日の様子】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

久しぶりに遠出して五反田TOCへ。
息子のモノで欲しいのがあったので来てみた。

入り口は正月モードで、少しワクワクする。

があった!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

エントランスに入った途端、息を呑むことに。
門松が巨大で超豪華なのだ!

まるで、大型ショッピングモールにあるような華やかなもので、そういえば、五反田TOCも大昔はそれに相応しいくらいに盛り上がっていたんだよな……と思うと複雑だ。

ょうの目当て】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

とりあえず、新春セール中の「ユニクロ」へ。
息子2(3歳7ヶ月)のインナーが足らなくなったので、補充したい。

せっかくなら……と、ヒートテックを購入。
ここのは安い値段の割りに品質がやけに良いので驚き、一体どうやっているのか。

こがヘンだよ、エレベーター】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ユニクロを出て、エレベーターホールまで来ると、なぜかエレベーターの扉が、ことごとく開いたまま。
別段“点検中”の立て札もないことから、どうやら、このまま乗れるっぽい。

ボタンを押して扉を開く手間を省くとは、斬新だ。

階】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

そんな怪しいエレベーターに乗るのはイヤなので、エスカレーターで地下1階へ。
ロンドンスポーツ、ダイソー、雑貨屋など、昨秋と風景変わらず。

ユニクロで用は済んでいるので、ついで買いでダイソーにてキッチン小物を買って終了。

ニューアル】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

地下の「求人広告板」だが、そこだけ新しくなっていた。

元々は緑色の古めかしい板だったが、今風のモノに変わっていた。
何せ他が古いままなので、逆に違和感が凄い。

求人少ない。

階は】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

2階、3階はどうなっているのか、エスカレーターで上がってみたが、テナントはサッパリ増えず、このまえ来たまま。

門松がやたら“頭でっかち”な印象のTOCだった。

IMG_7232人気のTVゲーム


話題のニュース 日本製鉄とUSスチール、米大統領の買収禁止命令の無効求め提訴 [補足や要約]日本製鉄とUSスチールが共同で訴訟を提起。
社会・事件のニュース 2024年の平均気温、過去最高 平年を1.48℃上回る
えごん
[一言]温度上がりすぎ、もう10年後はどうなっているのか……。
政治や経済のニュース 令和7年の大発会、東証と北朝鮮から落とし玉 [一言]地合いはそうかも知れないが、自分は大発会で“いい買い物”ができたと思う。(※今のところ)
政治や経済のニュース 「湾岸タワマン生活」強制終了 世帯年収1,200万円・人生を満喫する30代パワーカップル、余裕のローン返済のはずが急転直下 [一言]隙あらばすぐに贅沢しようとする。
こういうのは全く好みじゃない。
政治や経済のニュース 退職代行「モームリ」 6日の依頼件数が“過去最多”230件 「年末年始の休みで気持ちが切れる」との声 生活全般のニュース ロッテ「クーリッシュ 飲む贅沢練乳」発売 まるで練乳チューブを直飲みしたような新作クーリッシュ 生活全般のニュース SNSが多すぎて運用できない 生活全般のニュース 「サル団子」最大100匹がぎゅっと 寒さしのぐ 香川・小豆島の風物詩 生活全般のニュース 水面に立つ鶴の写真が美しさの極み 芸術的構図に「美しすぎ」「日本画のような素敵な景色」 生活全般のニュース 自由診療クリニックの高額治療にひそむ闇 がんは「標準治療」こそが「最高」の治療 生活全般のニュース 「がんに有効」信じた妹は金を振り込んだ スマホに残った偽りの希望 生活全般のニュース 森永卓郎さん、ステージ4の末期がんも、人・モノ・カネに未練なし 「お礼を言うとしたら妻だけですね」 生活全般のニュース 触ったり匂いをかいだりして描く「臨床美術」、創る楽しみで脳を活性化 兵庫で展示会 スポーツ・芸能のニュース プロ野球の榊原コミッショナーが「日本シリーズ」の名称を改称する可能性に言及「違和感がないわけではない」 動画のニュース [流出]某パン工場vs.退職代行とのやりとり音声! [一言]まだこんな会社あるんだね。