たまた到着】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

G.Wに必死で使い切った使用期限間近のクリエイト・レストランツHD(3387)株主優待券だが、また新しいのが来た。
家族4人全員が株主のため、34,000円ぶんが一気に来る。

SFPホールディングス(3198)も同様に4人、16,000円ぶんが来た。

却での査定額は?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

実に高額な優待券でありがたいのだが、使用期限が“半年後”のため、割りと余ってしまい、期限前に慌てふためくことになる。

なので、今回は一部の優待券を金券ショップに売却する事に!

●クリエイト・レストランツ=20,000円ぶん
●SFPホールディングス=10,000円ぶん
●ビックカメラ=10,000円ぶん

妻に訊いたら家電はもう間に合ってるとの事だったので、ビックカメラも追加した。

都心の金券ショップが集まるビルまで行き、さっそく査定。
査定結果(買取額)は……。

●クリエイト・レストランツ=券面額の68%で13,600円
●SFPホールディングス=券面額の67%で6,700円
●ビックカメラ=券面額の92%で9,200円

……ずいぶん買取レートに“開き”があるものだ!
結局、ビックカメラしか売らなかった。

自分「ビックはいいけど、飲食の優待券のほうは人気ないんですか?」
店主「これらは買取も販売も安いね。マクドナルド優待券は人気だから買取・販売ともに高いですよ」

要するに、クリエイトもSFPも自分は優良だと思っているが、世間的にはマクドほどには知名度があるわけではなく需要は限定的、だから安いというわけか……。

誰が売るか! ということで気持ちを切り替え、向こう半年も息子らを乗せ、都内を自転車で走り回ることに。

後! 吉野家の優待ご飯】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

31日で期限が切れる吉野家HD(9861)の優待券、最後の1枚は「から揚げ定食」に使った。
吉野家HDは配当・優待利回りが低くなってしまったのを嫌気し、昨年度に売却して日本航空(9201)に買い換えたため、この1枚が本当の意味での最後の優待券だ。(※なお、日本航空は買い付け直後に大幅に上がったので、買い換えは現時点では成功か)

吉野家の唐揚げだが、衣はカラッと、中身はシットリで美味しいのはいいのだが、1個1個がやたらデカい!
……正直、唐揚げは大盛りにする必要はなかった。

あと、松屋と違って吉野家では「味噌汁」が有料だが、この定食には味噌汁が組み込まれるので、最後の優待で生まれて初めて、吉野家の味噌汁をいただけた。
出汁も効いて、ワカメもシッカリ、松屋のワカメはたまに茹でられ過ぎて負けているが、そういうのもない。
なかなか美味しい味噌汁だった。


吉野家 冷凍 牛丼の具 12食


テレビのニュース 町田・発砲事件 死亡したのは“暴力団関係者” 強い殺意か 追いかけて発砲 テレビのニュース 長野・猟銃立てこもり事件 容疑者「悪口言われたと思い殺した」 テレビのニュース 長野・猟銃立てこもり事件 殉職の巡査部長「孫に囲まれ優しいじぃじ」 社会・事件のニュース 長野・猟銃立てこもり事件 容疑者の父である市議会議長は議員辞職へ 「親の責任じゃない」「致し方ない」 社会・事件のニュース 5歳男児が重度の低酸素脳症、医療ミス訴訟で医大側は請求棄却求める [補足]両親は、人工呼吸器のチューブを挿入していたが、看護師らが男児の体の向きを整えた際、チューブが抜けたため、重度の低酸素脳症に陥ったと主張。
病院側は「看護師はチューブが抜けたことを認識していなかった」と反論。

生活全般のニュース 新種の鉱物「北海道石」発見 紫外線で黄緑の蛍光 生活全般のニュース まるでダイイングメッセージのような蕎麦屋が田町で発見される
えのげ
生活全般のニュース エルサレムで発見の2500年以上前のトイレ、「ジアルジア症」の痕跡
えごん
スポーツ・芸能のニュース お笑いコンビ・青空の須藤理恵さん死去 45歳 死因は非公表 ゲームのニュース スクエニ、泡で撃ち合う斬新なゲームを発表 [一言]チャレンジャーだね、いろんな意味で。
ゲームのニュース eスポーツ←こいつへの偏見が強い本当の理由 ゲームのニュース PS5、もう普通に買える
Y速報
動画のニュース 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。 [一言]喫茶店で流してほしい、耳触り良い綺麗な音色。
楽器1つも出来ないので、ときおり羨ましいと思うことが。
動画のニュース [マジか]バイク初心者の嫁が初ソロツーリング! 向かったまさかの現場とはッ!? [一言]妻を愛しているのが伝わってってくる、いい動画。