株式投資

思い出のゲームが300円以下とは……

から】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子2(4歳2ヶ月)が買ってやったばかりのSwitchにドハマりで、少し心配だ。

行】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

書類を発行してもらう用事で銀行へ──。
順番待ちのソファ横にビジネス誌があったので、読む……下らない記事だ。

Webデザインやらプログラミングを“食える技術”として紹介しているのだが、あまりに近視眼的だ。

今現在においても、小学校でプログラミングを教えるような時代である。
だから自分は、10数年後には「デジタルインフレ」が確実に起きると信じている。

猫も杓子も飛びついたプログラミングだかコーディングだかを抱えて、レッドオーシャンの中を泳いで、そして順当に職にあぶれるという未来だ。

もしAIが働き、生身の人間が働かない未来に“ならない”のであれば、むしろデジタルとは程遠く、AIの介入も許さないような専門技術が重宝されるに決まっている。

気払い】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

あまりの暑さに昼ご飯が食べられなかった。
ただ、そうすると小腹が空くわけで、「てんぐ大ホール」へ。

ファミレスと居酒屋を足したような店だが、喫茶メニューもあるという何ともオールマイティーな感じで、気に入っている。

子どもの頃から好きな“メロンソーダ”は生クリームを山盛りになったVer.を注文。
けっこう頑張って盛ってくれた圧迫感で、横に刺さっているロングスプーンを引き抜くと、クリームのバランスが崩れてコケそうだ。

ケーキ並の上品なクリームが最高。

待券払い】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

さらにティラミスも──。
なぜか“透明の筒”に入ってきて、筒を上げると中のティラミスが洪水のように流れ出る……という謎仕様。

とりあえず、撮っておく。
一人で店に来て、スイーツを頼んでスマホで撮るという行動も、今ではさほど変には見られない、やってもないInstagramのお陰で。
“映え”目的で来て、こんなことをやっているんだなと思ってもらえるからだ。

そういえば、隣客が左も右も、平日昼間からのビールなのだが、ようやく赤字脱却にこぎつけた当運営会社の売上に貢献してくれるなら、何でもいい。

さすがに生クリームに酔うわ、お会計は979円。
自分の目的は、小腹空きだけでなく、「期限切れが近い株主優待券を使用する」というのもあるので、それで支払うことに。

株主優待券は“お釣りが出ない”関係もあり、端数は現金や楽天ペイで支払うというのが基本方針なのだが、今回は金額が限りなく1,000円に近いのと、手元に期限が近い券が多く残っていることもあり、優待券1,000円ぶんでの支払いに。

しい……】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

帰宅して、息子2(4歳2ヶ月)が遊べそうなSwitchダウンロードソフトを任天堂のオンライン店で眺めていたら、「ストライカーズ1999」が叩き売られていた。

ストライカーズシリーズ3部作の1つで、1990年代にゲーセンでけっこう人気だったタイトルだ。
自分はその3部作全てで“全国一位”を獲ったので、思い入れの深いゲームでもある。

それが今や70%OFFの297円とは……悲しい。

れも息子と】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

悲しいが、安いので購入。
下の息子2のではなく、上の息子(7歳8ヶ月)のSwitchの方に入れておいたので、いつか息子と一緒に遊べるかも知れない。

IMG_7232人気のTVゲーム


話題のニュース 平成医療短期大学の学長、女性教授に「バカ」「会議に入ってほしくない」 厳重注意も公表せず [一言]聞いたこともない短大だが、リハビリ職や看護師を養成している模様。
本来なら、こんな品性の学長は最低でも「解任」だろう。
それをしないどころか、隠蔽までする大学運営サイドは、一生医療に関わらないでほしい。
平成医療短期大学 学長プロフィール

テレビのニュース トランプ大統領 ブラジルに50%の関税 新たに8ヶ国 関税率通知 テレビのニュース “外免切替”制度を厳格化 試験問題数5倍 テレビのニュース 大阪・関西万博 松平健さんが7月25日(金)に万博会場に登場 「マツケンサンバ」を披露へ テレビのニュース 宇佐神宮で巫女の装束をまとい、玉串を奉げる作法を体験 創建1300年記念行事 大分 社会・事件のニュース 目黒川や神田川など一時、氾濫危険水位に 1都8県に記録的短時間大雨情報 社会・事件のニュース 「あと数時間で大勢が死ぬ」 保育器1台に複数の乳児 ガザの燃料不足が危機的状況に 社会・事件のニュース 夫をインスリン注射で殺害しようとした疑い、重度の低血糖症後に死亡 注射との因果関係はなし [一言]「回復して退院したのに、その後、死亡」というのが、全く釈然としない。
社会・事件のニュース 「傷病者を撮影しないで。救急現場は誰かを楽しませるコンテンツではない」救急救命士が病気や事故の現場をスマホで撮影する人に訴え 社会・事件のニュース 突然髪が抜け歯が黒くなる 中国で幼稚園児の集団鉛中毒発生
えごん
社会・事件のニュース こうして僕は「頂き女子」に3,850万円を頂かれた アプリでマッチングした「りりちゃん」の恐ろしい「人心掌握術」 生活全般のニュース 11浪6留年5国試浪人 医師を目指して30年、費やしたお金は約2,000万円 “48歳・医師の卵”が「適性がない」と言われても夢を諦めないワケ [一言]あと10点、次は上手くいってほしいもの。
生活全般のニュース 海藻の葉緑体を体内に取り込み、太陽光を利用する能力を自分のものにするレタスウミウシ スポーツ・芸能のニュース Xで一番ブロックしているのが同じカープファンたちなのは悲しい

コンビニで延々迷う事態に

ONARIMON(DAIMON)】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

都心部出る用事があり、自転車で帰ろうと思った矢先、御成門でCoCo壱番屋を発見。
最近はここの「カレーうどん」にハマり中なのだが、店舗限定なので、ここにはあるかなと見たら、店の壁に“カレーうどんのポスター”が貼ってあり、何とも分かりやすいことで!

カレー出汁は“辛さ普通”でもけっこう辛めで、けっこう汗をかいた。
サラサラのキレイな汗だ。

お会計は850円。
壱番屋(7630)の株主優待券500円ぶん、楽天ペイ350円で支払い。

さて、夏場にあえて、熱くて辛い料理を食べるのは、いい汗をかけて気持ちいい。もので。
大阪に住んでいた時は、道頓堀“金龍ラーメン”で辛ニラを入れて食べ、発汗するのが好きだった。

SL広場】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

新橋へ移動。
広告代理店(※電通でない)で働いていた時にいろいろ開拓した街で、今でもちょくちょく来る。

員の秘技】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

今回は、新橋のレトロな駅前ビルのチケット屋で、手持ちの株主優待券を売っておこうと。

ビックカメラ(3048)の優待券は、先日のWi-Fi中継機の購入で最後で、今期はもう使わないだろう……と思い、いつものチケット屋のカウンターへ。

リサイクル屋と違って、身分証を求められることも書類記入も全くなく、すぐに現金と交換してくれるから、便利だ。
店の奥から女子店員が出てきた。

●自分:「券の売却なんですが……ビックカメラで」
●店員:「1枚930円です」


0.5秒で即答とか、早すぎる!
換金表やタブレット端末なども全く見ないで……これには驚いた。

いのコンビニ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

最後にコンビニに寄った、いろいろ買うためだ。
自分は大昔に事業に失敗して以降、旧サイト閉鎖など固定費の徹底削減と共に、それまで使っていたコンビニ利用をほとんどやめた。

今では、せいぜいコピーや切手、公共料金の請求書払い程度で、食品・飲料を買うことは極めて稀になっていて、それとて単品だ。
もし今でもコンビニを頻繁に利用していたら、生活コストに圧迫され続けて、株などいっさい買えていなかっただろう。

そんな自分が、あれこれ買うことになった理由は、「QUOカードPay」を貰ったからである。

もう売却した川西倉庫(9322)だが、権利日をまたいでいたので、配当と共に“株主優待QUOカードPay 500円ぶん”が来たのだ。
ところがこのQUOカードPay、親のQUOカードによく似て、とにかく使い勝手が悪いのだ。

普段使いのオオゼキ、オーケー、まいばすけっと、東急ストア、業務スーパーなどで軒並み使えず、プラ券のQUOカードとも利用可能店舗が異なり、かつQUOカードをQUOカードPayに登録(あるいは残高チャージ)することも不可ときた。
株主の間ではQUOカードが人気だが、自分には何がいいのか分からない。

