子2の短冊】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

もうすぐ「七夕」ということで、息子2(3歳2ヶ月)の保育園では七夕の短冊が配られた。

息子2の願いを自分が代筆しているが、食べることばっかり!

れは“社名」なのか?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

6月中に来るはずの株主通信や株主優待券が、珍しいことに、月をまたいだ7月1日に4件ほど届く。
「天狗」系の居酒屋を擁するテンアライド(8207)から大量の食事券が届いたが、息子2が食べたいと言っていた“カニ”のメニューなんて、あっただろうか?

今月から空港施設(8864)のレストラン食事券が来るように。
テンアライド同様に、家族4人全員が株主なので、食事券も4枚合わせると豪華に。

なお、「空港施設」というとても“社名”とは思えない名称の会社は、一応、東証プライム企業で、羽田空港内の給排水・熱源の管理や供給、空港周辺の不動産の管理を行っていて、まあそれなりに手堅いビジネスだといえる。

社の業績概観】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

月をまたいで来た4社の株主通信をながめて、業績をチェックした。

[1]エディオン(2730):2024年度の純利益は20%増になりそうで、半年前にオープンした「横浜西口本店」にも期待。
[2]空港施設(8864):羽田空港内にホテルができて給排水事業が増収増益、今期の純利益は30%増。
だが、社名からして知名度が上がる要素もなく、株価上昇も期待できないため、高めの配当と魅力的な株主優待を貰いながら長期保有していく。
[3]第一交通産業(9035):経常利益は横ばいだが、株式の過半数を自社や創業者一族で保有する典型的な“同族企業”で、それゆえ株式の流動性が低いため、大した株価下落もないうえ、配当も高く、優待まであるので、これはもう永年放置でよい。
[4]テンアライド(8207):優待利回りは8%と驚異的に高い。
だが、業績面が前年度は物凄い赤字で自分が一番リスクを踏んだ銘柄だったが、今期はようやく僅かに黒字になった。
一方で、原材料費や光熱費が上がり続けているので、予断を許さない。

IMG_7232人気のTVゲーム


話題のニュース 亡くなった廣瀬さんの母親がコメント発表「いじめが自殺の主な原因だった可能性が高い」 再調査委員会の結論を受けて 旭川・中2いじめ事件 [一言]こんな当たり前の結論に至るのに、どれだけの時間がかかったことだろう。
この社会では、往々に正義は無視されたり、逆に歪んだ正義が横行したりする。
おかしい世の中だ。
テレビのニュース 20年ぶりの新紙幣、あす発行 午前中に手にできる金融機関も [一言]何の興味もない。
10000のデザインが“こども銀行”みたいで、好きでない。
テレビのニュース 新紙幣発行に便乗の特殊詐欺 既に被害も 警察が注意呼びかけ テレビのニュース 橋が崩落の恐れ 24時間で250mm超の雨で「ドスンと音」 大分・日田市 テレビのニュース 「ブレーキ踏んだが止まらなかった」 ソウル中心部で車が暴走 9人死亡 テレビのニュース 紅麹成分含むサプリ 入院492人・医療機関受診2,221人に 6月30日時点 [一言]急に増えた感。
なお、小林製薬の株価があまり下がらず、昨日なんかは上がっているのだが、これは下落を見込んだ「空売り」が既に大量に入っていて、今それの“買い戻し”に当たっているからだと考えられる。
テレビのニュース 親子強盗殺人で大分地裁44年ぶりの死刑判決 無罪主張の被告に「不合理な弁解」 社会・事件のニュース 2024・夏野「ニコニコ超開示」、ドワンゴ関係者の顔画像から最寄りのスーパーの買物履歴まで丸裸流出 [一言]社員個人の買い物履歴をKADOKAWAが持っている謎。
[超開示]KADOKAWA、「N高」の個人情報流失、某クソアホ無能社員のせいだった模様

政治や経済のニュース auカブコム証券、出金するとお金が2倍になる誤送金キャンペーンを実施 政治や経済のニュース 個人株主数、9年連続で過去最高の7,445万人 企業の株式分割や株高・新NISAが影響 [一言]株式分割の代表格は、NTT(9432)。
新NISAで早速の“損切り”に陥っている新規の投資家もいるようだが、NTTの場合はインフラ銘柄で潰れる心配がないので、長期で持っていればいい。
政治や経済のニュース 競馬で儲けた1300万円が税務署バレ 34歳夫へ多額の追徴課税 妻激怒
えごん
政治や経済のニュース 保育士「給料こんなんじゃ辛すぎる 6年勤めた人の基本給じゃなくて草」→投稿された給与明細がヤバい [一言]こういう事情があるから、息子2(3歳2ヶ月)を預ける時に、一抹の申し訳なさがいつもある。
生活全般のニュース 「これも取り放題!?」宮古島ヒルトンホテルのビュッフェに並んだ意外な“飲み物”が話題
えのげ
[一言]自分らの立場としては有り難いサービス。
みんなで上手に分け合ってほしいもの。
生活全般のニュース 「やらなかった後悔より、やった後悔」ではなくて一番大事なのはこれかもしれない [一言]良い視点だ。
生活全般のニュース この3条件が揃うと「性格が悪い人」に多くの人が変わってしまう話 [一言]確かにそう思うわ。
動画のニュース [アフレコ]北の将軍様が新しい彼女を募集中のようです 動画のニュース クオリティ高すぎて人間離れした、「FNaF」スクラップベイビーのコスプレ [一言]動きも見事、確かにクオリティ高い。