【ブックオフのハシゴ】
![クリックで拡大(撮影:中野龍三)。](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/c/b/cb78dbae.jpg)
水曜は、保育園を休ませた息子2(2歳7ヶ月)を抱っこして、商店街へ。
ブックオフで欲しいモノがあって来たのだが、2店舗回って見つからず。
【発見!】
![クリックで拡大(撮影:中野龍三)。](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/c/c/ccb4f22a.jpg)
意地になって三軒茶屋まで遠乗りして、ついに発見!
Switchの「ペーパーマリオ オリガミキング」で、3年くらい前のソフトを中古で購入。
【インストール】
![クリックで拡大(撮影:中野龍三)。](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/b/b/bbd4d0f3.jpg)
帰宅すると、同じく保育園を休ませた息子(6歳3ヶ月)が興奮する中でインストール。
【みんな休んでいる理由】
![クリックで拡大(撮影:中野龍三)。](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/1/0/101e8b4c.jpg)
保育園を休ませてゲームさせるとか、どんな親だよ、まさか親もゲーマーなのか? という話だが、当然ながら事情による。
ニュース報道である通り、東京では溶連菌(A群溶血性レンサ球菌)感染症が蔓延しており、息子らの保育園でも複数クラスで、既に多くの感染園児が出ている。
また、保育士に現在登園している園児らの症状を訊くと、扁桃炎疑いがゴロゴロいるので、溶連菌との関連性を強く意識せずにはいられない。
とりわけ息子2は“易感染性”なので、溶連菌に感染する可能性が途方もなく高い。
そうなると、息子2を起点に家族全員が溶連菌感染症を発症して正月を迎えることになり、年始の忙しいなかで看病で仕事を休んだり、仮に完治していたとしても、半休して登園許可証を医療機関で出してもらったりと、損失があまりに大きすぎる。
リスクを無駄に踏む必要はない。
そういう判断である。
【プレイ開始】
![クリックで拡大(撮影:中野龍三)。](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/b/d/bd3ee394.jpg)
それはともかく、「ペーパーマリオ」は息子がYouTubeゲーム実況で気に入ったゲームで、以前から欲しいと言っていたので、義父のお年玉が入ったタイミングで、買うことにしたもの。
ペラペラの紙状態のマリオが、折り紙の敵と戦うという、独特の世界観のアクションゲームだ。
【アクション(ジャンプ)】
![クリックで拡大(撮影:中野龍三)。](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/a/4/a4708bb4.jpg)
息子はこれまでアクションゲームはやったことがなく、ジャンプして足場を飛び移るなんて、初めてのことだ。
初めてのことなのだが、まるで初めてでなく、前世でやったことがあるくらいに、普通にできて驚く。
【アクション(攻撃)】
![クリックで拡大(撮影:中野龍三)。](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/9/c/9c323729.jpg)
デカいハリボテ状の巨大クリボーも、ハンマーで上手く叩いて倒した!
アクション以前に、敵とのバトルも初めてだから、なかなかのもの。
まさか、ゲームが上手いのか?
【こまめにセーブ】
![クリックで拡大(撮影:中野龍三)。](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/b/9/b96ac8e1.jpg)
もちろん、息子がやりやすいゲームであることも確認して買っているのだが。
技を出すのにコマンド入力が必要な「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズや、Z世代に大人気の「APEX Legends」のような精密な動作が求められるFPSは、さすがに厳しい。
「ペーパーマリオ」はそれらの“導入”として、ちょうどいいと考えたからだ。
フィールドのあちこちに“セーブポイント”があり、マメにセーブしていて、慎重さも兼ね備えている。
【パズルでバトル】
![クリックで拡大(撮影:中野龍三)。](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/c/3/c3dd0480.jpg)
「ペーパーマリオ」はハリボテ戦のような通常アクションバトルもあるのだが、基本は敵シンボルとのエンカウントからの、画面遷移を経てのバトルである。
そして特徴的なのが、敵と戦う前に、「敵を並べる」というパズル要素があることだ。
敵を1列や2×2に固めて整列させられれば有利に戦えるというもので、その後はターン制バトルとなる。
息子はこれは少し苦戦したのだが、自分が何度も代行して見せたり、口で「カメをトゲゾーの後ろに」などと助言しているうちに、簡単な整列は自らできるようになった!
