察 100以上の防犯カメラの映像を解析 [一言]「社会への報復」なのか「拡大自殺」なのか知らないが、こんな若くて先のある中学生を狙う神経が理解できない。
ロケット花火で威嚇、車で進軍ラッパ 逮捕の43歳無職は“大迷惑男”

テレビのニュース 千葉・柏 夫婦殺害事件 77歳男を公務執行妨害の疑いで逮捕 千葉県警 [補足や要約]77歳男は、ヤケド治療のため、入院へ。
テレビのニュース 読売新聞G本社代表取締役主筆 渡辺恒雄氏(98)が死去 テレビのニュース 日銀・植田総裁会見 追加利上げ「見送り」の背景は? テレビのニュース 看護師を蹴り、医師の胸ぐらつかむ 女性市議が搬送され病院で「暴力」 社会・事件のニュース 滋賀医科大生2人に逆転無罪 1審は女子学生に性的暴行と実刑判決 政治や経済のニュース マイナ保険証、解除申請1万件超 受け付けから約1ヶ月で 生活全般のニュース ケアマネ試験合格者が急増 「問題が易しくなった」との指摘も 人材確保には課題残る [補足や要約]合格率は約32%で、前回から10%以上増加。
生活全般のニュース ネズミを捕食する肉食リス、米・カリフォルニア州で初確認 [補足や要約]リスとノネズミの接触は74回確認され、そのうちの42%でリスがノネズミを捕食していた。
生活全般のニュース 今の若者「忠臣蔵?」
えごん
[一言]さすがに知らないだろう。
自分らが子どもだった頃はテレビが全盛期で、年末には決まって「忠臣蔵」が数時間レベルのスペシャルで垂れ流されていた。
また「忠臣蔵」を元ネタにしたエッセイやら芸やらがたびたび披露された。
いま現在において、そういった“接点”は全て消滅してしまっている。
自分らの世代が「赤胴鈴之助」を知らないのと同じ。(※就職氷河期の世代です)
動画のニュース [アニメ]LINE返信遅くて12年前の返してくるヤツ

夏こそラーメン!と言いたい理由

中症にならない食事】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

土曜の昼食はラーメン。
猛暑なうえ、昼過ぎまでの診療所の仕事が終わると汗だくなので、ラーメンを罪悪感ゼロで食べられるのが、唯一の利点か。

この季節は、生活しているだけで塩分がかなり失われるので、冬場に食べるラーメンほどには塩分過多にならず、さらに熱中症も効率よく予防できたりもするので、夏こそラーメン!という感じである。

上記画像は「会津喜多方ラーメン・坂内」のチャーシューメンだが、四半世紀前から食べ飽きない味わいで、株主優待で食べられない類のラーメンなのだが、やめられない。

仕事では、一時的に大病院に入院した患者さんが、この診療所に戻ってきたら歩けなくなっていて、今日はもう足のむくみも酷く、リンパ浮腫なので、もう歩くのは難しいだろう。
ケアの限界を感じて悲しい。

イヤモンドは永遠の輝き──】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

日本においては、キャッシュレス時代でも現金は必要なので、帰る途中に「りそな銀行」ATMへ。
休日は入出金に手数料がかかるのだが、りそなHD(8308)の株主なので無料となり、助かる。

さらに株数がかなりあるので、自動的に株主優待で“りそなクラブ”の会員ランクは最上位「ダイヤモンド」となり、他行の振込まで無料となる厚遇ぶりで、楽天ダイヤモンド会員とはワケが違う。(※もっとも、ポイ活の影響で楽天も“ダイヤモンド”だが……)

さらに何もしなくても“りそなクラブ”のポイントも貯まっていき、これはいずれ「dポイント」に変換して、“日興證券で現物株を買う原資”とする。
この前はアンケート回答・レシート送信・広告動画再生ポイント変換ぶんも含めて、貯まりに貯まりまくったdポイント27,500ポイントでシステナ(2317)を買ったが、半年で33,900円まで上がった。

ブトムシ餌やり】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

夕方、息子(6歳9ヶ月)がカブトムシのオスにゼリーをあげている。
ダイソーの100円ゼリーだ。

テルス値上げ!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

このゼリー、「昨年の残りの袋」と先日買った「今年の袋」を見比べてみて、驚愕した。

昨年は「1袋16個入り」だったのが、今年は「1袋12個入り」と、25%も減らされていた!
カブトムシにはシッカリ食べさせないといけないので、我慢するしかない……。

IMG_7232人気のTVゲーム


話題のニュース くるまやラーメンの味噌納豆ラーメンが美味しかったのでインスタントラーメンに納豆入れてみた。 [一言]「味噌納豆ラーメン」なんて初めて聞いたが、とても美味しそう。
インスタントラーメンでのアレンジも徹底されていて、見事!
話題のニュース 初戦逆転負け日本男子バレーにまさかの珍事! コート下の”五輪ロゴ”剝がれる パリ五輪 話題のニュース 競泳 平井と池江、女子100mバタフライで準決勝進出 パリ五輪 話題のニュース 柔道・永山竜樹、まさかの準々決勝敗退、世界ランク4位に苦戦、締め技で失神と判断され一本負け 敗者復活戦へ パリ五輪 話題のニュース 柔道・永山竜樹、審判の判定に納得いかず握手を拒否→抗議するも現地ではブーイングの嵐 パリ五輪 話題のニュース 韓国選手団入場で「北朝鮮」と紹介 開会式で“過去最悪級”のミス発生 パリ五輪 話題のニュース 敵チームの偵察に「ドローン」を使用 カナダ女子サッカー代表チームの監督が追放される パリ五輪
GIGAZINE
話題のニュース パリ、100年ぶりのオリンピック開催 変わったこと、変わらないこと パリ五輪 テレビのニュース 「この日を待っていた この時を待っていた」 佐渡島の金山の“世界文化遺産”登録決定 地元では歓喜の涙 新潟・佐渡市 テレビのニュース “週2”でも正社員 「短時間正社員」は新たな常識となるか? テレビのニュース 100年以上“猛暑日知らずの街”今年も「エアコンは使っていない」移住の相談は約2倍に 千葉・勝浦市 社会・事件のニュース 関東〜九州、来週は40℃続出か 危険な暑さこの先1ヶ月程度続く 熱中症に厳重警戒 社会・事件のニュース 火星に生命の痕跡か NASA探査機が発見
えごん
社会・事件のニュース クレーマー「救急車に道を譲ったのにお礼を言われなかった!」→偉いさんが考えた対策がコチラ
えのげ
政治や経済のニュース 兵庫県知事パワハラ疑惑 県の人事課が百条委調査を妨害!? 職員にとんでもない資料を配っていたと非難殺到 政治や経済のニュース スキマバイトアプリ「タイミー」、利用者情報を公開→非情な現実が浮き彫りに 政治や経済のニュース ネットあいりん手配師こと「タイミー」、氷河期世代と法規制の穴に支えられて時価総額1,569億円デビュー 政治や経済のニュース 「タイミー」はやめとけ……と言われる理由8選 実際の利用者の口コミも調査
HOT Style
政治や経済のニュース 「タイミー」で50回副業したおじさんに聞いたリアルな感想 生活全般のニュース 市販カレールー総評 生活全般のニュース 一度は食べたい夢のメニュー! 喫茶店が本気で作った「クレイジー☆プリンアラモード」が凄すぎ [一言]夢の中に出てくるやつ。
ゲームのニュース eスポーツ←いや、ゲームだろ [一言]この手の無理解は2005年ごろからあるが、「20年経ってもまだ同じ事を言っている」愚かしさ。
自分の著書にはゲーム競技がなぜスポーツなのか、一方で将棋はスポーツか否か……など、詳しく書いてある。
IMG_7232 eスポーツビジネス(中野龍三)

