【登園】

家族全員で保育園の送り──。
自分は赤ちゃん息子2(1歳8ヶ月)を抱っこ。
赤ちゃん息子2はようやく自分に慣れ、こちらを見てはバアバアと言ったり、通りのバスとトラックがお気に入りで、すぐそちらへ手を伸ばす。
【お昼休み……になってない】


テレワーク後の昼休み──。
家族全員の晩ご飯は、仕事が終わってからでは間に合わないので、今から作り始める。
鮭のバター焼き、人参グラッセ、味噌汁……3つの鍋やフライパンでほぼ同時に作り上げる。
残り時間で、カップ麺の昼食。
午後の仕事はなかなか重かった。
【ポイ活・月次報告】

さて、ポイ活の今月の結果だが……
6,528円50銭(6528.5ポイント)だった。
まさに平均的な額である。
B列2行の特別アンケートなど、前半はけっこう調子が良かったが、その後は年末年始のアンケート会社の休業に伴う“アンケート本数減”などで伸び悩み、“相殺”された形である。
なお、今回から「LINEポイント」(M列)が新規加入。
短時間で細かく稼げるので、効率が良いためだ。
一方で、廃止したコンテンツも複数あり、LINE参入で増えるであろう負荷を、負荷の割りに稼ぎの悪いコンテンツをリストラすることで、これまた“相殺”しているのである。
こんな感じで、ポイ活はとにかく“スキマ時間”をフル活用して行っているが、結局のところ、家事・子育て時間の増加により、スキマ時間自体が減りつつある。(※上記のとおり、テレワーク昼休みも夕食準備などで忙しい)
例えば、V列の楽天ミニゲームがほとんど触れられておらず、また、かつての「放置少女」や「ぶた出荷」のように“ある程度進めると数千ポイントもらえる案件”が、今では全くできなくなった。
なので、今後アベレージが伸びることは、まずないだろう。
そもそも、無理に伸ばすべきでないと考えているが。
SD シン・仮面ライダー 乱舞
(Switch)

【NHKニュース】

【TBSニュース】

【えごん】

【TBSニュース】

【NHKニュース】

【テレ朝news】


【不思議.net】


【えのげ】

【オタクニュース】
[一言]株主優待で届く「紀州南高梅」は薄味でコクがあり、最高の味わい。近所の商店街でよく買う「昔ながらの梅干し」も、素朴な味わいで美味しい。




【ゲーハー黙示録】
[一言]それはゲームではなく、シミュレータではないのか?
【Y速報】


売れてほしい。