【春は子育てシーズン】

近所の神田川にはカモがいっぱいいるのだが、親子連れのカモを発見。
【母1羽、子8羽】

母ガモから片時も離れず寄り添う子ガモ達は、まだ黄色の羽毛に包まれていて“コロフワ感”が半端ない。
ちょっとずつ流されながらも、みんなで密着して、川岸に生える藻を食べている姿は、なかなかの愛くるしさ。
【しかし一方で】

対岸移動時の子ガモ達は、某大学の“集団行動”のように統制が取れていて、母の動きに合わせて隊形を乱さない。
またそのスピードはなかなか速く、まるで映像の1.5倍速を見ているかのような感じすら覚え、見ていて飽きない。
【見物人が集まる】

かれこれ10分くらい見とれていたせいで、人が集まってしまった。
【陸に上がってみんなで休憩?】

カモ親子はそんな視線をものともせず、休憩のためか、コンクリートの陸地を探しているようだった。
今度は“お昼寝”でもするのか?
そんな光景が見られたらいいなというのが、我々人間の総意であるのは、もはや口に出すまでもなかった。
「テニスボールみたいに丸まって寝る子ガモが見たい…!」
…と、その時だった!
【突然、平和が失われた】

神田川上流方面から、1羽の鳥が凄いスピードで飛来し、母ガモと子ガモ達の間に割って入ったのである!
どうやら母子と何の関係もない「別のカモ」のようだ。
オスの“間男”かも知れないし、メスだった場合はさらに危険だ。
なぜなら、他のメスガモの「子殺し」をするという報告があるためだ。
【強引な“乱入者”】

この別ガモは、母ガモがまだ子育て中にもかかわらず、執拗に付きまとう。
もし、母ガモがこの強引な“乱入者”に負けてしまったら、子ガモ達の命は、自然の掟に従って「見捨てられる」事になるだろう。
まさか川の中を眺めているだけで、こんなシリアスな展開になるとは想像だにしていなかった我々見物人は、一斉に固まる。
・「何で巣立ちまで待ってやれんのかね…」 (70代・男性)
【だが、母は強かった!】

このストーカーガモに屈する事なく、敢然と立ち向かったのである。
声を上げ、羽を広げて威嚇した母ガモに、別ガモはたまりかねて逃げ出す。
母ガモはさらに追い立てる。
【それはもう…】

もはや保険屋CMよりも激しい追い立てで、2羽が撮影している自分の目の前50センチの所まで飛んで来るという、到底カモとは思えぬ“ドッグファイト状態”に、思わずカメラを落としそうになる。
・「カモって、こんなにキレッキレの動きだっけ?」 (30代・女性)
【これにはたまらず】

別ガモは“場外”へ…。
護岸上の車道にまで追い払われる。
【だが、それでも】

別ガモは諦めずに猛アタック、母ガモはそのたびに気丈に追い返す…の繰り返し。
しかし、母ガモの動きは時間が経つにつれ、徐々に弱まっていった。
【そうしている間に】

子ガモ達は空中の母を求め、川の流れを無視して上ったり下ったりと大混乱。
まだ飛べないので、こればかりはどうしようもないのである。
子ガモ達の運命は一体…。
∞・∞・∞
【結末】