ゲームのニュース 50代男性「スマホゲーム大好き」←毎日プレイするで全世代トップに 動画のニュース [発症直後の音声]当事者が振り返る「脳出血」発症の瞬間! [一言]通しで見たが、ちょうど健側の近くにケータイ(ガラケー)があって良かったな……と。
脳出血の発生時の身体状態の説明も極めて詳しく、勉強になった。

ようやく、卵の値段が下がってきた

急ストアはポイント高め】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

職場近くの東急ストアは「楽天チェック」アプリの対象店舗で、今回は“5ポイント”獲得、5円相当である。

1日1チェックで、くじ引きで1か3ポイントが当たるが、まれに5ポイントも当たる。
3ポイント以上については、ローソンより遥かに高い確率で当たる東急は隠れた穴場だ。

何のリスクも労苦もなく手に入る5円は、大金である。

の小売価格、ついに下落】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

そういえば、20日はイオンで日用品の買い溜めをしたが、食料品コーナーで卵がえらく安かった。

つい最近まで、L寸の卵10個は239円~298円がメイン価格帯だった。(※税抜価格)
それが今では228円なども頻繁に見るようになり、今回の218円は何と12個入り、2個増量セールときた。

卵は長らく“物価の優等生”で安かったが、昨今の円安物価高や鳥インフルの頻発で急騰し、L寸10個157円~198円だったのが先の価格帯にまで押し上げられてしまった。

鶏インフル禍が一服したのか、物価高を残しつつもやや値下がりしてきた……というのが、消費者としての自分の体感だ。

20日は5%OFF】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

20日に来たので、イオンは5%OFF日だ。

日用品は「最安値かつ品質に問題ないもの」だけをカゴに詰め込んで、この日に買い溜めしてしまう。
ティッシュは最安値でも、インフレでかつてより高くなり、もはや箱入りは買えない、箱を買うくらいならワゴンの食材を買う。

子ども達にある程度の品目を食べさせねばならないので、物価高や社会保険料“増税”に苦しめられようと、絶対に食費は削らない。
なので未成年の頃から群れを嫌い、権威を嫌い、束縛を嫌い、単独で行動してきた自分が半額ワゴンに群がってでも、品目を揃えきる。

年金暮らしの高齢者が年の功むなしく頻繁に錯誤しているが、物価高などで貧乏になり果て、生活費を抑えるために「まず食費を抑える」というのは、一番の“悪手”であり、これはサルコペニア、フレイルなど、ただいたずらに生命予後を縮めた上で医療費をハネ上げるという、誰一人として得しない皮肉に見舞われるだけだ。

“高齢者こそポイ活を”というのが、自分の持論である。

取った杵柄】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

そういう覚悟で集めた品々を、マイバッグに詰めていく──。

自炊歴が長く、結婚後も自分が料理するため買い出しもやっていて、また、かつてのスーパーのパート勤務でのレジ打ちからのサッキング技術も応用して、12個入りというイレギュラーな卵パックを絶対に割らない布陣を高速で組み立てる。

30日も5%OFF】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

なお、自分はイオン(8267)の株主なので、株主カード(オーナーズカード)提示で、3%ぶんのキャッシュバックという株主優待があり、事実上、20日・30日は8%OFFだ。

ちなみに、キャッシュバックされた金額は再び“半額ワゴン品の購入資金”となり、それにも“3%バックがある”という、食品ロスも防げて資金還元もある実にエコなサイクルを回し続けている。

IMG_7232人気のTVゲーム


話題のニュース ジェットスター労組、29日のストを中止 参加者に懲戒処分する可能性があると会社側から言われ [一言]強硬すぎるだろ。
テレビのニュース 宝塚歌劇団 25歳劇団員死亡 パワハラ認め謝罪 テレビのニュース “旧スタッフ2人も性加害” SMILE-UP.東山氏がインタビューで明らかに 英BBC テレビのニュース ファミリーマートも3商品自主回収 小林製薬の紅麹原料を使用 社会・事件のニュース 小林製薬、株主総会で社長が謝罪 紅麹健康被害、4人死亡で
えごん
[一言]この「紅麹コレステヘルプ」、株主優待でも配っていたようで。
サプリも気軽に飲めないね。
生活全般のニュース 手塚治虫先生流、漫画上達の近道がコチラ [一言]楳図かずおを見ていると、そういう気もする。
ゲームのニュース 一番有名なゲームの裏ワザ ゲームのニュース 第36回:ファミコン国民投票「隠れた名作」といえば? 動画のニュース 車用のスマートフォン・ホルダー、最適解はコレだった [一言]コスパ最強で素晴らしい!
もう、コレでいい気も。
動画のニュース 「コイツがツチノコの正体なんじゃね?」という説もうなづける、ずんぐり体型と素早い動きのマツカサトカゲ [一言]このツチノコ感……!
動画のニュース [松本裁判]とろサーモン久保田と中山功太、ラップで文春をフルボッコしてしまう
えのげ
動画のニュース [X JAPAN]hideにまつわるシュール&クールな雑学 動画のニュース ついつい見てしまう「歌舞伎町」「大阪道頓堀」「秋葉原の電器屋オノデン」のライブカメラ [一言]1時間ごとに上げてるんだね、継続できているのが凄い。
ボーッとみていられるのが魅力。
自分も保育園のお迎え前の休憩がてら、家の窓をボーッと見ようとしたら、やたらハザードランプがチカチカしていて、慌てて窓を開けたら、パトカー4台、消防車2台、ガス救急車2台が並んでいて、警察官だらけでビビった。
お迎えがてらに通ったら、マンションの2階の入り口に階段を通して太いパイプが這っていて、何かを吸っているようだったので、ガス漏れ事故だと分かった。

「投資」と「ギャンブル」の違い

ュースサイト、大誤植!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ドジャースのニュースといえば大谷さんだが、ここにきて、通訳の水原氏のほうが話題になっている。
違法ギャンブルで6億8000万円もの借金をしこたまこさえて、大谷さんの口座に手を付けた事で解雇され、今後は訴追されそうな勢いだ。

江戸時代から、だらしない道楽男を「飲む・打つ・買う」と表現し、そういう男とは絶対結婚するな……というのが、娘を持つ親の心得として知られている。
そういう手合いは生まれつきで、死ぬまで治らないからだ。

水原氏には「カジノ学校に通っていた」とか「酒好き」とか「だらしない」などの報道も別途流されているので、彼もそういう属性の人だったのだろう、“ギャンブル依存症とかで甘やかすべきか否か”の当落線上を若さで駆け抜けているレベルだ。

空前の投資ブームと相まってか、ギャンブルのニュースも盛んで、ついにはニュースサイトが処理能力を大幅に超えて水原を“水谷”と混同する大誤植を犯してしまった、校正者の自分に休日にまで仕事させるな。

原から水谷へ ~ギャンブル伝説~】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

さて水谷というと、今盛んなのは「卓球の水谷氏のギャンブル大損ニュース」である。
こちらはカジノではなく、株の「信用取引」でのデイトレード(※1日単位での売買)であり、どのみちギャンブルだ。

水谷氏のポートフォリオを確認したら、まさにギャンブル銘柄、実に分かりやすい!

