【終了のお知らせ】

さて、ポイ活の今月の結果だが……
7,042円50銭(7042.5ポイント)だった。
突然ではあるが、このポイ活報告は、今回で完全終了にしたい。
4月から生活の激変に伴い、スキマ時間も別のことに費やす事が増えたので、今後得られるポイントは激減する見通し。
そうなると、自分が考える“平均的な勤労者によるポイ活データ”が取れなくなる……というのが終了の理由である。
ポイ活報告を始めて2年余り、マスメディアやネットにありがちな煽りや虚飾を排除した、「現実的な」ポイ活収益データを示し続けてきたので、もうこれで十分かと思う。
なお、激変した生活が元に戻ったとしても、ポイ活報告は再開せず、今回で完全打ち切りとする。
◆ ◆ ◆
ただし、ポイ活報告はやめても、「ポイ活」そのものは、ウエイトを減らしながらも、着実に継続する。
おそらく、死ぬまでやっているのではないだろうか。
自分は生来、“流行りのモノ”には目もくれず、周囲の大部分の人がやるような“その他の新しい事”でさえも、ほとんど首を突っ込まない。
これは子どもの頃からだ。
その代わり、「アーケードゲーム競技」や「株式投資」など、これは!と思った物事は、数は少ないものの、結構長々と続けるというが最大の特徴である。
そしてそれらは決まって、丁寧にやる。
甦る 不滅の
シューティングゲーム大全
Vol.1

【読売新聞】

【TBSニュース】

【NHKニュース】
[一言]青学の原監督もAT1債でやられたそうだが、所詮、投資家の自己責任。自分は“モルガン”などと付いた会社とは、ハナから一切付き合いたくないがね。

【テレ朝news】


【よろず〜ニュース】

【えのげ】
[一言]自営業はやっぱり大変。
こんな会社が多いなら、社会的意味では先進国とはいえない。

【GIGAZINE】

【カラパイア】

【えごん】
[一言]かつて西新宿の坂を下った“十二社”にあったね。昔は花街だったというが、今は神社と住宅地くらいしかない。

こんな奇跡があるのか……。



【ゲーハー黙示録】

【オタクニュース】

【ねと見!】
[一言]ナンバープレートって、経年劣化で落ちる事とかあるのだろうか?