ともあれ、マトモに利用できるのはせいぜいコンビニとあり、仕方なく利用することに。
ただし、いかに貰ったPayでも“高いのは買いたくない”ので、とにかく迷う。

店内で延々と考え抜いた末に、どういうのが買う価値があるか、カテゴリ別で考えることにした。
結果として、3つのカテゴリに分けて買うことにした。

1つ目は「半額の卵10個パック」で、最近はコンビニも値下げをやるようで、元値350円くらいの卵なら品質も良さそうだ。

2つ目は「PBのお菓子」で、スーパーでもコンビニでもPBブランドは安いので、息子たちのオヤツに。

3つ目は「無印良品のお菓子」で、安いわけではないが、品質が良くて妻子も気に入っているので、これは良しとしよう。

お会計は586円。
QUOカードPay 500円ぶん、現金86円でキレイにまとめた。

IMG_7232
完全ガイドシリーズ401 株主優待完全ガイド
完全ガイドシリーズ401株主優待完全ガイド

話題のニュース 年収300万円台では結婚できない 日本人が結婚しなくなった「最大の原因」 [一言]「結婚したい、子供が欲しいのにお金がなくてできない」という層が一定数いる。
一見すると悲惨な層に見えるが、こういう層は一時金などではなく、結婚や出産などで段階的に年収の補助(BI)などの「適切な経済支援」をしてやれば、“高い確率で結果を出してくれる層”でもある。
自分は、政府は無駄なバラマキより、高確率で結果が出るところに資本投入をした方が、長期的には妙味があり、政治的結果も出ると思う。
投資家目線で言うと、大きなリターンをもたらす“小規模だが優良企業的な層”に見える。
話題のニュース 「百日せき」1週間の全国の感染者数3,353人 過去最多を更新 厚労省 [補足や要約]過去最多の前週“3,211人”を、さらに上回る。
また、「リンゴ病」の高止まりも続いている。

テレビのニュース 「関税25%」 石破首相、国益守る合意への交渉を続けるよう指示 テレビのニュース アメリカの農場 “移民不在”で人手不足 農作物が腐敗 テレビのニュース 辞職→出直し市長選へ 学歴詐称疑惑の伊東市・田久保市長「記憶があいまい」 チラ見せ“卒業証書”は検察へ…「チラ見せありえない」伊東市民から刑事告発の動きも [一言]“チラ見せ”卒業証書は「偽造」だと思われるが、そんな呪物みないなのを地検に提出して大丈夫なのか?
意味不明なことが多すぎる。
テレビのニュース 安倍元首相銃撃事件から3年 朝から多くの人が献花に訪れる  山上徹也被告・初公判は10月28日 テレビのニュース 女子児童に「暑いね、飲みなよ」と男が哺乳瓶差し出す 山形・新庄市 テレビのニュース エビをゆでようとして爆発 水産加工会社の1階ガラス吹き飛ぶ 女性が全身にやけど 北海道・北見市 テレビのニュース 香川大学が段ボール製造会社と災害時用ベビーベッドなど共同開発 [一言]被災地の避難所は、これまで雑魚寝など環境が最悪だったが、ようやく世界基準に寄せようとしている。
赤ちゃんも快・不快を感じやすいので、こういうベッドがあれば、母親も安心だろう。
テレビのニュース 大谷翔平2安打&今季87得点目もドジャース大敗で4連敗 先発登板の山本由伸は1回もたず5失点ノックアウト 政治や経済のニュース 医療削減、地方から悲鳴 トランプ減税、与党に足かせも 政治や経済のニュース 参政党のことで大騒ぎする前に、ヨーロッパ諸国の極右政党の台頭の経緯と現状について見てみましょう 政治や経済のニュース 日本の5月の経常収支 5月として過去最大の黒字 原油価格など下落による輸入コスト減で [一言]アメリカに何かをいっぱい売りつけたせいではない。
政治や経済のニュース 徴兵制、続々復活 トランプの要求で「再軍備」を急加速するNATOから我々が学べること 政治や経済のニュース 退職代行モームリ・代表「退職代行サービスの流行は間違っている」 利用者3.5万人が会社を辞めたくなった切実な理由 [補足や要約]代表の谷本慎二氏「退職代行を使うのは、退職を自分で伝えられない弱気な怠け者ではなく、むしろ真面目過ぎる人たちだ」。
生活全般のニュース CT検査などの被曝低減進む 3割減の撮影部位も 5年ぶり線量目安改定 [補足や要約]低い線量でも良好な画質を得られる技術が発達・普及したことが、効果をもたらした。
成人CTにおいて、部位によっては“3割減”の被曝量になっている。

生活全般のニュース セラピードッグの動画を5分見るだけでストレス軽減 カナダの研究で判明 生活全般のニュース 面白いほど貯まる、信頼貯金の貯め方 7選
えごん
生活全般のニュース 「女子校出身者は自己肯定感が高い?」 SNSで“女子校あるある”が話題 「“変な男”に引っ掛かる」「女友達との物理的な距離感が近い」 Z世代に聞いた本当の実態

プール・レッスン

ールの前に】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子(7歳8ヶ月)がプールに行きたいと言うので、行くことに。

ただご飯をまだ食べていないので、体力を激しく消費するプールには“腹ごしらえ”が必要だ……と、息子を自転車に乗せて延々走って磯丸水産へ。

今回は、いつものイカと共に“つぶ貝”の串も!
息子がトングでコンロへ置いて焼くのだが、手捌きが上手くなった。

れやめ(酒なし)】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

自分は「鰻丼」(上)に。
ここのところの猛暑に完全にやられて、いちいち土用の丑まで待ってられるかとばかりに注文した。

息子は「生ホタルイカ」を頼む。
ごま油でいただく“生”のホタルイカは、不思議なことに生レバーの味わい!

数も払える】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子が「つぶ貝の串焼き」をなぜか下から食べようとしたので、思わず「普通は上から食べるやろ」と言ったのだが、すぐに取り消した。

息子は小2とは思えぬほどに、頭が良い。
だから、何か考えや試行があるのだろう。

犬も喰わない“常識”の押し付けなど愚の骨頂ということで、自由にやらせておくことに。

今回も満足!
お会計は3,978円で、SFPホールディングス(3198)の株主優待アプリ3,978円ぶんと、現金0円で支払いへ。

これまで紙の「1,000円券」だったので、端数を現金などで払っていたが、今期から券を「専用アプリ」に登録して、そこからバーコード決済できるようになり、“1円単位での支払い”が可能なので、実に便利になったもので。

ルトラソウル】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

さて、満を持してプールへ行くことに。
屋外の大きめのプール施設へやって来た。

息子は小学校では“上手く泳げない”そうで、それがどの程度なのかも見ながら、瀬戸大也も所属していたイトマンの小学生地区大会「銅メダリスト」の自分が、シッカリ教えることにしよう。

なお、プール施設は当然ながら“撮影ができない”ため、これ以降は、手書きの画像での状況描写となる。

Lesson 1】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

着替えを済ますと、息子とプールへドボン。

息子の身長は130センチくらいで、水面からギリギリ頭が出る程度。
体勢を大きく崩したら溺れる可能性もゼロではないので、付きっきりで見ていくことに。

早速、試しに泳がせてみたら、速攻で沈み始めた。
キツい……これが噂に聞く“カナヅチ”というやつか。

バタ足どころか、浮くことさえできないのならば、一体どうやって教えればいいのか!
正直、自分は物心ついた頃から浮くし、普通に泳げたし、息子と同じ年齢の時は海を潜って、海底のナマコを掴んで上がっては、叔父に投げつけていた。

……参った。
全く泳げない子を泳げるようにするのは、やっぱりプロの指導員でないと無理ではないのか?

Lesson 2】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

「とにかく最初は水に慣れよう」と言って、息子と一緒にプールのあちこちをピョンピョン跳ねたり歩いたり。
息子はキャーキャー楽しそうなので、まあこれでもいいかと。

ただやっぱり、少しは泳がせてみたい。
そこで自分は、息子の身体の中心を支えながら、水面に並行に浮かばせて、バタ足をさせることに。

息子は、最初はバタ足の歩幅が大きすぎて泳ぎにならなかったものの、バタ足幅を適切に調整させると、徐々に下半身が浮くようになってきた。
これは期待できそうだ……!