・ディスコ(6146)
・アドバンテスト(6857)
・レーザーテック(6920)

……全て「半導体の銘柄」で、しかも“テーマ株”と呼ばれる、急に人気が出て無数の投資家ならぬ“投機家”がイナゴのように群がって売買している危ない銘柄だ。
水谷氏はこういう銘柄ばかりを信用取引デイトレで売買し、追証も喰らう大きな損失や含み損となったらしい。

PBR数値では10数倍~30倍超となり、明らかに企業の本来の価値から大幅に乖離していて、半導体銘柄の過熱っぷりが見て取れる。
もはやPERとかROEとか自己資本比率とか、他の数値を見る手間が省けるまでに“買ってはいけないオーラ”を遺憾なく発揮している。

1月から新NISAが始まり、日経平均も41,000円超え、今年の漢字は「株」か「投」か「資」で決まり! というほどの投資ブーム。
間違っても「半導体銘柄への投資」と「信用取引」はしないように、漢字1文字違いでも“資”と“機”ではあまりに違う。

【「資」と「ギャンブル」の違い】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

もとより、自分は大のギャンブル嫌いで、株は現物取引のみで信用取引はやらず、競馬・競艇場やパチ屋に入らず、宝くじすら買わない。
給料の一部は「投資」のみに使い、ポイ活のポイントの大部分も「投資」のみに使用している。

うち、dポイントは日興證券で運用していて、そこのサイトでは金融記事を読むとdポイントが貰えるので、よく読んでいる。(※玉石混淆だが)
要するに、お金をもらって勉強しているようなものだ。

そんな日興の記事で面白かったのが、「投機と投資の違いは何か?」という記事である。(※誰でも読めるフリー記事だが、dポイント付与は会員読者のみ)

当該記事では、「投機と投資の違い」について、こう説明している。

●投機とは「確率」にお金を投じること、投資とは「価値」にお金を投じること

なるほど……という感じである。
ギャンブル(投機)は、丁半博打のように、サイコロの奇数・偶数のどちらかに期待してお金を投じる、つまり、確率に投じているわけで、まさにその通り。

元・通訳の水原氏は、この“確率”に賭け続け、負けを取り戻そうとさらなる資金を投じ、6億円超えの借金に膨れ上がってしまったという流れだ。
本人は1億とか10億とか稼ぐイメージだったのだろうが……まあお気の毒な事であり、かつ自分の知った事ではない。

卓球の水谷氏の場合も、1日単位の売り買いでズルズル損失を出してしまったようだ。
これら半導体銘柄では、明らかに「企業価値を大幅に超過する価格で売買」されているので、大勢が買いに回ったら株価が上がり、大勢が利益確定売りや損切りをしたら株価が下がる……という鉄火場状況にあり、これは市場参加者の“上がる・下がる”の予想にのみ賭けている状態なので、丁半博打そのもの、ただのギャンブルに他ならない。

上記は、新NISAに煽られて今年から株を始めた人々が、絶対にやってはいけない“悪手”である。
短期で大金を手にしようと目論むと、そのほとんどがドハマりする“罠”でもある。

年から数十年単位で銘柄を育てていく】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

では、「投資」とは何かというと、結局は「その会社(銘柄)に価値があると思うから買う」ということで、先の日興証券の記事内容で概ねOKである。
追加すると、その会社の「価値」が“今後も上がる”、また「配当」を“継続的にたくさん貰える”のを期待して買う……という事だろう。

だが、これは往々にして地味な作業に陥りがちで、俗に言う“我慢のゴルフ”というやつだ。

上記の画像は、自分が過去にりそなHD(8308)に投資した結果だが、この投資には5年以上かかっている。
毎月100株を買い付ける方法で投資し、株価が上がってきたら隔月100株に変更、ドルコスト平均法をモデルにした。

これを始めた当初の日経平均は1万円台で、市場では「銀行株なんて利益が上がらない」「銀行株を買う奴はバ◯」と言われていたし、株価からしてまあそんな感じだった。
自分は“銀行株には相応の価値があり、未来は明るい”と判断したから、市場の流れに逆行して、買うたびに株価が下がっても、ルールのように買い続けた。

もし仮に、これをデイトレードでやったとしたら、少し下がったら“損切り”を繰り返し、結果「損切り貧乏」となって、果てはほとんどの資産を失っていただろう。

ちなみに、上記の「りそなHD」への投資は終了しており、現在は「森ビル」(3234)などリート(REIT)に移行しつつあるのだが、だからといって、りそなHD株は今後も“売却しない”。
配当がそれなりにあるし、かつ配当は株価上昇で上がりがち(増配)なので、“金のなる木”として、ずっと置いておく。

いずれにせよ、世間の流れとか、政府のNISA音頭(日銀タコ踊りつき)とか、ギラついた株屋とか、オラついたセミナー屋とか、そこらへんのインフルエン草とか「うるさい赤の他人の口車に乗らなかった」から上手くいったといえるが、ただ何でもかんでも逆行するのもまた“悪手”になりやすいので、要注意だ。
あくまで自己責任で、よくよく会社(銘柄)を見て、“価値があると判断”し、それを“年単位で運用する”というのが「投資」だと考えている。

