【職場のポイ活】


朝礼で2名ほど社員がいないので、テレワークかと思ったら、急病で休んでしまっているとかで、いよいよ至る所で風邪が流行り始めた。
昼休みにアプリのアンケートに答えていると、60ポイントもの高額報酬が飛び込んできた驚きで、iPhone Xsを落としそうになってしまった。
60円相当の高額資産に、一瞬、手が震えたのだ。
【お買い物上手!】


鬼のように仕事の束を潰して、全力で自転車を飛ばして新宿のスーパーに。
ここで楽天ポイント(チェックイン)を10ポイント稼いだついでに、安いセロリを買ったところ、セロリ袋に「お買い物上手!」と書かれているではないか!
褒められてるのハメられてるのか、分からなくなってしまう。
【おねだり上手!】

帰宅すると、息子(3歳1ヶ月)が「パパー、トラック買って」と、しつこくねだられ続けて、ついに心が折れて夜のデパートへ連れて行って、トミカのトラックを買ってあげた。
すると息子は「わー、トラックかっこイイー!」を23回も繰り返して、一体何の呪文なのかと思った。

【NHKニュース】

【TBSニュース】

【テレ朝news】

企業が批判されがちだった内部留保を堂々と行えるようになり、賃金・ボーナスも下げられているので、個人消費は冷え込み、物価が下がるのは目に見えている。
それをどうやって「対処」するか、国の力量にかかっているが、今の菅内閣にそんな実力があるように思えない。

【銀河系まとめ】

【えごん】

