回記事の続き】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

前回記事で「家族みんながインフルエンザ(A型)に感染した話」をしたが、今日はその続き。

土曜日になったが、妻はまだしんどそうで、息子2人はほぼ回復、とくに上の息子(5歳5ヶ月)に至っては、完全に治癒したと見られる。

自分は今現在でも全くの無症状で、咳や発熱はおろか、感染発覚後から今まで、何の違和感もない。
おそらく妻と同じタイミングで感染したと見て間違いないが、それだと「先週土曜日」に感染成立し、潜伏期間を経て「月曜日」に発症(※といっても全く無症状だが)で、「土曜日」はその5日後にあたるので、“無症状のまま完全治癒”ということになるだろう、何とも拍子抜けなことで。

もしこれが職場で見ず知らずの社員から感染していたとしたら、もはや自分はインフルエンザに“感染したという事実すら知らずに終わった”ということになるか。

もっとも、19歳の頃はインフルエンザでかなり苦しんでいたのだが、長年の“ド素人レベルの免疫研究”の成果か、35歳以降はインフルエンザで苦しむこともなくなり、さらに無症状のケースすら増えてきている。

なお、週の後半は出社日だったが、上司と相談し、在宅ワークに切り替えて、息子らの面倒を見ながら仕事することにした。
息子らを見ている間に、妻には通院してもらい……。

故発生】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

と、その時である!
何の前触れもなく、赤ちゃん息子2(1歳10ヶ月)がテーブル上の“大きなガラス皿”を床へ引きずり落としたではないか。

「パリーン!!」と皿は凄まじい音を立てて粉々に……。
リビングでYouTubeでも見てるんだろうと思い込んでいた自分は、ちょっとした隙を突かれて、やられてしまった。

でもまあ、赤ちゃん息子2にケガがなくて良かった……というか元気すぎで、こちらもほとんど治癒したようだ。
ガラスを片付け、仕事も恙無く終わり、後は妻の快癒を祈るのみ。


ゼルダの伝説
ティアーズ オブ ザ キングダム
(Switch)


話題のニュース 東京で新たに778人の感染確認 前週比42人増 新型コロナウイルス テレビのニュース WBC侍ジャパン、韓国に13安打13得点の圧勝! ダルビッシュ3失点も打線爆発、ヌートバー適時打から逆転劇 テレビのニュース ドイツ「エホバの証人」施設銃撃事件 8人死亡 容疑者は元信者 社会・事件のニュース 元検察事務官の女“特殊詐欺”で逮捕 「犯罪かも」自ら警察に相談 退職後は“月4万円”の清掃バイトと貯金切り崩し生活 [一言]これは不幸すぎるだろう。
生活全般のニュース 北海道の郵便局の位置を地図化したらとんでもないものが浮かび上がる [一言]これは面白い。
生活全般のニュース ピエロに恐怖を感じる理由が判明 英大学で研究 生活全般のニュース 神戸大、自閉症の症状にレトロウイルスが関与することを確認
TECH+
生活全般のニュース 骨延長失敗した人、遂に切断へ
えごん
スポーツ・芸能のニュース WBC中国戦の客席に“あの芸人”が映り込む
えのげ
ゲームのニュース うちのファミコン互換機「NEO FAMI(ネオファミ)」をご紹介します。 [一言]連射機能付きは、いいね!
あと、「スロー」のボタンは面白いかも。
ポーズ機能を連打する仕組みのようだが、これは小学生時代に実機のファミコンでよくやった。
「ゼビウス」のアンドアジェネシスを倒せなくて、ポーズ(スタートボタン)を連打しまくっていた懐かしい記憶が。
友達のファミコンはコレをやり過ぎて、ボタンを押さなくても勝手にポーズがかかるようになり、「あかん、タイム病になってもうた!!」と泣いていた。
ゲームのニュース 「最も偉大なゲームクリエイターランキング」TOP10が発表される 動画のニュース 沖縄 ユタだったおばーの魂が身体から抜けてった時の話し