【週末】
息子(6歳7ヶ月)が“フィッシュダム”の絵を描いてくれと最近しつこいので、ゲームが足りていないのかと思った。
【スイカゲーム】
そういえば、親戚宅で盛り上がったという「スイカゲーム」、Switchのほうで配信されているのを思い出した。
【純正版!】
何を今さら感もあるが、ダウンロードしてやった。
【息子が隣の部屋にいるうちに】
先んじて、自分が試しプレイ──。
初めてプレイしたが、なかなか面白い。
落ちてくる果物の中で、同じのを2つくっ付けて上位の果物に“シンカ”させる内容なのだが、どうやら物理演算エンジン系のゲームのようだ。
キャラやオブジェクトの傾きや衝撃、反発などが現実に即した演算処理がなされていて、果物が下に落ちてもその先で跳ねたり転がったりして、なかなか動きが予測しづらい。
【物理演算が生み出す面白味】
だが、こういう“動き”が往々にして面白い。
自分が過去にテレビで紹介したゲームのいくつかも、そういう処理がされているのか、予想外の動き、プレイヤーが狙ってできない動きによって、多くの笑いを取ることができた。
【「スイカゲーム」の2つの面白さとは?】
「スイカゲーム」においても、なかなか上手くいかない中で、唐突に価値あるメロンやスイカが出来てしまうのはかなりの快感であり、プレイヤーの“射倖心”を適度に満たしてくれる。
これは「スイカゲーム」の面白さの1つだろう。
もう1つの面白さを挙げるとしたら、従来の落ちものパズルが「消す」ことに重点を置いているのに対し、“シンカ”の仕組みによって、「消す」と同時に「新たなモノを生み出す」という要素が付加されたことによる斬新さだろう。
単にシンプルだけは、もうウケない。
シンプル+1があるから、ブームが起きたという構図である。
【ゲームオーバー】
……で、6~7回ほどプレイしたのだが、最後の“スイカ”を作ることができないまま、上まで積み上がってのゲームオーバー。
案外難しい!
【息子登場】
その時、隣室で遊んでいた息子がリビングに入ってくるや否や、自分がプレイ中の「スイカゲーム」を見つける。
凄まじくやりたそうにアピールしてくるので、渋々やらせてみると、興奮気味にプレイし始める息子。
自分にとって、実に悔しいシチュエーションだ。
【緊急事態宣言】
息子、大盛り上がり。
そしてそのまま2プレイ目で、“スイカ”を作ることに成功してしまう!
【世代交代】
さらにそのまま、自分が出したハイスコアを更新してしまった!
先に“スイカ”を作られた上にスコアも抜かれるとは……。
まさかの事態に、悔しさを通り越して固まってしまう。
これはもう、自分の“上位互換”だろう。
人気のTVゲーム
世にも珍しい「さかさまのイチジクの木」。 古代ローマの遺跡にて
東北~関東で30℃に迫る暑さ 熱中症注意
[一言]もう我慢できずに、狭い6畳の寝室にこもって「クーラー」をつけて、いま涼んでいるところ。
隣で息子が寝ている。
イスラエルが「恒久的停戦」提案と米・メディア報道 戦闘開始以来初めて
国道19号で乗用車と軽乗用車が正面衝突 0歳男児が死亡、2歳女児など4人重傷 長野・生坂村
自宅で殺傷能力ある鉄製のパイプ銃製造か 男逮捕「世の中に失望していた」 千葉市
那須2遺体事件 逮捕の刺青男らへの報酬は1000万以上「客引きトラブルではない」と捜査員らが注目するXの存在とは 「Xは日本人。外国人犯罪グループなら平山は使わない」 警察内部で“場外乱闘”も
そもそも始まってまだ半年も経たない新NISAで“損切り”とか、ギャンブルのノリですか? 水原通訳ですか? という話。
思い出したわ、数年前の旧NISA開始の時にも同じことがあった。
いずれにせよ、新NISAは売却後の再投資枠に1年の縛りがあることでも分かる通り、一度買ったら年単位で保有していく類の投資システムだ。
下卑た投機セミナーのような「◯%上がったら利益確定、◯%下がったら損切り」といった頭の湯立ったギャンブルがしたいなら、NISAでなく通常の特定口座の方だろ……と。
日経平均が高い時でも、割安で価値ある銘柄をコツコツ買い、もし下落してもブレずに買い進め、長期保有していくのが、NISAのあるべき姿だ。
誰も教えていないのか?