IMG_7232人気のTVゲーム


話題のニュース 水原氏の違法賭博問題 大谷翔平は開幕戦後に初把握 米報道 話題のニュース 水原氏の“違法賭博”刑事捜査へ 現地メディア報じる 話題のニュース 水原氏の騒動 賭博“元締め”に直撃すると「ノーコメント、N-O C-O-M-M-E-N-T!」「弁護士に話すなと言われている」 話題のニュース 「うそついた?」に水原氏「そうだ」 大谷選手が「助けてあげる」 約7億円“窃盗”を米・国税当局が捜査 話題のニュース 大谷翔平さん、水原を刑事告訴 「借金肩代わり」なら最低1年間の出場停止の可能性 話題のニュース 水原一平、国定教科書に載る 生徒「もっと水原さんについて知りたい!」 話題のニュース 水原通訳、違法賭博発覚直前に大谷夫妻と笑顔で写真撮影できた“メンタル”にネットドン引き「どんな気持ちで」 話題のニュース 大谷翔平サイドは「口座から何億円も動かされても何も知らず、経済的には無能で騙されやすいと信じさせたがっている」 米敏腕記者が私見 話題のニュース 三菱UFJ、思ったより深刻な事態に陥った大谷翔平さんの損切り準備を始める テレビのニュース 小林製薬のサプリ摂取で健康被害か 腎臓疾患発症など13人から報告、6人入院 販売中止し自主回収へ [補足]小林製薬は、「紅麹(べにこうじ)」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症したことが報告されたと明らかにした。
テレビのニュース 元YouTuber・ワタナベマホト 元妻を引き倒した暴行の疑いで逮捕 警視庁 社会・事件のニュース 「トケマッチ」事件、成田から出国の元代表らに旅券返納命令 応じなければ失効
えごん
政治や経済のニュース 卓球金メダリスト・水谷隼さん、株式投資に手を出し「笑えない額になった もうおしまい」 政治や経済のニュース 過激ダンス懇親会、終演後に「動画の削除」呼びかけ 自民報告書で判明 政治や経済のニュース 新宿アルタ、来年2月で営業終了 「笑っていいとも!」の収録会場としても知られる [一言]自分の青春は“新宿界隈のゲーセン”だった。
アルタは毎日のように見ていたから、また一時代が終わるんだなと、少し悲しみも。
「桂花ラーメン」はずっとそのままでいて欲しい。
政治や経済のニュース 東映アニメーション、リアル石油王がサウジアラビアに豪華な「ドラゴンボール」テーマパーク建設で元気玉集まる 政治や経済のニュース エチオピアの銀行で無限に現金を引き出せるぞ、急げ! 生活全般のニュース 生理で仕事に行きたくない 産婦人科医に聞く「つらい生理痛やPMSと付き合う方法」 生活全般のニュース 異常気象の影響で品不足になり、ブロッコリーの価格が高騰→意外な人たちが悲鳴を上げる事態に 生活全般のニュース これだけで、かなり当たりの飲み屋だとわかる 生活全般のニュース 「その発想はなかった…」代々木にある飲み屋の“トイレのデザイン”に映画ファン感動
えのげ
生活全般のニュース 王蟲が実在するだと?硬い体に多数の目を持つ世にも奇妙な軟体動物「ヒザラガイ」 ゲームのニュース AMDがゲーム高画質化技術「FSR 3.1」を発表、オブジェクトのちらつきや残像を低減
GIGAZINE
ゲームのニュース 「スイカゲーム」、Switchだけで700万ダウンロード達成! [一言]息子(6歳5ヶ月)のSwitchにDLしてあげようかな。
しょうがないね。
ゲームのニュース ストーリーが面白すぎて2周以上プレイしてしまったゲームって有る? [一言]“ニーア”シリーズはそうしないと全て見られないから、半ば強制的だね。
ゲームのニュース “バグが多いけど名作”で最初に連想したゲーム ゲームのニュース 本日3月22日の「探偵ナイトスクープ」、任天堂本社内へ突撃するもよう 動画のニュース トコジラミにはコレをやれ! 科学ガチ勢の最強対策!! [一言]正直なところ、トコジラミは我が家もいつやられてもおかしくない。
保育園でもたまに発生報告が出るし、園で遊んでいるうちに息子に取り付く可能性もある。
動画のニュース アクションゲームみたいな壁蹴りジャンプする男が凄い [一言]CGとかではなく、“リアル”だから凄い。
動画のニュース チャンネル登録者数がこれから伸びそうな食べ飲み歩き美人ユーチューバー3人。 [一言]やはり“一人飲食系”が人気だね。
ちょっと前にはオジサンがラーメン食べるだけの動画も人気出たり。
TVドラマだと、出張サラリーマンがご当地の食品を買って新幹線の車内で食べるのがやっているね。

自分に大物漫画家との繋がりが!? ほか

からお届け物の波】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

今日は朝からお届け物ばかり来る。

妻宛ての品は“ステラおばさんのクッキー”か。
食べてもいいとは聞いているが、あまりの高級な見た目に怖くなり、手が震えて開けられなかった。

立て続けに、お届け物が。
ヒューリック(3003)から株主優待品[1/5]が届いた。

がタダなので】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ヒューリックのカタログギフトで自分が注文した「はちみつ梅干し」だ。

こちらも高級品だが“貰い物”のような物なので、安心して開けられるし食べられる、晩に食べよう。

絶間接的】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

家族は昨日から出かけたままなので、お昼は一人で。
バラエティー番組を見ていると、バンド活動もやっているお笑い芸人さんが、先日亡くなった漫画家・鳥山明さんから頂いた“サイン絵”を披露していた……羨ましい。

で、この芸人さんの所属バンドを見てみると、ロンブー・淳さん率いる“jealkb”で、自分も“その芸人さんを含まないメンバー2氏”とテレビで共演しているので、よくよく考えたら、これはもう空気感染レベルで鳥山明さんと繋がっているのでは……とフト思ったが、あまりに超理論すぎて途中であきらめた。

イ活のために仕事辞めますか?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

テレビでは続けて「ポイ活の達人」の紹介で、“月に2~3万円ぶんのポイントを稼げる”とのたまっているが、“誇張”だ。

話を聞いていると、「カードなどの買い物で得たポイント」や「自腹との相殺である覆面調査のポイント」なども上乗せしているようで、それらは純粋な稼ぎではない。
こんなのを認めてしまうと、何も意識しないで月に100万円のカード利用をするセレブ妻は“ポイ活女王”だし、月に楽天カード1億円利用の某会長なんか“ポイ活創造神”になってしまう。

買い物や自腹ポイントを含まない、仕事もプライベートも犠牲にしない形でのポイ活では、毎月7,000円前後が関の山であり、これが正しい情報である。

イ活は、ほどほどに】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

煽り属性高めのポイ活特集を見ていると、玄関でピンポン。
ヒューリックから株主優待品[2/5]が、また届いた。

「名古屋コーチン鍋セット」だ。
来週がかなり寒くなるというので、ちょうどいい。

分の長髪の理由】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

昼食後、慌てて渋谷方面へ出かける。
クセ毛がひどくて数ヶ月に一度の“縮毛矯正”に、美容室まで。

バックが宮下パークの画像では真っ直ぐに見えるが、これが仕事などで汗をかくと、すぐに髪がうねってしまい、鬱陶しい。
なので、今回も薬剤とヘアアイロンで施術するが、これで見事なまでにピンとなる。

あと、こうやってキチンと矯正をかけたとしても、もし“短髪”にすると、そこから少し伸びただけでクセが復活してしまい、頻繁に矯正に行かねばならなくなって貧困に陥ってしまうためできず、これが自分の“長髪”の大きな理由となっている。

ども達はどこに?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

縮毛矯正は3時間くらいで、美容師さんが1歳児の母でもあるため、もっぱら互いの子育ての話に。
あと旦那さんが脂肪肝の疑いがあったので、脂肪肝から肝硬変に至る機序や、そうなった場合の余命などを全て説明し、その対策を提案しておいた。

そういえば、ウチの息子らは昨日から、妻と親戚とで静岡の沼津や三島へ遊びに行っている。
昨日は自分が仕事なので同行せず、自分の外出と入れ違いで帰宅したようだ。

息子(6歳5ヶ月)が大好きな“深海”をテーマにした「深海水族館」や遊園地を楽しんだようで、三島では鰻丼が美味しかったというが、地元タクシーの運ちゃんがガラ悪くて難儀したとか。