ただ、手が全く動かせないので、推進力が生まれない。
そこで、自分が息子の身体を支えながら、前へ歩いて移動させていくと、あたかも息子がバタ足で進んでいるように見え、これが息子のヤル気にもつながったようだ。

時間切れまでプールで遊び、さすがに泳げるようにはならなかったが、でも足の形ができてきて、次につながる良い兆候である。

プールを終えて息子と駐輪場まで出てきたら、もう夕方か。
自転車の後部座席に乗せての帰宅の道すがら、息子がポツンと一言。

●息子:「来週も行きたい、泳げるようになりたい」


IMG_7232人気のTVゲーム


話題のニュース “はしか”感染の男性が万博会場に ОRA外食パビリオンなど8つのパビリオンを訪れる 大阪府が注意喚起 [補足や要約]はしか感染が判明したのは、神奈川在住の10代男性。
テレビのニュース 徳島・勝浦川で男性2人溺れ死亡 人を助けようと川に入ったか テレビのニュース 男子中学生が一命を取り留める 神奈川・藤沢市の海水浴場で溺れ心肺停止も蘇生 [補足や要約]溺れた他の2人は「足がつかなかった」と話している。
[一言]こういうの、助からないケースがほとんどなのに、ライフセーバーなのか医療関係者なのか、蘇生させた人はお手柄!。
テレビのニュース スーパーで万引き疑いの40代男性 保安員に声をかけられると自らの首をナイフで刺し、搬送 愛媛・八幡浜市 [補足や要約]駐輪場で保安員が呼び止めたところ、男はいきなり自転車カゴに置いていたバッグから刃渡り10cmのナイフを取り出して、自らの首を刺してしゃがみ込み、その後は声かけには応じなくなった。
社会・事件のニュース 自宅の庭でダニにかまれ「ダニ媒介脳炎」に感染 国内9例目 北海道 社会・事件のニュース 海水浴場で砂の中にモリが 倒れた海水浴客の腕に刺さり、ケガ 京都・宮津市 [一言]“ワナ”かよ、恐ろしい。
社会・事件のニュース 台風4号「ダナス」発生 週明け沖縄に接近
tenki.jp
[補足や要約] 「ダナス」は、フィリピンが用意した名前で“経験すること”の意味。
台風名は、「台風委員会」(日本含む14カ国等が加盟)で各加盟国などの提案した名前が、あらかじめ140用意されていて、発生順につけられる。

政治や経済のニュース 公的年金、運用益1兆7334億円で5年連続黒字 前年からは大幅縮小 2024年度 生活全般のニュース 熱中症の頭痛でロキソニンを飲んではいけないという話→ロキソニンがカラカラの腎臓にトドメを刺す「スポドリも腎不全・心不全の人だと注意」 生活全般のニュース ラーメン二郎 府中店公式アカウント、X上でロット乱しに言及し賛否両論 「“どうぞどうぞ”は接客業としてない」「二郎はゆっくり食べるお店ではない」 [一言]前にも述べたが、二郎の風味を味わいたいなら、ゆっくり食べられる“二郎インスパイア系”の中の上位店に行くといい。
生活全般のニュース 朝採りとうもろこしがドエライ甘かった。(群馬県:農産物直売所ぽんぽこ) [一言]“朝採り”はメチャクチャ美味いと先日ニュースでやっていたのだが、本当だったようで!
「栄養素の逃げない調理のコツ」画像は、とても参考になった。
息子たちが食べたがっているので、この方法で焼いてみよう。
ゲームのニュース [永久保存希望]新日本海フェリー「あかしあ」内にあるゲームコーナーが激アツすぎる
えごん
[一言]自分が全国一位を獲った「ストライカーズ1945Ⅱ」まであって、素敵。
1998年ごろの風景のよう。

自宅Wi-Fiを劇的に改善する

Wi-Fiがつながらない!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

わが家では5年前から、光ケーブルを無線LANルーターで飛ばして利用しているのだが、妻が奥の部屋でテレワークを始めてから、ネットにつながりにくい問題が発生した。

居の弊害】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

引っ越し前はそんなことは起きなかったのだが、この新居は広いので、ルーターから離れた部屋はWi-Fiの電波が弱いようだ。

暑のなか】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

そういうのはダメだ。
仕事が滞れば、妻のキャリアに支障が出るかも知れない。

なので、自分は自転車で延々と走り、遠路はるばる家電量販店・コジマへ行かねばならなかった。

るすぎて】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

猛暑でやられた……。
日光が強すぎて、「マイクラ」のゾンビか「鬼滅~」の鬼のように溶けそうになり、身の危険を感じ、入ったところのロビーで涼みながら休憩。

継機はコレに】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

気を取り直してWi-Fi関連の売り場へ。
これは親機で……中継機はこの棚のやつか!

一番安くて、親機が他社製品でも使える中継機「TP-Link RE600X」を買うことに。

つの株主優待券を併用できる】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

中継機は6,050円(税込)。
コジマ(7513)の株主優待券4,000円ぶん、ビックカメラ(3048)の株主優待券2,000円ぶんと、現金50円で支払い、いい買い物だった。

コジマとビックの優待券は“併用可能”で、このように1回の会計で混ぜて使うこともできるので、極めて便利。
コジマでビックの券、ビックでコジマの券を使えるわけなので、両方の券を合算して、どちらか店で高額商品を狙うこともできそうだ。

レワークが快適に】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

帰りは少し日が傾いたので、そこまで猛暑にやられずに帰宅。
すぐに中継機をセットし、家の既存ルーターと同期させる。

妻のテレワーク部屋のWi-Fi電波が、急激に良くなった、ページ遷移もメチャクチャ速い!
これでどこの部屋も、Wi-Fi環境が完璧となったのである。

IMG_7232
TP-Link Wi-Fi 中継機 RE600X
TP-Link Wi-Fi 無線LAN 中継機

話題のニュース カンピロバクターに感染後、ギラン・バレー症候群を発症したと思われるツイ主さんの投稿からはその恐ろしさが分かる [一言]これは確かに想像を絶する症状、闘病である。
鶏に限らず、肉の生焼け(内部より表面)、トングなど使用器具の使い方など、よくよく気をつけねば……となる。
テレビのニュース 鹿児島 悪石島で震度5強 津波の心配なし(5日・6時29分) テレビのニュース マダニが媒介の感染症「SFTS」、致死率は最大30% 夏にかけ患者増 重症化・死亡リスクが高い人の特徴は? テレビのニュース 与党、過半数維持は微妙な情勢 国民民主・参政が大幅議席増の勢い NNN・読売新聞参院選情勢調査 テレビのニュース ロシアが占拠するウクライナ南部ザポリージャ原発 全ての外部電源を喪失 テレビのニュース トランプ大統領と電話会談 ゼレンスキー大統領「防空の強化にともに取り組むことで合意」 [一言]これもプーチンに対する当てつけ(メッセージ)なのだろう。
「プーチン氏との協議に失望」トランプ氏不満 米ロ協議は停滞鮮明

テレビのニュース 「千枚通し」で刺してケガさせた疑い 大学生の男(19)を逮捕 東北文化学園大学で学生が足を刺される事件 仙台市 [補足や要約]刺された男子大学生は、大学の保健室に駆け込み「千枚通しのようなもので刺された」と訴えた。
命に別状はなし。

テレビのニュース 男子生徒が校舎で女子生徒の胸や尻触り「性行為強要するメッセージ送信」→自殺試み精神科に入院+別の生徒らのグループによる集団暴行も 教育委員会が調査公表 北海道・網走市 [一言]これのどこが「いじめ」なのか?
犯罪で立件していないのは異常すぎる。
テレビのニュース 強毒性植物「バイカルハナウド」か? 道内で相次ぐ通報 ほとんど“エゾニュウ”でも「むやみに触らないで」 社会・事件のニュース 「7月5日に大災害」の予言、なぜ広まった? 気象庁“デマ”と強調 社会・事件のニュース コウモリに噛まれ、50代男性が死亡 リッサウイルスに感染 豪・シドニー [補足や要約]コウモリが持つ「リッサウイルス」が原因。
狂犬病ウイルスと似た性質で、発熱や頭痛などの症状が表れ、進行すると、けいれんや意識混濁を起こし、死に至ることがある。

政治や経済のニュース 「熱中症保険」の販売好調、暑すぎた6月に契約急増 1日単位でも加入可能 [補足や要約]熱中症保険は保険料が1日100円程度。
[一言]月3,000円は、そんな安くない。
そのコストを熱中症予防だけでなく、その他の健康管理にも費やせるはずなので、そちらの方がいい。
生活全般のニュース 背中を見れば「老化の予兆」が一発でわかる 大学病院医師が指摘「50代から一気に老ける人」の3つの特徴 生活全般のニュース 悪夢を見る人は75歳までに死亡する確率が悪夢を見ない人より3倍も高い
GIGAZINE
[補足や要約]頻繁に悪夢を見る人は、生物学的な「老化の速度が著しく速かった」こともわかった。
悪夢によるストレスと睡眠の中断が細胞の老化過程に直接影響を与える可能性が示唆されている。

生活全般のニュース 驚異の数値!“がん王国”日本で死亡率が激減 5年生存率が史上最高を記録した背景とは? 生活全般のニュース [驚愕]4年間川に通い小瓶一杯(45グラム・76万円分)の砂金を集めたX民が話題
えごん
[一言]コツコツ努力できる人。
その価値は76万円どころではない。
生活全般のニュース 「趣味インフレ」という言葉を知った。 スポーツ・芸能のニュース 急性心不全で亡くなった青笹寛史さん(享年29) 、亡くなる1ヶ月前の動画で心配されていた「異様な眠気」 スポーツ・芸能のニュース 「身元不明の腐乱死体です」 女優・遠野なぎこの自宅で“死後数日経っている死体”が発見 「本人と連絡がとれない」関係者の悲鳴

超絶! 8神合体

っぱりビッグ……いや自転車が一番!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

週末は激しい猛暑で、なかなか出られず!
6月からは“夕活”に目覚めたので、夕方になって道路が影で黒くなってから、息子(7歳8ヶ月)を自転車に乗せて出かける。

命の分かれ道】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

延々と走り抜き、大森を越え、平和島を越え、ついに東京の端っこまで来てしまう。
「交差点」になっている。

いつもの羽田空港(ブルーコーナーUC店)に行くなら、左折だ。
しかし、今回は“直進”する。

観! 大師橋】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

見えてきたのは、多摩川河口にかかる「大師橋」だ。

空を衝くケーブル】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

自分はこの橋が好き。
主塔とケーブルを見上げると、空に吸い込まれそうだ。

を目指す旅客機】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子が「あれ!」と指差してくるので見ると、向こうの羽田空港から航空機が飛び立ったばかり……良い旅を。

京から神奈川へ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

大師橋の真ん中で東京は終わり、神奈川県 川崎市に入る。
今日は、川崎市へ行くのだ。

ンド式寺院】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

大師橋を渡り切ると、いきなり川崎大師の本堂とは別に建てられた「交通安全祈祷殿」が。
なぜかここだけインド式。

ただ、ここが目的地でないので、自転車安全祈願を横目でチラチラしてから、通り過ぎる。

日の目的地】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

川崎大師の島忠……。

ディオン 川崎大師店】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

……ではなくて、その中に入っている家電量販店「エディオン」なのである!

