5月4日 夜の疾走】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

5月5日は「こどもの日」ということで、量販店の“ディズニー鯉のぼり”にするか、商店街の“手堅い鯉のぼり”にするかでずっと悩んできて、前日の5月4日、ついに“ディズニー鯉のぼり”に決めて量販店に行ったら、鯉のぼりなんて影も形もありやしない。

こどもの日の前日にして、早くも片付けられて、母の日グッズに替わってしまっているではないか!

しまった、もう鯉のぼりが消されたのか、しくじった…。
もう、こうなったら仕方ない、何でもいいから“鯉のぼり”を入手しようと、日が暮れても都内を駆けずり回る。

ーパー、全滅】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

季節モノを置く「スーパー」ならあるかと思ったが、まあ、見事にないもので。
昨日までは、あったのだろうか…。

大手コンビニ、全滅】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

「コンビニ」も回ってみたが、ない。
そもそも自分は、コンビニにはほとんど行かないので、それ以前に置いてあったのかどうかも分からないワケなのだが。

100均・ドラッグストア、全滅】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

先月は“鯉のぼり”を山のように置いていた「100均」も見てみたが、ない。

今や薬にとどまらず、“何でも屋”に成り果てた「ドラッグストア」ですら、ない。

売店・その他、全滅】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

自分もついに意地になり始め、「駅の売店」まで覗き始めるも、ない。
「本屋」の文具・雑貨コーナーには何かがある…と吸い寄せられるも、吸われた先で待っていたのは、絶望だった。

もはや自暴自棄的に「カルディ」にまで突っ込んでいく。
溺れる者はカルディをも掴むとは、よく言ったものだ。
機関車トーマスやミニオンズのパーティーバッグはあったのに、“鯉のぼり”はなかった。

根よりハードルの高い 鯉のぼり】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

というワケで、“鯉のぼり”の入手には失敗した。
5月5日を祝う鯉のぼりは、絶対に5月3日までに買え、そうでないと許さないという事なのか…。

何て厳しい世の中なんだ。
呆然と立ち尽くしたまま、暗闇に包まれていった。

<BAD END>



話題のニュース 子どもの数 1,553万人 37年連続で減少、過去最低を更新 [一言]少子化対策、大失敗。
理由は「正社員の働かせ過ぎ」と「非正規の急増」だと思うが、歴代の政府はマトモに改善する気もないようだから、未来は暗い。
テレビのニュース 島根の当時19歳女性・連れ去り事件 警察官が男の自宅2度訪問も発見できず テレビのニュース 商店から現金など奪う 30代・警部補が関与か 群馬 テレビのニュース 大韓航空の経営者一家退陣求め 仮面で集会 テレビのニュース トランプ大統領、米朝会談「日付と場所が決まった」 テレビのニュース ハワイ島・キラウエア火山が噴火 避難命令も テレビのニュース 「ノーベル文学賞」今年の発表見送り スウェーデン・アカデミー [概要]去年、会員の夫によるセクハラ問題が浮上したほか、この男性が受賞者に関する情報をもらしていたのではないかとの疑いも浮上し、会員の辞任が相次いだため。
今年の受賞者は、来年の受賞者と“セット”で発表されるとか。

テレビのニュース 酒飲む動画配信するYouTuber(35)が、女性殴る 東京・新宿歌舞伎町 社会・事件のニュース 今すぐTwitterのパスワードを変えよう
えごん
[概要]通常、パスワードのような機密データは様々な文字と数字を使ったハッシュ形式で保存されるが、今回Twitterは、内部ログにパスワードをハッシュなしの平文形式で保存していた可能性。
社会・事件のニュース 欲望丸出し教師、授業を抜け出し女子トイレを盗撮! 生徒に残した呆れる言葉 [概要]「最初は男子生徒が疑われていたんですが、まさか先生だとは……見た目は大人しそうで、そんな事をする人には全然見えなかった」とのこと。
生活全般のニュース 「し、しまったぁー」免許を取った若者…写りは良いのに、“顔写真”に絶句する事態
grape
[一言]浮いてる…。
生活全般のニュース “貧乏になる部屋” 7つの特徴 生活全般のニュース 250万個のブロックで作った「世界一大きいレゴの船」が圧倒的デカさ 生活全般のニュース 「またバターがカッチカチ!」…それ、100均で解決できますよ 生活全般のニュース 空港で「ガムテープは機内に持ち込めません」と言われてしまい哀れ単独で預け荷物として運ばれたガムテープ君 生活全般のニュース 韓国・ソウルで人間が人間を首輪でつないで散歩する姿が撮られる 生活全般のニュース 女の子同士の花園「百合展」に行ってきた 生活全般のニュース 何かに刺された!何なの何これ?掲示板で回答を求めた結果、意外な生物が正体だった 生活全般のニュース コーヒー手渡しのローソン「コンビニではなくカフェ。お客様との絆を」 オーナー&客「やめて」 スポーツ・芸能のニュース TOKIOに「キムタク加入案」が急浮上 ゲームのニュース 基板柄着物の基板は、あの家庭用ゲーム機モチーフだと判明「よけい欲しくなる」 ゲームのニュース ゲームのエンディングに流れる音楽で印象に残ってるのといえば ゲームのニュース YouTuber・草彅 剛、「スーパーマリオ オデッセイ」実況プレイに挑戦
えび通
ゲームのニュース ゲームで名前を「ああああ」とかにする奴って何が楽しくてゲームやってるの? 動画のニュース 笑ったら負け ネットで話題。車掌の声が完全にフリーザだった