ゴールドマンサックス元社員が暴露…エリートサラリーマンたちの凄まじい「ズルさ」と「選民意識」
日本の株式市場でも頻繁に空売りを繰り返しているが、皆で返り討ちにできればいいのに。
日刊SPA!に登場の医学生投資家、儲け自慢に熱を入れるあまり「11歳から親の口座で投資を始めた」と借名取引をうっかり告白 [一言]確か村上ファンドの創業者は、親に300万円渡されて運用してみろと言われたんだったか。
そんな楽しいイベントは、自分には一切なかった。
群馬のココイチFC新社長は22歳アルバイト 8年目の抜擢「働くみんなに寄り添う存在に」
19歳時には、全国のココイチで当時15人しかいなかった「接客のスペシャリスト」に認められた。
皇位継承に「危機感」72% 女性天皇容認は90% [一言]推古天皇や持統天皇など、女性の天皇は昔から普通にいた。
そんな前例がありながら、これまで柔軟に対応してこなかったのが不思議。
NHKのインターネット受信料「プロバイダやSIMに月額1100円程度上乗せ」衆議院可決
「これ合法なの…?」 フランスの市場で売っている“福袋”が闇深すぎる
ゴールデンウィークを楽しめるのはこの人達のおかげだということを忘れてはならない
SNSで見た一番力強い田舎判定
「青木ヶ原樹海で自殺したい女性」が改心した理由とは
ニンテンドー3DSシンセサイザーKORG M01Dで「グーニーズ」とか「グラディウス」とか「魔界村」とか。 [一言]「魔界村」とか、本格的アレンジでいい。
バラエティー番組の曲の再現までできるとか、シンプルかつ本格的にシンセサイザーが楽しめるのが、実に素晴らしい。
ガーシー、動画で晒した人に突撃され半泣きで謝罪させられる [人身売買]海外に100人以上売り飛ばし2億円の寄付を受けていた団体の親玉を浜田議員が追い詰めた結果!
息子(6歳7ヶ月)が“フィッシュダム”の絵を描いてくれと最近しつこいので、ゲームが足りていないのかと思った。
【スイカゲーム】
そういえば、親戚宅で盛り上がったという「スイカゲーム」、Switchのほうで配信されているのを思い出した。
【純正版!】
何を今さら感もあるが、ダウンロードしてやった。
【息子が隣の部屋にいるうちに】
先んじて、自分が試しプレイ──。
初めてプレイしたが、なかなか面白い。
落ちてくる果物の中で、同じのを2つくっ付けて上位の果物に“シンカ”させる内容なのだが、どうやら物理演算エンジン系のゲームのようだ。
キャラやオブジェクトの傾きや衝撃、反発などが現実に即した演算処理がなされていて、果物が下に落ちてもその先で跳ねたり転がったりして、なかなか動きが予測しづらい。
【物理演算が生み出す面白味】
だが、こういう“動き”が往々にして面白い。
自分が過去にテレビで紹介したゲームのいくつかも、そういう処理がされているのか、予想外の動き、プレイヤーが狙ってできない動きによって、多くの笑いを取ることができた。
【「スイカゲーム」の2つの面白さとは?】
「スイカゲーム」においても、なかなか上手くいかない中で、唐突に価値あるメロンやスイカが出来てしまうのはかなりの快感であり、プレイヤーの“射倖心”を適度に満たしてくれる。
これは「スイカゲーム」の面白さの1つだろう。
もう1つの面白さを挙げるとしたら、従来の落ちものパズルが「消す」ことに重点を置いているのに対し、“シンカ”の仕組みによって、「消す」と同時に「新たなモノを生み出す」という要素が付加されたことによる斬新さだろう。
単にシンプルだけは、もうウケない。
シンプル+1があるから、ブームが起きたという構図である。
【ゲームオーバー】
……で、6~7回ほどプレイしたのだが、最後の“スイカ”を作ることができないまま、上まで積み上がってのゲームオーバー。
案外難しい!