目当ては、Switch本体!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

というわけで、気が遠くなる距離を自転車で走り抜き、はるばる川崎大師エディオンまで、「Switch本体」を買いに来たのである。
なお念のため言っておくと、買うのはSwitch2ではなく、「1」のほうだ。

息子2(4歳2ヶ月)も大きくなったので、上の息子と平等に「Switch本体」を買い与えようとなったのである。
ただ、一緒に来たのは上の息子なので、当然ながら周辺機器など欲しがるわけで、“紫色のSwitch本体ケース”を買ってやることに。

ゴに入れまくり】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

そうなると、またしても公平性の観点から、下の息子2にもSwitch本体ケースが自動的に必要となるわけで、“水色のSwitch本体ケース”も買うことに。

さらにソフトも買っておこう、「マインクラフト」を。
おそらく数年後も続く超人気ゲームなので、兄と弟で別々にソフトを持たせておいたほうがいいだろう。

カゴの中は、本体(引き換え箱)やらケースやらソフトやらで“てんこ盛り”になり、もうスーパーの食材のノリである。
兄弟がいると、大変……。

万円近くのお会計!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

で、これらをレジに持っていくと「4万8769円」!
血の気が引いて失神しそうな超高額……。

いや、まあ分かっていたので、エディオン(2730)の株主優待カードを持ってきているのだ、“2年ぶん”を。
家族4人全員がエディオン株主なので、それが2年ぶんだと、カードは“8枚”となる!

店員さんにはお手数をおかけして申し訳ないが、1枚1枚スキャンしてもらう。

絶! 8神合体】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

これら株主カードは、1枚5,000円~6,000円の“金券”だ。(※株数だけでなく、株主継続期間で金額が異なる)
そしてその有効期限なのだが、毎年「6月30日」と決まっているものの、例年6月14日くらいに翌年期限ぶんの新しいカードが早めに届く。

つまり、6月14日から6月30日の2週間は、「今年ぶんの4枚と翌年ぶんの4枚の両方が利用できる夢のような期間」というわけだ!
これら8枚のカード(5,000円・6,000円・6,000円・6,000円・6,000円・6,000円・6,000円・6,000円)の合わせ技こそ、自分が言うところの「8神合体」なのである。

い買い物だった】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

というわけで、「4万8769円」のお会計は、株主カード「4万7000円ぶん」と現金「1,769円」で支払ったのである。

2年後は「Switch 2」でやってみたい。

陽の多摩川河口】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

帰り道、ふたたび多摩川を越えて東京へ入境──。
もはや日没、夕焼けが美しい。

ご飯は人気ラーメン屋】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

帰り道で夜になってしまった。
もう、外で食べるしかないとばかりに、平和島で自転車を降りた。

ここには以前感動した味噌ラーメンの銘店「北海道らーめん 楓」がある、晩ご飯はここにしよう。

自分が看板メニュー“味噌らーめん”を注文すると、息子は意外にも“塩らーめん”ときた。

息子がけっこう美味しそうに食べていたので、ほんの少しスープを分けてもらうと、上品な煮干しのダシ味が。
ああなるほど、これに上質の味噌を合わせて味噌ラーメンにしてたのか……これは美味いわけだ。

今日はかなりの長旅だった。
無事に息子2のSwitchも手に入ったし、上の息子もこうやって“いい思い出”ができたら言うことなしなのである。

IMG_7232
やさしく始める 優待生活2025
やさしく始める 優待生活2025

話題のニュース 「Nintendo Switch 2」がついに届いたので本体をじっくりフォトレビュー、磁力で装着するJoy-Con 2・ウルトラハイスピードHDMIケーブル・最大60WのACアダプターなど
GIGAZINE
[一言]次の8神合体で「Switch 2」を買う。
話題のニュース 図書館が多い街ほど要介護者も少なく 高齢者7万人の7年間追跡調査で判明
えごん
[一言]これはありそうな効果だと思う。
本に対する興味は認知症を遅らせそうだし、図書館への移動でフレイル予防にもなりそうだ。
テレビのニュース 百日咳、全国の感染者数3,211人 過去最多を更新 テレビのニュース 日銀短観、大企業製造業の景気判断 +13ポイント 2期ぶりに改善 テレビのニュース スーパーのコメ平均価格3801円 5週連続の値下がり [一言]昨日のイオンは高かったがね、「5%OFF日」だったからだろうか。
テレビのニュース 鹿児島・十島村で震度4の地震 津波の心配なし テレビのニュース 「課金代行」依頼し、SEGAやスクウェア・エニックス運営のオンラインゲームで通貨を不正にだまし取ったか ゲーム利用者の男女11人を摘発 警視庁 テレビのニュース ダライ・ラマ14世 “転生”制度の存続示唆「何らかの枠組みできる」 今月6日に90歳の誕生日控え、後継問題の声明発表へ 社会・事件のニュース 幼稚園教諭免許取得に関わる試験“丸写し”、内部告発で懲戒解雇 保護法対象は限定的で「がくぜん」 [補足や要約]学校側「男性が無断で内部資料を流出させた」。
告発男性「告発には資料が不可欠で、報道機関にはプライバシー配慮を求めた」。

本学通信教育課程に関する報道について 小田原短期大学

政治や経済のニュース 星野リゾートが語った「アゴダ悪質転売」の生々しい実態 星野代表、異例投稿の裏で起こっていた「被害」 政治や経済のニュース 「このままでは日本が壊れてしまう」北村晴男弁護士が日本保守党からの参院選出馬を表明 [一言]これには驚き、自民じゃないのか。
政府はクルドの問題など真剣に取り組まないから、この手の政党を増長させることになるのだ。
政治や経済のニュース オレンジ色のカルトと評判の参政党、いつの間にか公明・維新・れいわ・共産の政党支持率を抜いてしまう 政治や経済のニュース イスラエルとイランは、かつて「仲間」だった? 1979年イラン革命以前の関係とは 政治や経済のニュース 「天下一品」大量閉店は“愛弟子の反乱”によって起こった 「こってりスープ」「徒弟制」で見えた“限界” [一言]会社の昼休みに通っていた「神楽坂店」が突然消えてビックリしたことがあったが、こんな事情が。
政治や経済のニュース Amazon創業者 ジェフ・ベゾスが「世紀の結婚式」 伊・ベネチアで費用“72億円”か 抗議活動も [一言]親愛なるジェフへ──。
昨日はシマチョウのパックを、半額で4つも買ってきたよ。
生活全般のニュース オドメーター累計走行距離ゾロ目77777を撮り逃したワケ。 [一言]ゾロ目は妙に惹かれるところがあるが、それを丁寧に記録していて素晴らしい。
生活全般のニュース 女性に聞いた! 校舎がかっこいい「東京都の私立大学」ランキングTOP23 第1位は「早稲田大学」 [一言]「大隈講堂」は、内部全体も椅子の幅も狭いよ。
昔の日本人の体型に合わせて作ったから。
生活全般のニュース 「依存症」は心の弱さが原因ではない 快楽に抗う仕組みを持たない“人間の脳のメカニズム” 生活全般のニュース 「駅のホームで水と間違えて、水ゼリー出てきてイラついて仕方なく飲んだらスゴイ美味くて、そこからハマってる」 同じ経緯でハマった人が次々集まる 生活全般のニュース 幻の特産品「つくね芋」、血流改善・高血圧予防の成分はナガイモの3倍 青森・三戸町が流通拡大に期待 [補足や要約]青森・三戸町で古くから栽培されている「つくね芋」。
生活全般のニュース 学会が再注意喚起! マクロライド耐性百日咳菌の出現 [一言]抗菌薬の誤用乱用も、耐性菌の発生を手助けしている。
将来的には耐性菌による感染症で死亡する人が、他疾患を抜いて1位になるとさえ予測されている。
生活全般のニュース “風邪に抗菌薬”など効果乏しい「低価値医療」、診療所を受診した患者の1割が受ける 筑波大など分析 [一言]ウイルスに無効な抗菌薬を出す医師が未だにいるのが、驚き。
生活全般のニュース 玄関に小さな門番が!「二本足で立つ」ずぶ濡れの赤ちゃんアライグマが発見される 生活全般のニュース 白昼に火球が落下、隕石が民家を直撃 米・ジョージア州 ゲームのニュース 25年以上続けてきたゲームをやめたおじさんの見える世界 [一言]子どもがいると、ゲームはやめられない。