【タイミングよく】
![クリックで拡大(撮影:中野龍三)。](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/c/1/c11359df.jpg)
ターン制バトルでは、攻撃モーションのヒットのタイミングでAボタンを上手く押して、攻撃力UPにも成功!
1~2フレの猶予しかない“エクセレント”も頻繁に出せるようになった。
いよいよ息子、「ゲームの階段」をさらに1段上ったようだ。
【ジョイコン操作】
![クリックで拡大(撮影:中野龍三)。](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/e/c/ec17e587.jpg)
息子はジョイコン「ジャイロ機能」も使いこなす。
ジャイロ機能とは、ジョイコンを傾けるとキャラがその向きに動くもので、ボス戦などはこれでボコボコに叩けるなど、爽快だ。
自分が子供の頃にはなかったシステムなので、自分より息子の方が上手かったりする。
ペーパーマリオ オリガミキング
(Switch)
![話題のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/0/2/02f590ca.png)
【NHKニュース】
[補足]WHO「ほかの変異ウイルスより重症化のリスクが高いという報告はない」。![話題のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/0/2/02f590ca.png)
【テレ朝news】
[補足]いちどA型に感染して免疫を獲得したはずが、再びA型に感染するケースが相次いでいる。![話題のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/0/2/02f590ca.png)
【AppBank】
[一言]これに補足しておくと、仮想通貨(暗号資産)は「何の裏打ちもない資産」であるということ。「現金」は背後に国家やGDPの裏打ちがある。
「株式」はその企業の資産・業績・稼ぐ力(期待値)といった裏打ちがある。
「不動産」は裏打ち以前に、それそのものが資産の固まり(価格変動はあるが)である。
「仮想通貨」には、それらが全くない。
あるとしたら不特定多数の個人の“信頼”程度で、そんなものは簡単に移ろい、ややもすれば泡沫化して消えることもある。
これに投資する気は、全くない。
![話題のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/0/2/02f590ca.png)
![テレビのニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/6/0/60c32fd3.png)
【日テレNEWS】
![テレビのニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/6/0/60c32fd3.png)
【TBSニュース】
![テレビのニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/6/0/60c32fd3.png)
【Abema TV】
![テレビのニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/6/0/60c32fd3.png)
【えごん】
![社会・事件のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/5/0/50d1c4a7.png)
【毎日新聞】
![社会・事件のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/5/0/50d1c4a7.png)
![社会・事件のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/5/0/50d1c4a7.png)
【集英社オンライン】
![政治や経済のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/2/4/24c734f6.png)
【GIGAZINE】
![政治や経済のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/2/4/24c734f6.png)
【 ギーク通信】
![政治や経済のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/2/4/24c734f6.png)
![生活全般のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/1/3/13643642.png)
【 オレ的ゲーム速報@刃 】
[補足]2024年1月1日、ミッキーマウスがパブリックドメインになる。![生活全般のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/1/3/13643642.png)
【イザ!】
[一言]「ドンジャラ」じゃなくて「麻雀」とは……。![生活全般のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/1/3/13643642.png)
【オタクニュース】
[一言]まるで2次元のよう。![生活全般のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/1/3/13643642.png)
【えのげ】
![生活全般のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/1/3/13643642.png)
【オタクニュース】
[一言]自己啓発セミナーなどで妙な精神を植え付けられた人は、なおさら注意が必要だ。![生活全般のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/1/3/13643642.png)
【Y速報】
![スポーツ・芸能のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/8/9/898aa917.png)
【はちま起稿】
![スポーツ・芸能のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/8/9/898aa917.png)
【よろず~ニュース】
![スポーツ・芸能のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/8/9/898aa917.png)
![ゲームのニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/6/d/6df605a5.png)
![ゲームのニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/6/d/6df605a5.png)
【えび通】
![ゲームのニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/6/d/6df605a5.png)
【SWITCH速報】
![ゲームのニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/6/d/6df605a5.png)
【ゲーハー黙示録】
![ゲームのニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/6/d/6df605a5.png)
![ゲームのニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/6/d/6df605a5.png)
【わんこーる速報!】
![動画のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/3/b/3b48bfeb.png)
【カラパイア】
![動画のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/3/b/3b48bfeb.png)
【ねと見!】
[一言]お爺さんの子や孫への教育の賜物だよ。![動画のニュース](https://livedoor.blogimg.jp/nakanoryuzo/imgs/3/b/3b48bfeb.png)
子供が「開かないね」と言っているのかと思ったら、ネコだったとは!