場を後にして】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

今日は息子(6歳2ヶ月)の保育園の演劇会だった。
昨年は仕事で行けなかったのだが、今年は根性で調整して行ってきた。

園内は撮影禁止なので、画像なし。
無事に劇が終わり、サッサと家に帰って深海魚スペシャルでも見ようと、昼前には息子と園を下校。

演劇会では、息子は少し表情が固かったが、ハッキリ流暢にセリフも言えて、見事な演技だった!

こういう園児の劇は、発達の早い子どもが主役などをやるのだが、自分が幼稚園児だったころなんて、成長が遅すぎて、どうでもいい動物の役しか割り当てられず、そんな役でもセリフも全く言えず、ただただ棒立ち、「木と変わらんやんけ!」と言わんばかり、昭和時代だけに園の先生はブチギレ気味だった。
まさか40近くになってテレビやるとは思わなかった。

ともかく、息子はセリフもキチンと言えて、自分より遥かに優秀だということ。
そんな息子が帰り道にボソッと一言。

「人生って、見られる事なんだね」と。

もうそこまで悟ったのか……!


人生ゲーム


話題のニュース ガザの死者は1.7万人超、負傷者は約4.6万人 米バイデン大統領はイスラエル・ネタニヤフ首相と電話会談 [一言]イスラエルのこんなやり方、「戦争犯罪」以外の何物でもない。
テレビのニュース 松野官房長官「職責 果たしたい」 キックバック不記載疑い受け [一言]「辞めずに職責を全うしたい」という“汚い逃げ”。
聞き飽きたわ。
何月何日までに不記載の調査結果が出るのか? できないなら今辞めろ。
テレビのニュース 円高急進、一時1ドル=141円台に 日経平均は大幅安 テレビのニュース 「トコジラミ」は“ダンボール”にも 通販や海外からの荷物が届いたら“すぐには部屋に入れない”などの対策も [一言]韓国ではこのトコジラミが大発生していて、韓国から出張から戻った職場の同僚から伝染したケースも。
家中にトコジラミが湧いて、駆除業者に6万払って駆除したが、また再発したとか……地獄。
テレビのニュース 「アダモちゃん」島崎俊郎さん死去 「オレたちひょうきん族」などで人気
えごん
社会・事件のニュース 「街全体が病んでいる」 ヤバいのは歌舞伎町だけじゃない! 事故物件公示サイト“大島てる”が示す「意外な地域」 生活全般のニュース 「みっくちゅじゅーちゅ」のような舌足らずな幼児言葉にいろいろ言い換えてみた。 [一言]「ニャーニャーブーブー」は、息子2(2歳6ヶ月)も言いそう。
なお、息子2は最近やっと「バス」と言えるように。
それまでは“バブ”と言っていた。
生活全般のニュース 電撃発表、グーグルが「全力開発」した生成AI「Gemini」の全貌 ChatGPT超えするか 生活全般のニュース 正論を吐く人は「リーダーの器」がないといえる訳 坂本龍馬や西郷隆盛に学ぶ白黒をつけることの愚 生活全般のニュース 読書中の「雑音」は読書にどのような影響を及ぼすのか?
GIGAZINE
生活全般のニュース 「これは興味深い!」生後0~90日目の赤ちゃんによる睡眠、起床、排泄の全記録を“見える化”したX民が話題
えのげ
生活全般のニュース 10歳で自殺しようとした体験を自ら漫画化 作者の考える“子どもが命を断つ理由”は ゲームのニュース ゲームで泣いたことある奴、ぜったい嘘説 ゲームのニュース 「FF2」クリアしたんやけどクソゲーだろこれ [一言]エナジードレイン系の敵攻撃とモルボルが心底ウザかった。
回避率を徹底的に上げないと、地獄。
動画のニュース [宝塚いじめ問題]ヘアアイロンでやけどの写真やライン画面を公開 宝塚歌劇団員の遺族側「パワハラ」認定求め意見書公開! 動画のニュース [論破]ヴィーガンの目の前でビッグマック食べてやった結果