了のお知らせ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

さて、ポイ活の今月の結果だが……
7,042円50銭(7042.5ポイント)だった。

突然ではあるが、このポイ活報告は、今回で完全終了にしたい。

4月から生活の激変に伴い、スキマ時間も別のことに費やす事が増えたので、今後得られるポイントは激減する見通し。
そうなると、自分が考える“平均的な勤労者によるポイ活データ”が取れなくなる……というのが終了の理由である。

ポイ活報告を始めて2年余り、マスメディアやネットにありがちな煽りや虚飾を排除した、「現実的な」ポイ活収益データを示し続けてきたので、もうこれで十分かと思う。

なお、激変した生活が元に戻ったとしても、ポイ活報告は再開せず、今回で完全打ち切りとする。

       ◆   ◆   ◆

ただし、ポイ活報告はやめても、「ポイ活」そのものは、ウエイトを減らしながらも、着実に継続する。
おそらく、死ぬまでやっているのではないだろうか。

自分は生来、“流行りのモノ”には目もくれず、周囲の大部分の人がやるような“その他の新しい事”でさえも、ほとんど首を突っ込まない。
これは子どもの頃からだ。

その代わり、「アーケードゲーム競技」や「株式投資」など、これは!と思った物事は、数は少ないものの、結構長々と続けるというが最大の特徴である。
そしてそれらは決まって、丁寧にやる。


甦る 不滅の
シューティングゲーム大全
Vol.1


話題のニュース 東京で新たに1,215人の感染確認 14日連続で1週間前を上回る 新型コロナウイルス テレビのニュース 自衛隊ヘリ事故 “飽和潜水”を中断 機材トラブル発生か テレビのニュース 三菱UFJモルガン証券が販売の「AT1債」約950億円分が無価値に [一言]青学の原監督もAT1債でやられたそうだが、所詮、投資家の自己責任。
自分は“モルガン”などと付いた会社とは、ハナから一切付き合いたくないがね。
テレビのニュース ポケモンカードめぐり徹夜の大行列 「1枚20万円の噂」で転売目的の増加が影響か 政治や経済のニュース UUUM、YouTubeのレッドオーシャン化と広告低迷でオワコン感が加速 生活全般のニュース 「いま断捨離中だけど『どこでもドア』を捨てるかすごい迷ってる」→「欲しい!」 まさかの争奪戦に 生活全般のニュース 「農家ってこんなノリなの!?」 あるホームセンターで売っている“ネギ苗”の宣伝文句が好戦的すぎる
えのげ
[一言]自営業はやっぱり大変。
生活全般のニュース 有給の申請理由で「私用」は駄目だってほざく会社なのでコレ書いた(通った)→意外とまだこう言う会社が多いらしい [一言]マトモな会社でないのだけは確か。
こんな会社が多いなら、社会的意味では先進国とはいえない。
生活全般のニュース 邪魔な「Cookieを許可してください」などのポップアップを自動入力で表示されないようにしてくれるブラウザ拡張機能「Consent-O-Matic」
GIGAZINE
生活全般のニュース 誰もいないはずなのに何かの気配が。不可解な謎の存在感についての科学 スポーツ・芸能のニュース キラー・カーン、「当て逃げハゲ」の声にもめげず居酒屋を復活!
えごん
[一言]かつて西新宿の坂を下った“十二社”にあったね。
昔は花街だったというが、今は神社と住宅地くらいしかない。
ゲームのニュース 3DS潜水艦FPSゲーム「スティールダイバーサブウォーズ」配信動画を見たら自分(uronpoi)が出てた件。 [一言]相手方のプレイヤー名からYoutube動画を発見、自らのアカウントを引き当てる「推理力」が見事!
こんな奇跡があるのか……。
ゲームのニュース キャラ名に「ソ」があると画面がフリーズ Switchの新作ゲームにバグ 制作会社が謝罪 ゲームのニュース ファミコンで一番やり込んだゲーム ゲームのニュース セガサターンの名作を教えてくれ ゲームのニュース 人体模型が追っかけてくるゲーム、あまりにも怖すぎる 動画のニュース 110番 ナンバープレートの無い車を発見したので通報してみた結果! [一言]ナンバープレートって、経年劣化で落ちる事とかあるのだろうか?