だ来るお届け物】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

縮毛矯正が終わり、帰宅したら家族がヒューリックから株主優待品を2つ[3/5][4/5]受け取ってくれていた。
「うに詰め合わせ」は妻へのプレゼント、「佐藤錦の羊羹」は親戚へ贈る。

さっきから何でヒューリックの品がやたら届きまくるのかといえば、家族4人全員がヒューリックの株主だから。
特に自分は、長期保有株主のため、2通届くことになっている。
つまり、あと1つ[5/5]届くのだが、これは商品の特性上、後日届く予定である。

IMG_7232人気のTVゲーム


話題のニュース あす衆議院で政倫審 安倍派・下村氏が出席 注目の3つの焦点は? [一言]どうせ罰則なしの聴聞会に過ぎないわけだから、「嘘つき放題」「知りません言い放題」(世耕パターン)で終了ではないか。
岸田は裏金議員を「比例名簿から削除」するか、「最下位に並べる」かしない限り(拘束名簿式)、党再生は無理だと思うよ。
テレビのニュース フィリピン 日本人女性と母親の遺体事件 伯母が2人を殺害したと自供 [補足]フィリピン北部・ケソン州で20代の日本人女性とフィリピン人の母親の2人の遺体が見つかった事件で、地元メディアは、「自殺を図って入院中の“日本人女性の伯母”が2人を殺害したと自供した」と伝えた。
テレビのニュース 前日に続き“異物混入”が判明「551蓬莱」の豚まん 再び全店舗で販売中止に [補足]豚まんの“あん”の中に樹脂が混入しているのを従業員が発見。玉ねぎを洗浄しカットする機械の水はね防止カバーが欠けているのがわかり、その樹脂が混入したとみられる。
テレビのニュース ロシア大統領選 反体制派呼びかけの時間に行列 西部で有権者一時拘束 社会・事件のニュース 「男性ばかり対応に不満」と供述 札幌のコンビニ殺傷、男再逮捕へ
えごん
[一言]やっぱり狂ってたね、普通そんな事で殺人を犯さない。
政治や経済のニュース 植田日銀、これでもかという量の情報リークでマイナス金利解除の地ならしを完了させる [一言]これで全く為替が動かなかったのは意外だった。
普通は対ドル141円くらいまで急騰すると見ていたが、149円のままとは。
銀行株を通常の特定口座から新NISAに移すための買い替え作業中だが、旨味が減りそうで残念。
生活全般のニュース 「痛そうな顔」Q&Aサイトでギターの弾き方についての面白い質問。 [一言]自分は、「高速で精密な指さばきをしていて必死だから苦々しい顔になっている」と思って見ている。
自分も大昔のハイスコアラー時代、“決死の弾避け”の時には表情は険しかったかと思う。
生活全般のニュース アイリスオーヤマの冷蔵庫、あまりにもヤバすぎる 交換してこれが届くってどういうこと? [一言]日立で十分。
安いし性能も良く、頑丈だ。
生活全般のニュース [困惑]この画像認証……あまりに思想が強い
えのげ
[一言]日露戦争の直後は“全部”だったんだろうね。
生活全般のニュース 円周率が105兆桁まで明らかに、所要時間は70日弱
GIGAZINE
生活全般のニュース イギリスの人里離れた丘に、突如「金属製のモノリス」が出現 住民困惑 生活全般のニュース 「ルパン三世」のガチで怖い話を聞いてワイ震えが止まらない…… [一言]「ルパン三世」は原作漫画を読んだ事があるが、アニメ慣れしていたせいか、結構ダークな雰囲気で驚いて、すぐに読むのをやめてしまった。
そういえば、アニメ化の際、子供受け狙いで“チャラくなりすぎた”ルパン像に、原作者のモンキー・パンチ氏が激怒して製作陣と揉めたという話を聞いた事がある。
生活全般のニュース 推し、ゲーム、アニメ、趣味など夢中になれるものが人生を超楽しくしてメンタルを安定させる話 ゲームのニュース ゲームに向いてるモニターのサイズっていくつだろ? [一言]昔、ゲーセンで古い常連がシューティングやるにあたり、「アストロシティの画面は大きくて画面全体が一度に見れずに弾避けが厳しい」と言って、画面サイズを小さくしてもらい、1世代前のエアロシティのサイズで競技していたのを見た事がある。(※画面端が額縁のように真っ黒!)
ゲームのニュース 女キャラが可愛いゲームを教えてくれ ゲームのニュース ゲームの“ブッ壊れキャラ”にありがちなもの片っ端から挙げてけ
げぇ速
動画のニュース 仕組み色々で面白い、世界各国のヴィンテージ・オイルライター その2 [一言]最初の「とても薄いやつ」いいね。
自分はタバコは一度もやった事はないが、緊急時の避難袋にでも入れておきたい。
動画のニュース [旧Twitter]結婚の挨拶にこれを着る両親が面白すぎる[総集編] [一言]こんなお茶目なご両親、素晴らしい。

できる事・できない事を見極める「難しさ」

イ活で目覚め】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

寝る前にスマホをいじると脳が興奮して寝られないならば、「起きる時にスマホをいじると寝覚めが早くなる」という超理論から、覚醒したら布団の中でiPhoneをいじるようにしている。

それだけでは勿体ないので、「ポイ活」をして、布団内で1日平均10円以上稼いでから起きる事となる。
おかげで寝覚めはバッチリである。

ンターネット無法地帯】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

布団内ポイ活が早く終わったので、Twitter(Xは認めない)やFacebookを見ていたら、ガンを罹患した経済学者の岸先生の「Facebook偽広告」が流れてきた。
詐欺業者が自分に株の指南など、片腹痛い。

というわけで、性根の腐り果てた犯罪者による“著名人を騙った投資詐欺広告”で大抵はスルーなのだが、これは岸先生の“病気をダシ”にしていて、さすがに許せなかったので、通報した。

……だが結局のところ、これをやっても、Facebook運営はほとんど対処してくれないため、犯罪者の“やったもん勝ち”で、事実上の「無法地帯」である。

もっとも、自分のように1990年代のインターネット初期、つまり“ほぼほぼ無法地帯から始まった”ネット世界を見ていると、所詮こんなものという気もしているが。

先日、FacebookのザッカーバーグがNY州から提訴され、SNS管理不良について公聴会で吊し上げられていたが、モノ言わぬ日本ではそんな事も一切起きないので、運営は完全にナメ切っているのだろう。

り大根の準備】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

さて今朝は、先日「てんぐ大ホール」帰りにスーパーで買った、半額の“ぶり切り身”を3パック全て使って「ぶり大根」を作る。

賞味期限ギリギリの「半額のワゴン品」なので、念入りに熱水をかけて臭みを消していくのは、前日記事のホウボウ(アラ)と同様である。

い溜め】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

外出中、息子(6歳4ヶ月)が大好きな「釣りグミ」がどういうつもりなのか、ほぼ半額の値段で売っていて、20個以上買い溜め。

これは納戸にしまっておき、欲しがったら適宜提供していく予定。
数百円浮いたのは大戦果だ。

く、豪華な夕食に】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

早朝に仕込んでおいた「ぶり大根」を、夕方帰ってから仕上げ、家族の晩ご飯の食卓へ。

息子、ぶりと共に、柔らかい大根に満面の笑み!