【息子登場】
その時、隣室で遊んでいた息子がリビングに入ってくるや否や、自分がプレイ中の「スイカゲーム」を見つける。
凄まじくやりたそうにアピールしてくるので、渋々やらせてみると、興奮気味にプレイし始める息子。
自分にとって、実に悔しいシチュエーションだ。
【緊急事態宣言】
息子、大盛り上がり。
そしてそのまま2プレイ目で、“スイカ”を作ることに成功してしまう!
【世代交代】
さらにそのまま、自分が出したハイスコアを更新してしまった!
先に“スイカ”を作られた上にスコアも抜かれるとは……。
まさかの事態に、悔しさを通り越して固まってしまう。
これはもう、自分の“上位互換”だろう。
人気のTVゲーム
世にも珍しい「さかさまのイチジクの木」。 古代ローマの遺跡にて
【小太郎ぶろぐ】
[一言]イチジク以前に、天井から木が生える異常すぎる光景に、ただただ驚き!東北~関東で30℃に迫る暑さ 熱中症注意
【NHKニュース】
[補足]京都で30℃越えに。[一言]もう我慢できずに、狭い6畳の寝室にこもって「クーラー」をつけて、いま涼んでいるところ。
隣で息子が寝ている。
イスラエルが「恒久的停戦」提案と米・メディア報道 戦闘開始以来初めて
【FNNニュース】
ハマスが新たにイスラエルの人質2名の映像公開 涙ながらに解放求める【テレ朝news】
都内のカプセルホテル代は1万2000円超えも 宿泊料金“高騰”のG.W【テレ朝news】
[一言]昔は2,000円だったのにね。国道19号で乗用車と軽乗用車が正面衝突 0歳男児が死亡、2歳女児など4人重傷 長野・生坂村
【TBSニュース】
「欲を抑えきれなかった」宮沢元衆議院議員はなぜ正直に話し、辞職したのか 会見で語った気持ち【TBSニュース】
[一言]下らんパフォーマンスばかり盛んで、何の中身もない議員が、裏金に関わって不倫までするとか……大惨事だ。自宅で殺傷能力ある鉄製のパイプ銃製造か 男逮捕「世の中に失望していた」 千葉市
【日テレNEWS】
「ボールが熱くなっている」大谷翔平が自己最速の打球速度を記録 指揮官も驚きのコメン【日テレNEWS】
[一言]まるで超人アニメの演出みたいだ。那須2遺体事件 逮捕の刺青男らへの報酬は1000万以上「客引きトラブルではない」と捜査員らが注目するXの存在とは 「Xは日本人。外国人犯罪グループなら平山は使わない」 警察内部で“場外乱闘”も
【集英社オンライン】
テスラのオートパイロットとFSDが数百件の衝突事故と数十件の死亡事故に関連していることが明らかに【GIGAZINE】
政府が新NISA推進→株価下落で“損切り民”続出 「貯蓄より投資と言われてだまされた。もうかるって言ったじゃないか」
[一言]「投資は必ず儲かると言ったじゃないか」とかアホすぎ、日本の金融リテラシーの底辺っぷりが炸裂。そもそも始まってまだ半年も経たない新NISAで“損切り”とか、ギャンブルのノリですか? 水原通訳ですか? という話。
思い出したわ、数年前の旧NISA開始の時にも同じことがあった。
いずれにせよ、新NISAは売却後の再投資枠に1年の縛りがあることでも分かる通り、一度買ったら年単位で保有していく類の投資システムだ。
下卑た投機セミナーのような「◯%上がったら利益確定、◯%下がったら損切り」といった頭の湯立ったギャンブルがしたいなら、NISAでなく通常の特定口座の方だろ……と。
日経平均が高い時でも、割安で価値ある銘柄をコツコツ買い、もし下落してもブレずに買い進め、長期保有していくのが、NISAのあるべき姿だ。
誰も教えていないのか?