猛暑で購入野菜に異変 & 日経平均4万円復帰

物野菜が……】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

毎朝食べているサラダの「ケール」だが、最近、すぐ黄色くなる。
保存方法は変えていないのだが、なぜかこうなる……全く日持ちしないのだ。

猛暑の影響だろうか。
黄色はエグ味が出て食べられないが、芯だけはダシ取り用に残しておこう。

経平均4万円復帰】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

日経平均株価が4万円に復帰するも、先日買ったタウンズ(197A)がさえない。
権利落ち日というのもあるが、それ以前からダラダラ下がっている。

どうやら、UBSやゴールドマン・サックスが“空売り”を続けているようだ。
タウンズは業績や成長余地があると思うので、この手の外資(害資)が買い戻しに回るまでに、間隔をおいて買い付けた方がいい。

100株、追加買いした。

IMG_7232人気のTVゲーム


話題のニュース 「寝てもダルい」「疲れが取れない」の原因は夜間の血糖値の急降下だった! 医師に聞いた「血糖値コントロールで朝ダルを解消する方法」 [補足や要約]夜間低血糖を予防するには、夕食に糖質を抜くか、極力少なくして、食べる順番を最後に回すこと……とのこと。
話題のニュース 糖尿病内科医が検証 全粒粉パンや玄米に驚愕の事実発覚 健康食だからと安心できない「血糖値の真実」 [補足や要約]玄米などでも、炭水化物量が増えれば、血糖値は上昇し高血糖が長く。
一方、唐揚げなどは太りやすいイメージがあるが、脂質が多いと消化吸収に時間がかかり、血糖値の上昇はゆるやかになるので、食べてもOK……とのこと。

話題のニュース マダニ感染症「SFTS」で50代女性と90代男性が死亡 愛知・豊田市 話題のニュース 「不自然に掘られた泥の痕跡」を見たら……近づくな! 夏休みの外遊びで「死」に至る感染症の原因に注意喚起 テレビのニュース 「来年3月で診療休止」突然の発表に患者ら困惑 近畿中央病院、赤字続く中で統合計画が"2度延期"で苦渋の選択「これ以上続けることは難しい」 兵庫・伊丹市 [補足や要約]日本病院会によると、日本の病院の約7割が赤字で、非常に厳しい経営を強いられている。
テレビのニュース 米・主要株価指数 取引時間中の史上最高値を更新 [補足や要約]「対中貿易摩擦への懸念が緩和」「FRBの利下げ期待」などによるもの。
テレビのニュース 国内未確認のはず 北海道大学に“世界最恐の猛毒植物”バイカルハナウドか 触れると激しい炎症おこす恐れ [一言]昨日、空き地で似た植物を見たが、ただのウドだった。
テレビのニュース 大和ハウス工業とサントリー フジテレビでのCM放送再開へ 社会・事件のニュース 「許せない!」給食に体液を混入したメンバーもいた変態教師グループに親は激怒、保護者説明会では涙も 所属小学校ナンバー3の主犯は「学校だより」を作っていた過去 社会・事件のニュース 水泳の授業で体調不良を訴えた児童25人、その原因は「プールサイドのタイルに手をついてできた圧迫痕」の可能性 [一言]そんな“枯れ尾花”的な話だったのか。
社会・事件のニュース 「何でベルを鳴らすんや!」ナイフで運転者の右腕を切り付け 自転車ベルをめぐるトラブル [一言]今はもうないが、息子2(4歳1ヶ月)が2歳くらいの頃、自分が前向き抱っこヒモで息子2を抱いて自転車で走っていると、息子2がベルを面白がってチリンチリンとやりまくるので、通行人や対向車に気まずくてしょうがなかった。
政治や経済のニュース “学歴詐称”疑惑の伊東市長が会見へ 卒業証書見た議長「チラ見。大学名書いてない」 静岡・伊東市 [補足や要約]「東洋大学卒業」ではなく「東洋大学除籍」ではないのか……という指摘(怪文書)が出ている。
政治や経済のニュース 「国内最大級の歯科医院グループ」が“年商100億円”達成からたった1年で破産 命運を分けた経営判断とは [一言]「無秩序な買収」がいかに危険か。
上場企業でもたまに見る。
政治や経済のニュース 父さん、どうしちゃったんだよ 投資歴47年・82歳の“超ベテラン個人投資家”が謎の豹変、資産3億円→9,000万円の大損失。ありえない行動の裏にあった「悲しい事実」 [一言]全く他人事でない、恐ろしい。
政治や経済のニュース 魚の獲りすぎで日本は過去最低 寿司に訪れつつあるヤバすぎる事態 生活全般のニュース 漁獲され、窒息死した魚は、絶命までに平均10分の激しい苦痛を味わっているという研究結果 [補足や要約]船に揚げられた魚は、実はもがき苦しんで窒息死している。
人間は生きるために、毎秒7万5000匹の魚を処分している。

生活全般のニュース 「お茶の水なのに…」お茶の水女子大、経費削減で無料のお茶が飲めなくなる
えごん
スポーツ・芸能のニュース 降格処分から3ヶ月 テレ朝「ナスD」が左遷されていた パワハラ&不正受領で“完全転落”へ [補足や要約]降格処分後は人事局付で研修を受けていたが、結局その後“アーカイブ運用センター”に異動に。
動画のニュース [衝撃]X民、期日前投票で卑劣すぎる光景を目撃してしまう! [一言]これ、メディアで取り上げるべきでは……。

株主向けポイ活が半端ない

業開始】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

先々週から溜まりに溜まった「株式関係の書類」の開封や確認・登録・券の回収を、いよいよ週末やることに。

1,000ポイントプレゼント!?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

今回来た書類には、高確率でポイント誘導のDMが入っていて、何だと思って見てみたら「株主パスポート」なる株主向けアプリの紹介のよう。

今現在保有している株式銘柄をアプリに登録し、そこから議決権を行使したらポイントが貰えるという仕組みらしい。

アプリを落として各保有銘柄の議決権をWeb行使すると1,000ポイント、それ以前に銘柄登録するだけで10,000ポイント。
なお、1ポイントは1円相当のようである。

通常のポイ活がアンケートに答えて2円ポイントとか、動画を再生して0.6円ポイントとかのチマチマした稼ぎの積み重ねに対して、こちらのポイ活は一瞬で終わる議決権行使で1,000円ポイントとか!
ケタが違いすぎて大丈夫か……と思う。

決権行使作業】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

保有銘柄を次々登録し、スマホから議決権を行使していく。
といっても、画面上のボタンをタップするだけなので、15秒かかるかどうかの短さだ。

流れ作業で何社も議決権を行使していく……何千ポイントになっただろうか。

あまりの猛暑続きで、エアコンをつけているにもかかわらず、息子2(4歳1ヶ月)が服を着なくなる。

注意】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

議決権うんぬんでない書類は、さらなる仕分けの末に廃棄処分していくのだが、たまに「株主優待券」などが混ざっているので、誤って捨てないよう、本当に気をつけねばならない。

主アプリ 継続性の前提に関する疑義注記】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ようやく終わった。
朝から開始して、お昼前までかかってしまい、派遣の事務仕事かよと。

ポイントがたくさんもらえるアプリ「株主パスポート」のポイント付与は後日らしい。
そのポイントで何がもらえるのかを見てみたら、高級牛肉やらハム詰め合わせやら銘酒やらがズラリと並んだ画面が出てきて……これもうポイ活でなく、株主優待かふるさと納税だろう。

なおこの「株主パスポート」だが、継続性に若干の疑問がある。

このアプリは、個人株主が保有する株式銘柄をリスト化して議決権行使を円滑化するというものだが、リストに入れられる銘柄は、“三井住友信託銀行が株主名簿管理人を務めている企業”かつ“参加を希望する企業のみ”なのである。
NTT(9432)はアプリ参加企業なのでリストに入れられるが、飯田グループHD(3291)は不参加企業なので、リストに入れられない。

株主としては、保有企業の銘柄は全てリスト化してほしいところだが、みずほ信託銀行や三菱UFJ信託銀行とも連携していない現状では、半分も入れられるかどうか……。
いつまで経っても中途半端であり、大して浸透しないうちに“終了のお知らせ”とかならないか、老婆心ながら心配になる。