●息子2(2歳7ヶ月):「おいしいー」

らかなる“ぶり大根”】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

沸騰させてガンガン煮るのではなく、ほとんどを弱火とトロ火で、長時間じっくり煮込んだ“ぶり大根”は身がトロけるくらいに柔らか!

巷の“ぶり大根”は固いのが多いので、自分のは本当に“ぶり大根”なのかと心配になって、iPhoneに画像保存し、保存先の画像アプリで判定してみたら、やっぱり“ぶり大根”で、ひと安心。

きる事・できない事の見極め】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

さて、冒頭のネット詐欺広告のような、「突然何かで高収入」とか「これやって人生成功」とか、100%あり得ない。
……百歩譲っても99.99%ないし、残り0.01%を血眼になって取り上げるべきでない。

世の中において、「やれば何でもできる」と言う事は“完全に誤り”であり、反対に「できない」と言う事も“本人の勘違い”(全然やれたのに)のケースも多々あり、その判断は困難を極める。

自分は、できる事・できない事の“見極め”については、株式投資ではなく、過去のゲーム競技において大いに学んだ。

そんな中で、“確実にできそうなこと”は、「節約」や「ポイ活」といった細かな努力であり、その継続がいつかは助けになると考えている。

IMG_7232人気のTVゲーム


話題のニュース シュレッダーにネクタイ巻き込まれ「滅多に焦らない課長が飛んできた」→その行動に絶賛の声「とっさに動ける人えらい」 [一言]これは怖い!
職場にもシュレッダーがあるので、停止の操作方法を確認しておこう。
もっとも、ネクタイもしない制服だけど。
テレビのニュース 刑務所で死亡したナワリヌイ氏「前日に不可解な騒動」「遺体に複数のあざ」の報道も テレビのニュース 文科省、旧・統一教会を「指定宗教法人」に指定する方針固める [補足]指定宗教法人は、不動産を処分する前の届け出が義務化されるほか、3ヶ月ごとに財産目録などの書類の提出を求められる。
テレビのニュース ダイソー創業者・矢野博丈さん、心不全で死去 80歳 100円均一の店舗を国内外に展開 社会・事件のニュース 元・海保の男性が暴露した海上保安官のハラスメント、あまりにも闇が深すぎる 政治や経済のニュース なぜ日本では「人手不足」が深刻化しているのか、ごくシンプルな理由 生活全般のニュース ビールはロング缶1本以上で大腸がんリスク 厚労省が初の飲酒ガイドライン 生活全般のニュース この物体を見て「九九」とわかる人凄い 生活全般のニュース 江戸時代には「全身白ギツネ男」が実在した シーボルトお抱え絵師が残した200年前の日本は「別世界」
えごん
生活全般のニュース [安心]あるお寺に泊まったら……部屋にあった注意書きが独特すぎた
えのげ
[一言]シカはそんなんなのか。
生活全般のニュース 我々が現実にある最大の脅威に対応できない10の理由 生活全般のニュース 旧Twitter社が「バズる」ツイートの法則を徹底的に統計解析して168ページもの資料にした代物、SNSマーケティングやってるプロが全員廃業するレベルの優良資料だった ゲームのニュース 「スーパーマリオボール」とかいう触れてはいけない黒歴史感のあるゲームボーイアドバンスのゲーム ゲームのニュース 急募!「ドラクエのモンスターといえば?」と聞かれて1%くらいが答えそうなモンスター 動画のニュース [正義とはなにか?]「ボクのおとうさんは桃太郎というやつに56されました」 [一言]「正義」ほど胡散臭いものはない。
動画のニュース ゴルフ場内をキリンが闊歩する、ケニアの女子ゴルフ大会 動画のニュース しょこたんがガンプラ買って「ア~ン」とか「ヒィ~」とか言いながら組み立てる動画。 [一言]自分もプラモデルは苦戦する、接着剤で“手がベタベタ”になったり、プラモデル側にそれが“付着して白く汚れ”てしまったりとか。
最後に作ったのは「零式艦上戦闘機」(ゼロ戦)の金属フィギュアで27年前だった。
最近、金属のモノはなかなか見なくて、あればちょっとやってみたいのだが……。

昔の“中華そば”を求めて「半チャンラーメン」に辿り着く

ラシ閲覧でポイント獲得】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

土曜が仕事となったため、平日が休みに。
朝からWebチラシを見てポイントを稼ぐポイ活、1枚0.6円にしかならないが、必死である。

たまに行く「てんぐ大ホール」のチラシが入っていたので見ていたら、ラーメンもやっているのか。
昭和の醤油ラーメンとか、懐かしい。

昼ご飯は……】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

昭和の醤油ラーメンにしようと、てんぐ大ホールへ。

ンチメニューは半チャン】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

店内でラーメンのメニューを見ると、ランチはチラシと違って「半チャーハンとのセット」があるのか。
東京ラーメン界では、かつて人気だった“組み合わせ”である。

500→1,000】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ラーメンは500円の予算を考えていたが、このセットなら1,000円でもいいだろう!
いざとなったら、テンアライド(8207)の株主優待券がある……というか、最初からそれだったりするが。

テンアライドは経営危機の頃、皆が悲観して叩き売る流れに反して、自分がひたすら買いに回った銘柄だ。

金コンビ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

「半チャンラーメン」が来た。
このボリューム感が至福!

スープをひと口いただくと、実にシンプルな味わい!
最近の豚骨・鶏ガラ・野菜のトリプルスープや、魚粉系のスープのラーメンも美味いが、この手の昭和から平成半ばごろのシンプルなスープは、最近ではむしろ“レア”で貴重な存在になってしまった。

もっとも、幸楽苑や有名餃子屋などがサイドメニューで出すラーメンも昔ながらだが、独自性が強くて、ちょっと違う気が。

細ちぢれ麺】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

麺も当時よくあった太さと縮れ方であり、スープが絡んで、実にいい。

厚】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

チャーシューはやたら分厚く、弾力あって美味しい。
さすがに当時はもっと薄いのが主流で、厚くても硬めだったかと思う。

チャンラーメンの起源】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

あと、自分がこれを「半チャンラーメン」と呼んでいるが、“醤油ラーメンにハーフサイズのチャーハンが付くセット”を昔からそう呼ぶので、クセで呼んでいるだけである。

半チャンラーメンの“元祖”は東京・神保町の「さぶちゃんラーメン」と言われている。
自分も20代前半、神保町のゲーセンで遊んだ後にしばしば食べていたが、700円前後で腹一杯食べられて、しかもパンチの効いたスープも美味だった。

あちらは若干、“生姜”が香ったが、そんなラーメンも最近はほとんどない。
あるとしたら、秋葉原の外れにある「青島食堂」だろうか。

子様!?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ラーメンもチャーハンも完食。
帰ろうと思ったら、メニューの「メロンソーダ」に目が行く。

店のメロンソーダは40年前、子どもだった頃からの思い出の飲み物。
母親に大阪・難波のショッピングに連れて行かれるたびに、“なんなんタウン”内喫茶店のメロンソーダの見本に釘付けとなり、ちょーだい、ちょーだいと言い続け、ついに飲めた時の感動といったら……!