ゴールドマンサックス元社員が暴露…エリートサラリーマンたちの凄まじい「ズルさ」と「選民意識」
【現代ビジネス】
[一言]このハゲタカファンド、母国アメリカでも“悪魔”と呼ばれているのか。日本の株式市場でも頻繁に空売りを繰り返しているが、皆で返り討ちにできればいいのに。
日刊SPA!に登場の医学生投資家、儲け自慢に熱を入れるあまり「11歳から親の口座で投資を始めた」と借名取引をうっかり告白 [一言]確か村上ファンドの創業者は、親に300万円渡されて運用してみろと言われたんだったか。
そんな楽しいイベントは、自分には一切なかった。
群馬のココイチFC新社長は22歳アルバイト 8年目の抜擢「働くみんなに寄り添う存在に」
【読売新聞】
[補足]高校から働き始めて8年目の抜擢。19歳時には、全国のココイチで当時15人しかいなかった「接客のスペシャリスト」に認められた。
皇位継承に「危機感」72% 女性天皇容認は90% [一言]推古天皇や持統天皇など、女性の天皇は昔から普通にいた。
そんな前例がありながら、これまで柔軟に対応してこなかったのが不思議。
NHKのインターネット受信料「プロバイダやSIMに月額1100円程度上乗せ」衆議院可決
【痛いニュース】
いなばWanちゅ~る・いなばCIAOちゅ~る×TVアニメ『わんだふるぷりきゅあ!』画像投稿キャンペーン中止のお知らせとお詫び【えごん】
[一言]同族経営の一番悪い部分を全部入れて缶詰化したかのような企業。「これ合法なの…?」 フランスの市場で売っている“福袋”が闇深すぎる
【えのげ】
[一言]なかなかワイルドな世界観。ゴールデンウィークを楽しめるのはこの人達のおかげだということを忘れてはならない
【オタクニュース】
「日本兵とたくさん遊んで楽しかった」 パプアニューギニアの老人からそう聞かされて、社会学者が戸惑った理由【プレジデント】
[一言]故・水木しげる先生も原住民と仲良くなって、後年、感謝を込めて「車」を贈ったエピソードがあったような気がする。SNSで見た一番力強い田舎判定
【オタクニュース】
[一言]新宿は江戸時代の頃は宿場町で、空っ風と土埃が凄かったものだよ……と、まるで見てきたかのように言っておく。「青木ヶ原樹海で自殺したい女性」が改心した理由とは
【文春オンライン】
「とんでもないものが売ってた」 ハードオフに33万円” で売られていた“まさかの商品”【ねとらぼ】
ここ最近「ゲームの進化」を感じられたゲーム有った?
ゲームで泣いたことがマジで1回も無いんだが異端か?【ゲーハー黙示録】
[一言]自分は泣くようなタイプでないので、まあそんな人もいるよね程度の感想。ニンテンドー3DSシンセサイザーKORG M01Dで「グーニーズ」とか「グラディウス」とか「魔界村」とか。 [一言]「魔界村」とか、本格的アレンジでいい。
バラエティー番組の曲の再現までできるとか、シンプルかつ本格的にシンセサイザーが楽しめるのが、実に素晴らしい。
ガーシー、動画で晒した人に突撃され半泣きで謝罪させられる [人身売買]海外に100人以上売り飛ばし2億円の寄付を受けていた団体の親玉を浜田議員が追い詰めた結果!
【ねと見!】