【テング大ホールへ!】


土曜は息子(5歳8ヶ月)を自転車に乗せ、全力で遠出。
息子は大公園でカブトムシを探すと息巻いているが、自分はそのまま「テング大ホール」へ!
【来店理由】

テンアライド(8207)の優待券の使用期限が今月末ということで、もう一刻の猶予もなかった。
そして、2,500円ぶん残っているので、“ちょっといいの”を頼まねばならなかった。
【金目鯛が登場!】

「金目鯛の姿煮定食」が、2人ぶん来た!
高級魚の金目鯛は、深海生物にハマっている息子の大好物。
頼まないワケにはいかない。
【お決まりの】


喜ぶ息子が真っ先に食べたいのは、“目玉”なので、早速口に運んでやる。
……思えば自分も幼少期に、煮魚は目玉から食べていた。
これを見て思い出した。
【身の締まった金目鯛】

そろそろ自分も食べようと、身をつまんでみると、なかなかシッカリした身で、煮崩れしていない。
いただくと、シッカリした旨味が滲み出てきて、これはいい!
皿に溜まった煮汁はコラーゲンをまとってベタつくが、啜ると甘味と旨味、そしてコクが素晴らしい。
【美味しい!】

息子にも身を取り出してやると、使えない箸を根性で操作して、何とか食べては指を立てて「美味しい!」。
この後、大公園でカブトムシを探すのなら、タップリ食べて腹ごしらえしておいてもらおう。
【口中調味】


息子が「ご飯と一緒に食べる!」と言うので、身をご飯に乗せて口へ運んでやると、大喜び。
元より肉より魚好きで、しかも金目鯛ともなると、止まらない模様。
【スルーされた逸品】


ふとお盆を見ると、隅っこに保温ボトルみたいなのがある。
ホットドリンクなんて頼んでないぞ。
……開けてみると、これは「魚介出汁」ではないか!
刻み海苔とアラレが付いているのを見ると、これ、出汁茶漬けのセットだったようだ!
失敗した、ご飯を全部食べてしまった。
仕方ないので、出汁をボトルごと飲むと、これが何とも美味い!
息子「このアラレ、何?」
自分「食後のお菓子だよ。高級料理は最後にお菓子が付くんだってね」
【ここは“料理が美味い”居酒屋】

いやいや、大満足である。
お会計は2人で2,860円。
株主優待券2,500円ぶんと、現金360円で支払う。
これでここの優待券も全て期限内に使い切った!
父の日プレゼント
相模湾産 金目鯛の煮付け

【TBSニュース】

【NHKニュース】

【えごん】
[一言]トラウマものだろう、生きた心地がしない。
【NHKニュース】
[一言]これは凄い!
【ハムスター速報】

【朝日新聞】



【えのげ】

【オタクニュース】


【@DIME】

【Y速報】
[補足]こういう犯罪を「内引き」という。

【ゲーハー黙示録】

【ねと見!】
[一言]アイデア1つで大きく変わるな……と。まずは痩せたい。

直接描くのでないのか……。