心配とともに、なるだけ早めのプレゼント品の交換に努めたい。

IMG_7232
ダイヤモンドZAi 2025年 4月号
最強株主優待
ダイヤモンドZAi 2025年 4月号<br />最強株主優待

話題のニュース 「食道がん」発症リスクを高める“栄養素”が研究で示唆 ビタミンB12との関連性が浮上 [補足や要約]ビタミンB12の摂取量が最も多い群は、最も少ない群と比較して、食道がん発生リスクが「1.75倍」に上昇。
以前より、ビタミンB12によるDNAメチル化の異常が食道扁平上皮がん発生に関与する可能性が示唆されていた。

[一言]「過ぎたるは及ばざるがごとし」とはよく言ったもので、ビタミンサプリなどによる過剰摂取は気をつけた方がいい。
テレビのニュース イラン、カタールの米軍基地にミサイル攻撃 「米攻撃への報復」 [補足や要約]イランの国営メディアは「6発のミサイルがカタールのアメリカ軍基地に命中した」。
アメリカ国防総省の当局者は「現時点ではアメリカ人の犠牲者の報告は入っていない」。

テレビのニュース 「手術で誤った血管を切断され後遺症を負った」口頭弁論始まる 日本赤十字社側は争う構え 山口・山口市 テレビのニュース スーパーのコメ平均価格 15週ぶりに4,000円切る [補足や要約]前週より256円下げ、5キロあたり3,920円。
テレビのニュース 小学校で児童10人以上搬送 プール授業中気分悪く 福岡・北九州 [補足や要約]一部は手のしびれや腹痛などの症状を訴えている。
[一言]「手のしびれ」や「腹痛」は熱中症の可能性が高いが、一応、プールの水質検査も必要だろう。
プール授業後に児童25人がしびれや腹痛、塩素濃度などに異常認められず

テレビのニュース フジテレビの幹部社員の男(44)、オンラインカジノのサイトで常習的に賭博をしたとして逮捕 [一言]ポイ活アプリで「動画再生でポイント」というのがあるが、ほんの1〜2年前まで「オンラインカジノサイトの動画広告」が流れていた。
金持ち役の男が偽物の札束を火に投げ込んで「オンラインカジノをやらないのは金を捨てるのと同じだ」と煽り立てるものや、貧しい若い男が、オンラインカジノに目覚めて裕福になるといったアニメなど。
カジノ利用者を処罰して、こういう広告動画を流したアプリが処罰されないのは、ポイ活アプリを利用している自分から見ても、完全におかしい。
テレビのニュース 円相場、一時「1ドル=147円台」に 中東情勢悪化で原油価格高騰が影響 テレビのニュース 実は「9割以上オス」だった養殖ウナギ 新技術で「ほぼ全てメス」に! オスより美味しい「メスうなぎ」 イオン、全店規模で初販売 テレビのニュース 人手不足や移動負担の解消に 遠隔診療サービス「アニマルック」 最先端のIT技術が北海道の家畜診療を変える テレビのニュース 絶滅危惧種に指定 アカウミガメの“謎”解明へ甲羅に送信機を取り付ける作業 回遊中の位置情報をリアルタイムで記録 名古屋港水族館 社会・事件のニュース イランがイスラエルの防空網を突破するのに使用した極超音速ミサイル「Fattah-2」とは?
GIGAZINE
[一言]どうりでアイアンドームを突破できたわけだ。
政治や経済のニュース なんかイスラエル憎しでイランを判官贔屓してるの多くね? 政治や経済のニュース 株主フェスことバンダイナムコ株主総会、2025年はアマテ・ユズリハ(マチュ)とバスク・オムのコスプレ株主が出没 [一言]こういう「けじめ」のないのは、自分は好きになれない。
阪急阪神ホールディングス(9042)でも、阪神タイガースの采配がどうとか、経営に関係のない質問を不規則にする株主がいて、だらしない。
生活全般のニュース 血糖値、正常範囲でもリスク差 20年後の生存率に違い 東北大 [補足や要約]ブドウ糖飲料を摂取後の血糖値が血液1dL当たり170mg未満のグループは20年後も8割近くが生存。
170mg以上だったグループは20年後に5割近くが死亡していた。

生活全般のニュース 青い鳥さん逃げて~!Twitter本社の看板がネバダ砂漠で盛大に爆破葬 [一言]将来的に、「X」の看板も爆破され、赤い鳥が蘇ってくるシナリオを期待している。
生活全般のニュース 「マッカーサーはマザコンだった?」毒親・メアリーとの異様すぎる母子関係 [一言]なかなか凄い人生だ。
生活全般のニュース まもなく解体 渋谷にあるミキプルーン旧東京支社の外観が独特すぎる
えごん
[一言]渋谷にこんなのあったのか。
郷土資料館みたいだ。
生活全般のニュース 海ぶどうを1本1本じっくり観察すると 世界一かわいい生き物発見に「妖精かな」 [一言]知らないうちに食べていた可能性も……。
生活全般のニュース 芥川賞作家 九段理江さんのAIを利用した小説執筆手法について [一言]今やこんな方法か、合理的だね。
統一・不統一(揺らぎ)の校正が大変そうだが。
生活全般のニュース SNSはむかついたことがあったときに、それを吐き出す場所なのだろうか? [一言]Web上で毒を吐いて満足するのは本人のみ……ということ。
スポーツ・芸能のニュース ウルフ・アロンが「新日本プロレス」入団 金メダリストのプロレス転向は日本人初 来年1月4日、東京ドーム大会でデビューへ スポーツ・芸能のニュース 「ヤラセだらけの世界に疲れた」 元TOKIO・長瀬智也が吐露した芸能界への違和感 意味深投稿にSNS震撼
Glam
ゲームのニュース リアル“水”物理演算・川づくりゲーム「Babbling Brook」発表 砂地を自由に掘って水を導き、本物さながらに流れる小さな川を作る
AUTOMATON
[一言]過去に自分もテレビで「物理演算ゲーム」を紹介したが、この手のゲームは予測していない、突拍子もない動きをするから、面白さとしては、ある意味“鉄板”だった。

夕活

がほとんどない晴れ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

今日も終日「晴れ」で暑い。
雲がほとんどないので、路上は日光でジリジリ焼かれていて、自らあそこへ焼かれに出るのかと思うと、とても外出できたものでない。

外線地獄】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

6月からは紫外線が強くなってくる。
自分にとってはどちらかというと、暑さより、出たら刺されそうな紫外線の方が怖かったりする。

が傾く 影ができる】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

結局、夕方17時近くになって、ようやく外の道全体に影がかかった。
やっと外出ができる。

やりたいことは影ができる夕方からということで、もはや“夕活”である。

活1:東京都議会選挙】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

まずは、「東京都議会選挙」に行かねばならない。
知人の家族が立候補したので、今回は付き合いで入れることに。

こういうの、普段はやらないことだが、無所属かつ他に入れたい候補がいなかったので、ちょうどいいというのもある。

活2:「ガスト」へ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

投票を終えて、帰宅──。
すでに夏バテのため、料理担当としては、晩ご飯を作りたくない。

ということで、家族4人でファミレス「ガスト」へ。
唐揚げ好きの自分は、「から好し定食」に。

“から好し”がガスト内に組み入れられる以前(数年前)は、単一店舗で展開されていて、しかも東京では門前仲町にしか店がなかったので、昼食に湾岸埋立地をいくつも越えて自転車で行き、数時間かかって昼はとっくに過ぎていたという、いいのか悪いのか判断に迷う思い出もある。

ーン&ソフト】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子たちは、こぞって「コーンスープ」と「ソフトクリーム」を注文。
特にコーンスープは大好物のようで、とりわけ“店のもの”が不思議と美味しいらしい。

チャ熱、収まらず】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

子供向けサービスで、店から「ガチャコイン」を1枚ずつもらったので、意気揚々、店内ガチャを回しては、ペン回しとかマスキングテープとかよく分からないオモチャをゲットして喜んでいる。

すかいらーくHD(3197)の株主優待カード3,500円ぶん、楽天ペイ200円でお会計。
外に出るとすっかり夜となっていて、少し涼しかった。

[関連]すかいらーく新ブランド「から好し」の実力は?(2018年の記事)