さらに先日、息子(6歳4ヶ月)がここで美味しそうに飲んでいたのを思い出し、カロリー的にどうかと思ったが、我慢できずに注文。
ちょっと硬めのアイスクリームが、いかにも昔っぽいメロンソーダ。

単なる平日ランチなのに、非常に満喫できた。

「てんぐ大ホール」は、以前は“居酒屋・天狗”だったが、今ではファミレス状態で、夜は居酒屋も兼ねている。
またラーメンのみならず、料理全般が実に美味しいチェーンなので、非常に便利なのである。

[関連]数年前の青島食堂のレビュー

IMG_7232人気のTVゲーム


話題のニュース 倒壊家屋の中で机叩き母親をなんとかしてと 妻と息子(9)亡くした父 「代われるのなら代わりたい」 能登半島地震 [一言]こんな小さな子が苦しんで亡くなっていくのに、胸が締めつけられる。
テレビのニュース 死刑判決の“当時19歳”の被告、控訴取り下げで死刑確定 山梨・甲府市 テレビのニュース ジャニーズ性加害問題当事者の会・平本代表が辞任 原因不明の体調不良で「心を落ち着かせて過ごす時間が必要」 社会・事件のニュース 「佐渡ヶ島で2週間以内にM7級の大地震と3mの津波」 専門家らが予測 政治や経済のニュース 衝撃! セイコーマートのパスタが品切れになっている理由が予想外すぎた
えのげ
[一言]ああ、これね。
イスラエルのガザ侵攻を許さない“フーシ派”の海賊行為で商船が「希望峰回り」を余儀なくされ、スエズ運河を通れなくなって、物流に遅れが生じたやつだ。
生活全般のニュース 25m泳げる小学生、激減 気仙沼の小6調査
えごん
[一言]ここ2~3年、息子に「水泳」を教えようとしているのだが、毎夏、酷い猛暑で出来ずじまい。
危機感を覚えている。
ゲームのニュース 海外で爆売れの「パルワールド」、マイクロソフトがバックに付いてしまう ゲームのニュース アーケードのシューティングむずくね [一言]超初心者だと、わずか1分で3機失ってゲームオーバーとなるから、難しいイメージがあるだろう。
あと、シューティングはマニア向けに“難化”した経緯があるから、なおのことである。
ゲームのニュース スクエニ、東京RPGファクトリーを吸収合併 動画のニュース 水で描いた上に描く水墨画。発想が凄いし、出来上がった絵も素晴らしい [一言]出来上がっていくさまが、実に美しい……。
動画のニュース 秋田空港に野生のナマハゲがいたけど、秋田ではこれ普通?

オススメ! 時間がかからないポイ活アプリ

イナーなポイ活アプリ!?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ポイ活マニアでも、知っていたり利用していたりしている人は僅かかも知れないアプリに「TLCポイントアプリ」がある。

定の期間だけポイント沸騰】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

このアプリ、普段は「ログイン日数」や「ネコキャラとのじゃんけん」などで細々とポイントが貯まっていくのだが、ある特定の期間だけは“爆発的にポイントが貰える”という特徴がある。

それは夏休み、冬休みといった休み期間であり、それぞれ1ヵ月くらいキャンペーンとして、毎日遊べる「くじ」や「ミニゲーム」で速攻でポイントが取れる。

今冬もキャンペーンがあった。
●「スロット」=回して1~10ポイント
●「カードめくり」=お手付きの少なさで1~10ポイント
●「釣り」=スライドバーをタップで上手く止めて1~10ポイント

他にも「簡単なアンケート」にも答え、昨日までのキャンペーンでトータル“約400ポイント”も貰えた。
1ポイント=1円なので、400円相当だ。

績は上々!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ここのミニゲームやアンケート、かかる時間の割りに、得られるポイントがやけに高い。
他のメジャーなポイ活アプリでは、「アンケート」は2ポイントでも2分以上かかり、「動画視聴」は45秒見させられても0.5ポイント程度だ。

ここのミニゲームは30秒~1分程度で1~10ポイント、アンケートは数が限られるが、あれば1~2分で50ポイントとか、とにかくレートがヤバい。
このポイ活アプリの親会社が、自分が株主であるTOKAIホールディングス(3167)と、別な意味で心配になってくるくらいだ。

そのTOKAIホールディングスは久しぶりに株価1,000円を超え、業績も継続的に良い。
だから多少のポイント大盤振る舞いも大丈夫ということか。

「TLCポイントアプリ」は、得られたポイントはdポイントなど他社ポイントに交換も可能なので、やっていて損はない。
基本的に、ポイ活アプリは「景気のいい運営会社」のものがポイント効率が高く、そういうアプリに乗り換えながらやるのが、月間収益向上のコツである。

正直、今の副業ブームのなか、以下の羅列ニュースでも貼っておくが、変な副業を始めて収支がマイナスになる悲劇に見舞われるくらいなら、ポイ活アプリをハシゴして月に3,000~8,000円ほど、地道に積み上げた方が現実的だと思う。

IMG_7232人気のTVゲーム


話題のニュース 副業ブームの現実 「趣味の延長」「すき間時間」「誰でもできます」は裏切られる [一言]副業を始めるにあたって「教材費30万円」とか「セミナー10万円×複数回」とか、古典的かつ実に分かりやすい詐欺なのに、引っかかる人の多いこと多いこと!
冒頭の記事の通り、多少の収益減少が起きているとはいえ、地道にポイ活をした方が100倍マシ。
1年のポイ活・獲得金額発表!「低収益化」が始まっている

話題のニュース 眠れず、暖取れず、避難所で死者も なぜ2次避難は進まないのか 能登半島地震 話題のニュース 妻子4人を一度に失って生き残った男性が胸の内告白「怖かったね…寒かったね…ごめんね」 能登半島地震 テレビのニュース スタバで撃たれ男性死亡 指定暴力団池田組幹部組員の前谷祐一郎容疑者(62)を殺人容疑で全国に指名手配 テレビのニュース 巨大な“流れ星”を観測 日本に落下の可能性 どこに? 生活全般のニュース 「令和とは思えない…」 神戸にある銭湯前の光景があまりに昭和だと話題
えのげ
生活全般のニュース 第二次世界大戦中に失われた記録が発見され古代アフリカ最古の文明の秘密が明らかに スポーツ・芸能のニュース 歌手の小金沢昇司さん亡くなっていた 65歳 のど薬CM「歌手の小金沢くん」で全国区の人気者
えごん
[一言]あまりに早すぎる……。
ゲームのニュース 「みんなが想像する30年前のゲーム」と「実際に30年前のゲーム」が違いすぎる ゲームのニュース 2作目で大コケしたゲーム←何が思い浮かんだ? ゲームのニュース お前らが買っちゃった“一番のクソゲー”挙げていけ 動画のニュース [200万再生突破]大谷翔平が死球後に言った最強脅しジョークがオモロすぎた件 動画のニュース AIで作った「リアル千と千尋の神隠し」が凄すぎる! 映画で全編見たい

