【ヤモリの捕食は成功するか】

夜、洗い物をしていると、キッチン窓に蛾が止まった。
ちょっと大きめだ……と思っていた矢先、窓の上の壁に隠れていたのか、ヤモリが突進してきて、蛾をパクリと捕まえた!
逃げようと暴れる蛾、何とか食べようとするヤモリ──。
ヤモリにとって、蛾は大きすぎたか、なかなか口に入らない。
そこで、せめて弱らせてからゆっくり食べようと、ひたすらくわえ続ける。
蛾は脚をくわえられながらも、必死にバタバタしている。
だが、蛾はそのうち羽ばたきが弱くなり、最小限の抵抗で、何とか食われまいとする。
ヤモリは予想外の蛾の“粘り”に、攻めあぐねている。
そして、次の瞬間!
蛾がヤモリの口から飛び出して、そのまま逃げて行った。
蛾を弱らせるはずが、ヤモリのほうが疲れて、口を開けてしまったようだ。