IMG_7232
ダイヤモンドZAi 2025年 4月号
最強株主優待
ダイヤモンドZAi 2025年 4月号<br />最強株主優待

話題のニュース 都議選 都民ファースト、第1党確実に 自民党は第1党を維持できず 国民民主党と参政党が初議席 [補足や要約]自民党は、党が政治とカネの問題で公認せず、無所属となった候補などを含めても、都民ファーストに勝てず。
話題のニュース 遺伝子「CHD8」の過剰が発達障害の原因か 金沢大の西山正章教授ら マウスで解明 [補足や要約] CHD8は、神経の発達に関わるさまざまな遺伝子の発現を調節する機能があり、自閉スペクトラム症との関連が深いとされている。
テレビのニュース イラン核施設を米軍が攻撃 なぜ、このタイミング? テレビのニュース 「ホルムズ海峡の封鎖を承認」 イラン国会 地元メディアが伝える テレビのニュース 広島・府中町 公園の強盗殺人事件 16〜18歳の男女3人逮捕 テレビのニュース 「とうとうウチにも来たよ…」 突然鳴った“退職代行”からの電話 驚き→困惑→反省経て社長が進めた社内改革 [補足や要約]「退職代行やめるもん」では、依頼の8割近くがLINE経由だという。
社会・事件のニュース 「親の介護=離職です」 年間10万人が直面する選択 企業の理解はわずか2割という現実 社会・事件のニュース 「万博会場のユスリカ大量発生」マンション買った人も悲鳴 「網戸びっしり」「洗濯物干せない」契約違反を主張できる? 政治や経済のニュース 2025年夏「青春18きっぷ」新ルール解説! 値段・期間から特例区間まで、使い方が全部分かる
All About
[一言]ずいぶん使い勝手が悪くなってしまった。
昔は18きっぷ“残り2回ぶん”を中古で買ってきて、品川~京都を利用して帰省していたが。
在来線の乗り継ぎなので8時間くらいかかったが、片道2,900円くらいで行けた。
生活全般のニュース 相次ぐ有名人の「がん」罹患 人口動態統計で明らかなった、いま「死亡数が急増しているがん」の名前 生活全般のニュース アメリカでオゼンピックを服用する若者が急増 「親は慎重になるべき」と医師たちが警告
BAZAAR
[補足や要約]本来は2型糖尿病治療薬のGLP-1受容体作動薬「オゼンピック」。
空腹感を抑える作用があることから、ダイエット目的での服用が急増し、問題となっている。

生活全般のニュース 「男の日傘」が珍しい地域で勇気を出して日傘を使い始めた結果
えごん
[一言]自分は日傘を普段から使っているので、選挙くらいは昼間に日傘で行ってもよかったのだが、ダルくて無理だった。
スポーツ・芸能のニュース ボビー・オロゴンに金銭トラブル報道 「成功した投資家イメージ」に疑問符 “意外な資産額”に驚きの声 ゲームのニュース まだゲームオーバーは選ばない 大ヒットゲーム「ぷよぷよ」の開発者(75)が家賃5万円のアパートで見る壮大な夢 動画のニュース えくぼっちの“恋愛ばなしで親友に裏切られたエピソード”の動画が面白かったのでご紹介します。 [一言]食レポが正確なのと、普通に話が上手くていい。

「カレーうどん」と「カレーラーメン」の本質的違い 

食はカレーラーメン】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

20日はイオンなどを巡った後、壱番屋(7630)の株主優待券を手に、またしても遠出してココイチへ。
最近ココイチでカレーではなく、“カレーうどん”をよく食べるのだが、その都度チラチラ見えていた店内チラシが気になって、今回はその「カレーラーメン」をいただくことに。

29年ぶり!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

そうそう待たないうちに、カレーラーメンが来た。
さて、自分が最後にカレーラーメンを食べたのは、1996年に行った池袋の「らぁめん はせ川」(※現在は閉店)以来なので、これは29年ぶりか……恐ろしいな、過去なんて思い出すもんじゃない。

「確かにラーメンとも合うね」というのが、感覚鋭敏な20歳当時の自分の感想だった。

レーうどんと違う口当たり】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

まずはスープを。

サラッとしていて、トロミはあまりない。
カレーうどんとは全く異なる口当たりだが、しっかりした辛みは、うどんと同様である。

ほのかにラーメンのダシ味を感じたが、カレーの風味が強くて、それが豚骨なのか鶏ガラなのかの判別はできなかった。
だが、普通に美味しいと思う。

ほうれん草などの具材も、カレースープにマッチしている。

はどうだろうか?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

いただくと、まさにラーメンの麺で、カレースープによく絡んで悪くない。
うどんほどの強烈なコシ、カレールーとの絡み・格闘というインパクトはないが、ラーメンとして成立しているというのは、29年前と同じ感想である。

れがうどん・ラーメンの違い?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

上記が「カレーうどん」と「カレーラーメン」の違いだろうか。
しかし自分は、その違いは“表層的なものにすぎない”と見ている。

質的違いは、ここにある】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

「カレーうどん」と「カレーラーメン」の本質的違いは、なぜカレーうどんがメジャーでカレーラーメンがマイナーか……それを示唆するものだと自分は考えている。

まず「カレーラーメン」だが、やはり付加されたカレーの個性が強すぎて、スープの個性を主張したがるラーメンとケンカしていると感じた。
「カレーうどん」ではない現象である。

この不協和音は、ラーメン・うどん、それぞれのアイデンティティによるものではないかと思う。

A:「麺よりスープの立場が強いラーメン」
B:「スープより麺の立場が強いうどん」

上記のアイデンティティに基づくと、以下の結果が導き出せる。

A:「ラーメンだと、カレーとラーメンスープ同士が打ち消し合う」
B:「うどんだと、カレーとうどん双方の個性が引き立つ」

自分は、「カレーうどん」と「カレーラーメン」の本質的違いはむしろ、ここにあると考えている。

今回のカレーラーメンでも、29年前の“はせ川”でも、美味しいとは思ったがどこか釈然としない感覚は、おそらくこの一点だったのである。

[関連]ココイチの「店舗限定 カレーうどん」を食べてみた

IMG_7232人気のTVゲーム


話題のニュース 農産物直売所を簡単に探せるサイトを2つ見つけました。 [一言]このへんは、さすがJAというべきか。
まずこれらサイトで検索し、住所を特定したら、Googleマップの航空写真で上空から実物を眺めてみたい。
テレビのニュース 関西万博・レジオネラ属菌は「最初からほぼ検出されなかった」ウォータープラザでの精密検査で判明「安全確保を最優先に考え水上ショーを中止した。適切な判断だった」 テレビのニュース 養殖イワナ1万匹「レッドマウス病」で死ぬ 魚の口の周りが赤くなる特徴 2015年以来、国内2例目 テレビのニュース 徳島では今年初 80代女性がマダニに刺され「SFTS」に感染 現在入院中で命に別状はなし [一言]調べたらワクチンは存在せず、抗ウイルス薬(ファビピラビル)による対症療法しかない。
テレビのニュース 福岡県で“火球”の目撃情報 SNS上で相次ぐ 福岡空港の情報カメラでも確認 動画あり テレビのニュース “突然変異”で誕生か 全身がオレンジ色のアカハライモリ、三重・度会町で見つかり鳥羽水族館へ テレビのニュース イスラエル、再びイラン核施設を攻撃 トランプ氏は停戦仲介動かず? 攻撃止めるのは「困難」 社会・事件のニュース 児童や生徒が学校でケガ、教員の判断で救急車呼んだら 「緊急性なし」の判断受け、料金徴収される 茨城・水戸市 政治や経済のニュース アメリカ産食品の輸入増で懸念される「検査体制」の脆弱性 9割以上の輸入食品が検査をスルーしている現状 アメリカで規制された食品が日本に回ってくる可能性も [補足や要約]農薬や添加物などにまみれた危険な食品からアメリカ国民を遠ざけようするぶん、業者はアメリカで規制された食品をさばくため日本に目をつけるかもしれない。
これまで日本が、アメリカの農業や食品業界の“はけ口”にされてきた歴史がある。
なにより、こうした輸入食品に「NO」を突き付けなければ、日本の農業は死にゆくばかりだ。

政治や経済のニュース 「7月5日に東日本大震災の3倍の津波が押し寄せる」予言で大混乱 「7月のツアーは全然ダメ」 観光業に大打撃 生活全般のニュース 特攻兵に「ヒロポン」注射 新潟の元軍医、晩年も後悔
えごん
[補足や要約]上官の命令でヒロポンを打たれた特攻直前の隊員は、無口で目がギョロギョロしていた。
死を覚悟し、諦めたようでもあり、「軍医さんはいいですね。死ななくていいんだもん」と言われたこともあった。

生活全般のニュース やなせたかし氏の過酷な戦争体験とは「戦争は狂気です」1,000キロ行軍 [一言]その“狂気”がよく伝わる記事だった。
やなせ氏は紙一重で命が助かったシーンがいくつもあり、生き残って「アンパンマン」を作り上げたのは、まさに奇跡的なことだった。
だがそれは逆をいえば、後世に偉大な作品を残すはずだった“ものすごい数の人”が戦争で死んで、誰にも才能を気づかれることなく、露と消えていったということに他ならない。
生活全般のニュース ボケない睡眠方法とは? 認知機能と眠りの関係を専門医が解説「昼寝は30分以内、寝室の環境や食生活も大切」 [補足や要約]30分以内の昼寝をしている人は昼寝をしない人と比べて、認知症発症率が6分の1に減少。
逆に1時間以上昼寝をしたり、15時以降に寝ると、認知症リスクが2倍に増加。

生活全般のニュース 高学歴の人は夜型生活による認知機能低下のリスクが高い可能性がある
GIGAZINE
生活全般のニュース 地域の学校か、特別支援学校か 障害ある子の親が直面する“難しい選択”と差別 生活全般のニュース 「あああああ あああああああ あああああ」ある児童が考えた夏の俳句で、最初ふざけているのかと思ったけど、よくよく聞くと小学生の発想って面白いと感じた話
Togetter
[一言]これはお見事。
生活全般のニュース 「男性は自由だったのか?」 白河桃子さんが問う、日本のジェンダーギャップの根深い問題 生活全般のニュース 「実はとんでもない不良だった?」水戸黄門・徳川光圀の衝撃すぎる若き日々とは [一言]不良を通り越している。
生活全般のニュース 樹木は語り合っていた 皆既日食で明らかになった「老木の知恵」とは? 生活全般のニュース 14万年前の墓に埋葬された子供 ネアンデルタールと現生人類の混血だったかもしれない 生活全般のニュース カナダで目撃された「漆黒の氷山」が話題に! なぜ黒色に?