「早起きは三文の得」を毎日実現する方法 ~楽天編~



前にスマホNGなら……】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

寝る前の“スマホいじり”が止まらず、スマホ光で脳が興奮して余計に寝られず、その皺寄せで朝が起きづらい。

これを何とか「逆手」に取ろうと考え……。

覚めの楽天ポイ活!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

朝起きた瞬間かつ、眠くてベッドから寝られない時にスマホ光を浴びて脳を興奮させて、スッキリと早くベッドから出られるようにしたいと考えるに至った。

そしてスマホ光の“ネタ”として、「楽天のポイ活アプリ」が最適だということに気づいた。
最初は眠くて目を開けるのも大変だったが、アプリを操作していると、すぐに目が冴えてきて、アプリを終わる頃には完全に目覚めて、今までよりはスッキリとベッドから出ることができたのだ!

また、複数アプリを操作してポイントも稼げるので、早く起きられるわ、お金(ポイント)にはなるわで、文字通りの「早起きは三文の得」に!

天スーパーポイントスクリーン】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

楽天のポイ活といえば何よりもコレ、【楽天スーパーポイントスクリーン】だ。
楽天会員なら是非欲しいアプリで、自分のような“楽天ダイヤモンド会員”は入れてないと罪に問われるレベル。

たくさんあるバナーの中で[p1]が付いたものをタップするだけで1ポイント(=1円)がもらえるサービスである。
1ポイントのバナーは基本は“3個”で、朝に稼げるのはこの3ポイントで、1分とかからない。
ちなみに、昼と夜の一部の時間帯で1個ずつ追加されるので、1日だと「5ポイント以上」稼ぐことができる。

天ポイントクラブ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

【楽天ポイントクラブ】も楽天会員向けアプリ。
左上の「三」のマークをタップし、出てきたメニュー内の「ポイントミッション」を3回連続タップしたら1ポイントで、毎日できる。

さらに「ポイント実績」は、1度タップするだけで1ポイントで、こちらは週に1回だけ獲得可能。

天Browser(ブラウザ)】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

楽天が最近リリースしたアプリ【楽天Browser】は、正直、ポイントを取るためだけにダウンロードしたので、何のアプリかよく分かっていない。

「ブックマーク」内のコンテンツと1回、「楽天Infoseek」を1回タップすると、それぞれ1ポイントで、毎日獲得可能。

なお、ブックマーク内のコンテンツは自ら設定する必要があるが、最初に1個だけ設定しておけばずっと使える。

天ヘルスケア】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

【楽天ヘルスケア】、これも楽天が少し前にリリースしたアプリだ。
毎日5,000歩を歩いていたらほぼ必ず当たるくじで、1ポイントか5ポイント獲得可能。

5,000歩は、通勤サラリーマンならほとんどの人が歩いているので、自然とクリアしているだろう。

天Web検索】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

【楽天Web検索】アプリは、「30回の検索」をすると、3~4ポイントもらえ、毎日獲得可能。
もらえるポイントにブレがあるのは、楽天が用意したポイントを、その日のポイ活ユーザー数で割り算して付与しているからだ。

なお、検索する際だが、“あ”とか“い”とかはNGで、2文字以上の単語入力が必要。
これが咄嗟に思いつかず、詰まってしまうこともあり、時間を無駄にすることが、ままある。

なのでオススメは、キーボードの“あ”~“わ”までを「フリック入力」していくと、それぞれ画面下に「検索候補の単語」が出てくるので、それをタップしていけば、サッサと30検索できる。

自分はこれを徹底的に極め抜き、4Gの残念回線でも1分58秒までタイムを縮められた。
30秒で1ポイントは、ポイ活ではかなり効率的なほうだ。

イントは「楽天Pay」などに!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

これらアプリで朝の目覚め時に得られるポイントは……

【楽天スーパーポイントスクリーン】=3ポイント
【楽天ポイントクラブ】=1~2ポイント
【楽天Browser】=2ポイント
【楽天ヘルスケア】=1ポイント or 5ポイント
【楽天Web検索】=3~4ポイント

……合計[10~16ポイント]である。

毎日およそ10円をもらいながらスッキリ目覚める、悪くない話だと思う。

なお、溜まったポイントは「楽天Pay」で使うといい。
ポイントを使う際のコツだが、「定期的に決まって買うアイテム」(牛乳とか白髪染めチューブとか)で使用したほうがよく、衝動買いを防げ、月の支出を効率的に減らすことができる。

「スッキリした目覚め」「節約」の一石二鳥が期待できる。


ニンテンドープリペイド番号 500円


話題のニュース [LIVE配信中]いまの渋谷の様子は? ハロウィンどうなる 話題のニュース もうハロウィンだけど、コスプレやメイクにここ使わないでね テレビのニュース イスラエル軍、ガザ地区へ空爆とともに戦車などで限定的攻撃 テレビのニュース 日本政府、ハマス幹部ら9人の資産凍結など制裁の方向で最終調整 テレビのニュース マイナビ、就活情報サイト応募者1600人余の個人情報漏えい
えごん
テレビのニュース カヤックしてたら人食いザメ!? “背びれ”に囲まれ長崎の海で恐怖 [一言]先月は息子(6歳1ヶ月)が長崎の海で義父と釣りをしていたが、頑丈なボートで良かった。
社会・事件のニュース 学校のタブレット故障多発、教育長謝罪 1人1台「戻せるめどない」 徳島 [補足]故障機は全て中国の「ツーウェイ」社製で、約15,000人の生徒に対し、3,500台以上が故障で使えないと明らかにした。
生活全般のニュース [遅報]一番くじエヴァンゲリオンでA賞アスカのフィギュアが一発800円で当たったので自慢します。 [一言]羨ましい!
自分は“クジ運”が全くなく、こういうのに当たったことが1度もなかったと思う。
生活全般のニュース [驚愕]オークションでガンプラを買ったら…… 超ヴィンテージな箱で送られてきた
えのげ
生活全般のニュース ポケモンカード万引き犯、店員に射殺される 生活全般のニュース AIが作った「実写版ポケモン」がやばい ○○を手にするサトシ、特撮映画に出てきそうなモンスター達 [一言]思わず笑ってしまった。
スポーツ・芸能のニュース [訃報]2年前から闘病中だった元・妄想キャリブレーション 水城夢子さん(27)、亡くなる3ヶ月の様子 ゲームのニュース Steamで泣けるもしくは感動できるゲーム探してるんだけど何かない? ゲームのニュース お前らは「自分より上手い人は滅多にいないだろう」と思えるゲームある? [一言]いくつかあるよね。
動画のニュース [3400年前!]世界最古の楽譜とそのメロディとは? [一言]そんな大昔に楽譜めいたモノがあることに、非常に驚き。
管理人のTwitterです。 管理人のFacebookです。
月別アーカイブ
記事検索
アクセス御礼
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

逆アクセス御礼