イクアウトで80円引きキャンペーン!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

今晩は、吉野家が今月16日20時まで「テイクアウトで80円引き」のキャンペーンをやっている最中なので、家で牛丼パーティに。

牛丼(特盛)と牛カルビ丼(大盛)がそれぞれ80円引きとなり、合計で税込1,210円。
そこで株主優待券300円券×4枚を使って、お会計は1,210円−1,200円の「10円」に!

宅後パーティ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

牛丼、牛カルビ丼など並べて、華やかに。
なお、豚汁は“自分がダシから作ったもの”で、吉野家のものではないので、悪しからず。

赤ちゃん息子(1歳8ヶ月)が生まれてからというもの、外食の回数が激減し、代わって増えたのが、このテイクアウトというワケ。

なお赤ちゃん息子は吉野家の牛肉が重いらしく、“つゆ”のかかった飯をあげたら、凄い勢いでパクついていた。



話題のニュース 世界経済リスク高まる G20で懸念相次ぐ [一言]対中貿易摩擦の問題のみならず、米国株が必要以上に高い現実がある。
どのタイミングで“修正”(=暴落)するのかというのが、自分の関心事だ。
もちろんアメリカ人投資家が買い込んでいる日本株も、それに合わせて暴落する事になるのだろうが、どれほどで下げ止まるのかを見定め、ちょいちょい買い足すか、数年待ってから買うかを検討せねばならない。
テレビのニュース 札幌の児童相談所 警察の同行要請を3度断る 2歳女児衰弱死 テレビのニュース 脱線の横浜ブルーライン 撤去難航し運転再開見通し立たず テレビのニュース 女性タレントにストーカー行為 有罪判決受けた男逮捕 社会・事件のニュース O−157感染で園児死亡、保育所トイレ改修 洋式化や手洗い自動 京都・長岡京市議会 [一言]保育所で5歳女児1人が死亡した事故があったそうだが、保育園に赤ちゃん息子を預けている親としては、本当に恐ろしさを覚えるニュース。
O−157で死ぬ直接的原因は“腎不全”だろうが、腎臓をやられると短期間で死ぬというのも、怖い。
社会・事件のニュース 97歳おばあちゃん この用水路に落ちて死亡 [一言]97まで生きて、そんな8ビットゲームみたいな終わり方はない。
岡山でもあったが、危険な用水路はバンバン通報して改善させるべきだ。
生活全般のニュース 3COINSで出会える奇跡!テントも扇風機も完全網羅「トレンド・高見え最強」今買うべき 12選 生活全般のニュース 焼肉で生肉を扱うときは必ずトングで! ある体験談の拡散きっかけであらためて注意喚起される [一言]これからの季節、気をつけよう。
生活全般のニュース 常連がたどったトーフラーメンの味 亡き女性店主命日に 長野 [一言]豆腐ラーメン美味しそう!
そういえば、「蒙古タンメン中本」も、普通の辛さのタンメンに、一品モノの“辛い麻婆豆腐”の小皿を突っ込めば、チョイ辛の豆腐ラーメンになるね。
生活全般のニュース 終末期ガン患者に“VR映像で思い出の場所へ行く”技術が実施!「まさか見られると思ってなかった」 生活全般のニュース スイスで安楽死を行った日本人女性に密着したNHKスペシャルが話題 生活全般のニュース 一番クズな血液型、決まる [一言]こういう“しょうもない煽りネタ”は、我が国ならでは。
というのは、血液型占いやら性格診断やらは、何の科学的根拠もない上に、日本と韓国でしか流行っていない。
白人は大部分が「O型」で、中国人は「B型」ばかりなので、こんな非科学的占いや診断など存在し得ないし、そもそもやっても意味がない。
日本は「A型・O型・B型・AB型」が「4:3:2:1」と割りとバラけていて、韓国も似た感じだ。
だから、こんなバカな占いや診断、煽りネタが蔓延するのだ。
スポーツ・芸能のニュース カラテカ・入江慎也は氷山の一角? 芸能界に蔓延する“闇営業”の実態とは [一言]入江の契約解除だが、そもそも吉本は芸人に「契約書」を明示していないという指摘が出ている。
本当なら、違法ではないのか?
ハリセン・近藤春菜 カラテカ入江契約解消の“矛盾”指摘 そもそも「契約書がない」
スポーツ・芸能のニュース 1970年代にミャンマーで発行されていた旧紙幣が「あの芸人そっくり」だと話題
えごん
[一言]日本でも、新紙幣を出す際には、あの芸人と似てるからNGとかやらないといけない気がする。
ゲームのニュース 動物園で眠るライオンたち 6万人が爆笑した1枚を、ご覧ください
grape
[一言]自分がTOKYO MX 1(9ch)で紹介したゲーム。
ゲームのニュース 「サムライスピリッツ」がGoogleのゲームミングプラットフォーム“STADIA”のローンチタイトルとして配信決定 ゲームのニュース ドラクエに出てくる「やくそう」は現実だとどう使うのか専門家に聞く [一言]「ドラクエ1」は小学生の頃にやったが、あんなのが即・HP回復になるとは、当時から到底思えなかった。
それでも普通に楽しんでいたのは、細かい事を気にしなかったからだ。
今の時代は、細かい事を気にしすぎて、自由が喪われた。
ゲームのニュース 好きなPS4のゲームを雑に紹介してタイトルを当てられたら負け [一言]自分も時間が出来たら、巨大なアリやハチやダンゴムシと戦うTPSをPS4で遊んでいる。
ゲームのニュース ネトゲで相方とか作っちゃう奴の思考回路 ゲームのニュース ネット実況民100人を「バイオ1」の洋館に放流したら [一言]NHKのゾンビドラマ「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」のYouTuberみたいに、そんな状況でも“必死で自己アピールする”輩が数%はいそう。
動画のニュース 必死の隠蔽工作? 警察官を捕まえてみた結果 [一言]先日、赤信号の横断歩道を自転車で渡った警官2名がいた。
狭い横断歩道だったから、まあいいや……ってなったんだろうね。
あと、自分ばかり狙い撃ちにしないで欲しい、職質で。
動画のニュース パリのシャンゼリゼ通りで白昼堂々の宝石強盗