イオン5%OFFを極める

オン系列店で5%OFFをやる店】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

20日は休みのため、久しぶりに“イオン5%OFF”の店に。
いつものイオンではなく、「ピーコックストア」(旧・大丸ピーコック)へ出向く。

ピーコックストアはイオン傘下の店なので、ダイエー・マルエツ同様に5%OFF日が設定されている。
地方だとマックスバリュが5%OFF日をやっているが、それと同じポジションの店舗という理解で構わない。

クロの山?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

イオン傘下の店はイオン(8267)の「オーナーズカード」(株主キャッシュバックカード:緑色)も併せて使えるので、欲しかった「ザクロジュース」を中心に、大量購入していくことに。

%OFF日を極める】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

一番目当てのザクロジュース(1L)は5%適用前定価において、イオン系列だとピーコックが安くて458円(税抜)だ。
イオンでは498円(税抜)なので、ピーコックは8%安いことになる。

つまりこれは「イオンで5%OFFで買うより、5%OFF日でないピーコックで買う方が安い」ということを意味しているので、単純に5%OFF日だから近くのイオンで買えば安い……とならない“怖さ”がある。

本当にイオン5%OFFを極めるならば、この系列店との徹底比較が大変重要なポイントとなってくるのだ。

なお、ピーコックの458円ザクロジュースは5%OFF日には435円となり、安い「サミット」の438円よりさらに3円安くなるので、この辺エリアでは最安値となる。(※自分調べでは)
また、自分はオーナーズカードの“3%キャッシュバック”も適用され、実質421円で買えるため、必死になって自転車で買いに行くのは、もはや致し方のないことなのである。

間だがやむを得ない】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

同様の理由で、ホクレン「てんさい糖」も8%OFFで購入。

ただし、小川珈琲店の豆はイオンの方が安かったので、ピーコックではなくイオンにて8%OFFで購入。(※Amazon・楽天は40円以上高いうえに送料までかかるケースもあり、断念)
その一方で、UCCのリッチブレンド(豆)になると、これまたピーコックの方が70円安い。

要は、まちまちなのだ。
イオンとイオン系列店において、トップバリュ商品以外は“定価が統一されていない”ので、こうやって個別の商品を逐一比較して回らないといけないのである。

だが、家計をやりくりするとは、そういうものだろう。

味しい抗酸化】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ザクロジュースは常温保存可能なので、5本買ってきていて、うち4本を倉庫スペースへ。
せっかくなので1本を空けていただいてみよう、“1日グラス1杯”が自分の毎日のルーティンである。

グラスに注ぐと、まるで赤ワイン──。
そして飲んでみると、ザクロの微なる苦味をアクセントにした、上質な甘酸っぱさが何とも言えない!

美味しい、何とも美味しい。

なお、このザクロジュースは100mLあたりのポリフェノール含有量400mgと、なかなかリッチに入っている。
赤ワインのポリフェノール含有量が100mLあたり230mgというので、その2倍近く入っていることになる。

また、ポリフェノールの仲間である“エラグ酸”も別途含まれていて、研究によって結果がまちまちだが、一応、抗酸化や抗がん効果が期待できそうな成分ということだ。

いずれにせよ、アルコールを飲まずして大量のポリフェノールなどが摂れるのはありがたいことで。
なお、上記画像の撮影に失敗して2杯飲まされる羽目になり、余計なコストがかかってしまったが、美味しいからそこまで痛くない。


ざくろ100% 1,000mL 6本(送料無料)


話題のニュース 世界初、ブタの胚で人間の心臓を鼓動させることに成功 未来の移植医療に向けて [補足や要約]ブタの胚の中で人間の幹細胞によって作られた心臓を育てることに成功。
[一言]最近、ブタの腎臓を人間に移植する研究など、ブタの世話になるニュースが多い。
ブタが人間にもたらす恩恵は、計り知れない。
テレビのニュース 国分太一氏の無期限活動休止を発表 コンプラ違反 所属事務所 [一言]コンプライアンス違反の程度だが、やはり“重大なもの”で、裏で示談が成立しているものの、犯罪レベルの何か……という気がしてならない。
事務所もテレビ局も、軽度~中程度のコンプラ違反なら、早々に公開・謝罪して終わらせにかかるはずだ。
テレビのニュース 「ジュースを飲んで具合が悪い」女子中学生3人が救急搬送 知らない人物から飲み物を渡され飲んだ後に体調が悪くなったか 東京・葛飾区 [一言]怖いな。
息子たちにも改めて注意をしておかねば。
政治や経済のニュース 日本保守党に分裂の危機! 百田尚樹・河村たかしの「ペットボトル事件」 [一言]早々に“正体”を現してくれて、むしろホッとしている。
意見の違いなのか、相手が気に入らないのか知らないが、すぐに暴力に出る悪党が政権を握ったらどうなるか?
ネタニヤフやスターリン、オウムや全共闘など、現在や過去の悪党たちをよくよく見て、社会と歴史に学ぶべきだ。
日本保守党などに1%も支持者がいるというのは、異常事態であり、恥である。
蓋し、政治というのは政治信念によって行うものではい。
国民の要望を傾聴し、その最大の利益を考え抜き、実行する“便利屋”の類いが、政治家である。
また、トランプのように威張りたい、歴史に名を残したい、己の好きな事ことをやりたいという輩もいるが、それは政治家ではなく「簒奪者」である。
政治や経済のニュース 斎藤知事とPR会社社長を書類送検 兵庫県知事選巡る公選法違反容疑 政治や経済のニュース 「ガストにお出まし」「カステラいかがですかー!と売り子を」 悠仁さまの筑波大学生活 [一言]ガストにもお見えになるとは、すかいらーくHD(3197)の株主として嬉しいこと。
政治や経済のニュース 北里コーポレーション、25日に東証プライム上場 不妊治療機器製造 [一言]北里大学ベンチャーなどではなく、全く無関係の会社。
社会・事件のニュース 医師が看護師に誤って刺した注射針、そのまま3ヶ月男児に接種 医療機関謝罪も母親は市に相談 [一言]医療関係者において、やってはならない“基本中の基本”のはず。
社会・事件のニュース 激痛伴う腫れ、呼吸困難も 東京・足立区で毒グモ「セアカゴケグモ」1匹発見 [一言]足立区でいるなら、23区内どこにでもいると捉えた方がいい。
ヒアリの場合は、晴海埠頭など“埋立地での発見”のため、橋を渡ってまで23区内の陸地にヒアリが進出してくるとは思えないが。
社会・事件のニュース 京都の小学校で児童7人が熱中症の症状、病院に搬送 体育でリレーやランニング [一言]こうなるとは予測できなかったのか?
学校の常識が怖いと思うことが、たまにある。
生活全般のニュース 猫の鳴き声を95%の精度で「分類→解読→翻訳」するAIが完成 生活全般のニュース 大幸薬品、正露丸主成分にアニサキス抑制効果 動物実験で確認
えごん
生活全般のニュース 人間が子どもを産まなくなったら絶滅までにどれくらい時間がかかるのか?
GIGAZINE
生活全般のニュース ダライ・ラマ、後継で声明へ 「輪廻転生」で選出か スポーツ・芸能のニュース 医師の“ありえない対応”にイラッ オカリナの看護師時代の話に「共感」の声続出 動画のニュース 女子医学生「心臓外科医になるため留学するから支援して!」→数年後、すごい所で発見される [一言]お金を集めなければ、そんな進路で一向に構わない。
ワークライフバランスは、人生において重要だからだ。
お金を集めなければ。
動画のニュース 水野美紀さんってこんなに面白い人だったんだと気付くYouTube動画。 [一言]水野美紀さんと心霊は全く結びつかなかったので、驚き。
ラジオと同様に、YouTubeもタレントさんの“別な一面”が見られて面白い。
管理人のTwitterです。 管理人のFacebookです。
月別アーカイブ
記事検索
アクセス御礼
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

逆アクセス御礼