ざ! マクドへ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

月曜祝日は、息子(3歳1ヶ月)を抱っこしてマクドへ。

当ては】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

「ハッピーセット」の購入だ!
息子が“ハンバーガー買う?ハンバーガー買う?”と急かしてくる。

封の儀】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

結局、3セットも買って帰る。
息子、ハンバーガーには目もくれず、ハッピーセットのオモチャ袋(紺色)を開けにかかる。

セットも買ったので】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

当然ながら、オモチャ袋も3つだ。
全部プラレールの列車なのだが、中身はシークレットで分からない。

袋目】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。


1袋目は、「SL機関車・大樹」である!
息子が、わーっと喜ぶ。

袋目は】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ほう、「ドクターイエロー」か。
息子は機関車以上に目を輝かせ、大喜びだ。

と、これは……】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

このドクターイエローは、ハッピーセット界では“ひみつのオモチャ”らしく、レアモノなのだとか……へぇ、凄い!

袋目は】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

何と、またドクターイエローではないか、これはどうしたことか!
3袋中、2袋がレアモノとは信じられない……。

息子はきっと特別な存在なのだと感じた。

SL大樹には……】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

機関車スタンプまで付いていて、自分が見本を見せると、あとは息子がペタペタ押しまくる。
サービス旺盛で、色々遊ばせてくれるな……と、親目線で感心する。

い商品だと思う】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子はハッピーセットの3両を繋げて走らせるのに夢中。

それにしても、とかくネット上ではロクなイメージがないのがハッピーセットだ。
「ハッピーセットに目を地走らせて興奮する子供CM」(ヤラセ)が物議を醸したり、「てめぇの頭はハッピーセットかよ」というゲスな煽りが横行するなど、とにかく散々だ。

しかし、このように現実社会では、ハッピーセットはワーッと盛り上がることはあっても、ヤバい興奮状態になることなどなく、まあ良く出来たオマケ商品なのである。

子、急なスイッチが入る】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

……ところがである!

自分が「この機関車、まだシールが貼られてないな」と添付のシールを貼ろうとした途端、ここにきて急に息子がエキサイト。

「パパ、シールはって!」「パパ、シールはった?はった?」と興奮し始めた。
“ちょっと待ってよ、いま貼ってるでしょう”と言い聞かせても「シールはった!?」とガッ付いてきて、シールを貼る手が震えて貼れたものじゃない……。

いに逃亡!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

やっぱ興奮するのかよ……ハッピーセット!!

もはや収拾がつかないと、息子の目を盗んでトイレに逃げ込む。
外では「パパー、どこー!!」と自分を激しく探し回る息子、板一枚向こうのトイレの中で息を殺して便座でシールを貼る自分。

何てありさまだ、「ウォーキング・デッド」かよ。

う、オモチャだけ売れよ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

シールを貼り終えて息子に機関車を渡すと、嬉々としてドクターイエローと繋いで遊んでいた。

もはや、今が昼ご飯の時間だというのに、ハンバーガーやポテト類はビックリマン菓子や鬼滅チョコのように忘れ去られていったのであった。



話題のニュース 東京で新たに314人の感染確認 7日間平均の441.6人は過去最多 新型コロナウイルス [一言]明日、明後日で600~800人くらいに増えそうな勢いだ。
話題のニュース 大阪で新たに282人の感染確認 新型コロナウイルス 話題のニュース 北海道で新たに206人の感染確認 新型コロナウイルス 話題のニュース 菅首相、GOTOトラベル感染原因に否定的 新型コロナウイルス
えごん
[一言]総理の器でない。
話題のニュース コロナ禍の授業参観がコチラ 新型コロナウイルス テレビのニュース 香港の民主活動家・周庭さんらが収監 [一言]トランプがゴネて政治停滞が起きているのを好機として、中国が仕掛けてきたとしか思えない。
政治や経済のニュース ウーバーイーツ配達員「最近、配達員が増えすぎて全然稼げない」 [一言]ここ数ヶ月で見ても、爆発的に増えたよね。
仕事で信号待ち(ポイ活)していても、配達員が2人並んで待ってたりする。
ゲームのニュース 「天穂のサクナヒメ」話題やが実際どうなん? [一言]この3連休に情報番組でもやっていて、驚いた。
ゲームのニュース 音ゲーマーカップルさん、結婚式でとんでもないウェディングケーキに入刀 [一言]クオリティ高すぎ。
ゲームのニュース 「えっ、こいつを操作すんの…?」ってなるゲームを教えてください 動画のニュース 名人芸 昔の包丁売りの芸術的話術! 動画のニュース 伝説となった50年前の「クジラ爆破解体」映像をリマスター、高画質バージョンが公開される [一言]これぞ、アメリカ。
動画のニュース 鬼滅缶リメイク工作。フタを缶切り無しで丸々完全に取り外す方法 [一言]万華鏡は渋いね、雰囲気合ってる。