起きたら転倒】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

数日前からカブトムシのオス1匹が転倒を繰り返すようになった。
見ると、動きも鈍く、精力を感じない。

元気がない中で転倒ばかりすると、無駄に体力を浪費してしまうので、昨日から転倒防止用の“コケ”も大量に投入しているのだが、状況は一切好転せず──。

りあえず、起こす】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

これは少しまずいのではないか……と、カブトムシが転倒を繰り返すことについてネットで調べると、やはり「身体の急激な衰え」だという。

若いカブトムシでも転倒はあるが、そんなに頻繁ではないし、あってもスグに起きる。
だが、“死期が迫っているカブトムシ”は、脚の爪での把握力も減衰しているので、背中に偏った“重心”を前脚で支えきれず、転倒となるという。

つまりこのオスは、「死期がもう目の前まで来ている」のだ。

らぬ“作為”】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

もう助からないと思った自分は、隣のリビングでYouTubeで元気に動き回るキノコの映像を見ている息子(5歳11ヶ月)を呼んで、状況を説明した。

●息子「かわいそうだね」

仕方ないので、カブトムシを掴んでエサのゼリーの真上に置いて、そのまま食べられるようにした。

大学で老荘思想を学んだ自分としては、そんな不自然な“作為”は嫌だったのだが、いざ眼前で死にゆく姿を見ると、また息子が悲しんでいるのを見ると、実に下らない事をしてしまうようである。

定された“失敗”】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

●息子「お願い、お願い、エサ食べて」

だがしかし、カブトムシはそのゼリーを、前脚で遠のけてしまった。

人間には“胃瘻”や“腸瘻”などの経管栄養法があるが、カブトムシなど“人間以外”には何もないので、そのまま死を待つだけである。

この期に及んでは、下手に動かすなど無駄なことは、むしろ逆効果であり、可哀想であり、楽に最期を迎えさせてやろうという気持ちに変わる。

取りに移行】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

もはやできることは、息子とカブトムシが動かなくなるのを見ることだけだった。

カブトムシの看取りである。

カブトムシの動きがさらに鈍くなり、移動距離も減ったことにより、転倒もほとんど起きなくなった。
まるで急坂を下るかのように、衰弱していく。

PCで作業しつつも、大きく弱る度に息子を呼び、「もう無理かも……」と死期を示唆することの繰り返し。

いに、その時】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

カブトムシはその日は持ちこたえて、翌朝、死んだ。
亡くなる数時間前、前脚を拳のように上げて立ち上がり、こちらを見ていた。

善く生ききった、悔いなし。

その姿は、死は自然なことであり、余計な栄養法など不要だ、もう十分だ……と教えているかのようだった。


鋼の自己肯定感


話題のニュース 万里の長城を破壊「近道つくるため」重機で 男女拘束 警察「取り返しつかない損害」 [一言]時折、信じられないレベルの輩が出てくる。
テレビのニュース 地元からは「名前の通りだったなと」 逮捕の「スーパークレイジー君」 クラブのボーイ経て政治家を目指して [一言]名前の通りだったね、市民はもっと早くに気づくべきだったね。
テレビのニュース 「破ったら賠償請求のペナルティー」 ビッグモーター“口封じ”メールに社員が怒り テレビのニュース 「はい論破!」「それってあなたの感想ですよね?」“マウント小学生”増加 親は困惑 [一言]中身のない、下らない人間がこれから大量生産されていくことに。
ネットの弊害も、ついにここまで来たか。
あと、長らく蓋をしてきた“ネットの汚物”を、ある時点からメディアが取り上げ、もてはやした責任はないのか?
社会・事件のニュース 京アニ人気3作品のワンシーン法廷上映 「小説パクられた」主張、実際に比べてみたら [一言]こんなのはパクリでも何でもない。
生活全般のニュース 金だらいでスイカとトマトとキュウリを冷やして食べました。 [一言]懐かしかったあの光景を見事に再現!
ネコちゃんとのツーショット画像が、何とも叙情的でいいな……と。
生活全般のニュース うつ病の人は顔つきが変わる? うつ病の人の特徴や気づくサインを公認心理師が解説 生活全般のニュース 「虫歯菌がうつるとダメだから赤ちゃんとチューしない!食器も共有しない!」→完全に無意味だった
えのげ
[一言]そうだったか。
生活全般のニュース スティーブ・ジョブズが採用面接で自問した「1つの質問」。人となりを見極めるための基準とは? [一言]「直感」というと、凄くいい加減なイメージだが、そこに辿り着くまでの合理的思考が素晴らしい。
生活全般のニュース 海外「日本の風呂は完全に防水されてて磁石もつく!」 日本の革新的な日用品
えごん
[一言]当たり前だと思っていた機器やシステムが、向こうではなかったのか。
感謝して生きないとね。
ゲームのニュース 寿命が短かったゲーム機ランキングを作ってくれ [一言]久しぶりに聞いて思い出したのもあるね。
ゲームのニュース ゲームで『イージー』『ノーマル』『ハード』があったら、お前らはまずどれ選ぶ? [一言]中華料理店の力量を知るには「チャーハン」などシンプルな料理をオーダーせよ。
この法則を使うなら、自ずと答えは分かる。
動画のニュース [決死隊]スズメバチの巣にドローンを突撃させてみた! [一言]こういう、テレビ(地上波)ではギリやれそうにないけど、見てみたいモノが扱えるのが、YouTubeの醍醐味というところか。