そこには母ガモの周りで藻を食べる子ガモ達の姿が。
良かった、無事だった!
どうやら迷惑な闖入者は100メートル上流まで追い払われ、ついに諦めたようである。
こうしてまた平穏な親子の時間が戻ったのである。
しかし、この時間はそれほど長くはない。
今はこうして母ガモにピッタリ付いている子ガモ達も数ヶ月後には大きくなり、やがて母ガモから巣立っていく事だろう。
ただ、空中で戦う母の背中を見た今となっては、強くたくましく生きていく事に違いない。
一人前のカモになる道のりは、今始まったばかりなのである!
≪関連記事≫
▼ 神田川に落ちたネコを救え!
与沢翼「ご報告」 “秒速で1億円稼ぐ”人気の若手実業家・与沢翼が大変な事になっている!
国税に指摘された法人税・住民税・事業税の修正申告分が支払えず、資金が尽きてしまったという。
膨大な経費、月500万の固定家賃を整理し、何とか「破産」はしないで再建を目指すと言うが…。
▼与沢翼「資金が完全にショートしました」(痛いニュース)
韓国旅客船沈没 4人の船員逮捕で、操縦の15人全員逮捕へ
なお現在、「187人が死亡」「115人が行方不明」。
▼韓国首相、沈没事故の対応不手際で辞意
▼救助活動で韓国海軍がテレビ用に「やらせ」発覚
安倍首相、オバマ大統領について「ビジネスをさくさく進める人」
▼オバマ大統領の慰安婦発言にテキサス親父「勉強不足だ」
札幌ガスボンベ連続爆発事件 女から任意聴取
なお、女は関与を否定している。
「維新の会」と「結いの党」合流 夏までに道筋
富岡製糸場が世界遺産に推薦! 女工哀史の認識は間違い? 勤務時間は7時間程度と、今より楽?
岡谷など他の製糸場は14時間も働かされるというのに。
その理由は、どうやら富岡製糸場は「元・武士や華族の子女」が働いていたからのようだ。
岡谷など悲惨な製糸場は、売り飛ばされた貧しい農家の娘だったから、死ぬレベルまでにこき使われたという事のようだ。
▼富岡製糸場 「奇跡的」保存評価
▼富岡製糸場 老朽化と観光客対応が焦点
▼アニメ制作社員の自殺「月600時間労働」によるうつ病が認められる
行方不明の71歳漁師、自力で泳ぎ帰宅 船は自動操舵で母港に戻る 宮崎
中国当局、「BL小説を書いた罪」で腐女子20名を一斉逮捕
大学の女の子の部屋に遊びにいったら竹田天皇(ネトウヨの教祖)の本があった
昔は左翼本がウケた。
積立金不足で74基金解散へ 厚生年金、影響86万人か
安部首相が痛車に 今年も「ニコニコ超会議」が楽しそう 若者の取り込み。
▼2ちゃんねるのスポンサーは自民党!? 「ひろゆき」周辺に広がる疑惑
▼ホリエモン 角界デビュー
トカゲ?ミミズ?ヘビ? 奇妙な姿の「アホロテトカゲ」が可愛い これは必見かも。
期間限定ふなっしーランド、ふなっしーも感謝感激 千葉 29日まで。
GWの思い出作りにいかが?
その幅、約8cm! 埼玉県鴻巣市のご当地B級グルメ“超幅広”「こうのす川幅うどん」食べてみた
今日、創価学会で辛い思いをしたので書いてく…
ドラゴンボールのキャラクター名由来
[閲覧注意]ムカデを丸呑みにしたヘビが内部から食いちぎられている画像
うっかりSNS投稿すると「悪用されやすい」写真の特徴 5つ
春のデトックスにオススメな野菜&ハーブ 9選
2ヶ月試した「iPadだけで仕事はできるか?」
プロ野球史上最大の悲劇といえば…
中国人が完全オリジナルの新作ファミコンソフト「Star Keeper」を製作!
ゲームって個人で楽しむもんだったろ?
ニコ動のゲーム実況者イケメン過ぎ
ゲームにおける運の良さ系のステータスの無能さ
食品混入:インド、ムンバイの空港にて食品ガラスケースに混入していた無銭飲食者
南米のサッカーの試合で客席を高速移動する「幽霊」が? これは何かの“反射”や“映り込み”ではない…!
人身事故! 踏切で列車に衝突したけど大丈夫だった男性

近所の神田川にはカモがいっぱいいるのだが、親子連れのカモを発見。
【母1羽、子8羽】

母ガモから片時も離れず寄り添う子ガモ達は、まだ黄色の羽毛に包まれていて“コロフワ感”が半端ない。
ちょっとずつ流されながらも、みんなで密着して、川岸に生える藻を食べている姿は、なかなかの愛くるしさ。
【しかし一方で】

対岸移動時の子ガモ達は、某大学の“集団行動”のように統制が取れていて、母の動きに合わせて隊形を乱さない。
またそのスピードはなかなか速く、まるで映像の1.5倍速を見ているかのような感じすら覚え、見ていて飽きない。
【見物人が集まる】

かれこれ10分くらい見とれていたせいで、人が集まってしまった。
【陸に上がってみんなで休憩?】

カモ親子はそんな視線をものともせず、休憩のためか、コンクリートの陸地を探しているようだった。
今度は“お昼寝”でもするのか?
そんな光景が見られたらいいなというのが、我々人間の総意であるのは、もはや口に出すまでもなかった。
「テニスボールみたいに丸まって寝る子ガモが見たい…!」
…と、その時だった!
【突然、平和が失われた】

神田川上流方面から、1羽の鳥が凄いスピードで飛来し、母ガモと子ガモ達の間に割って入ったのである!
どうやら母子と何の関係もない「別のカモ」のようだ。
オスの“間男”かも知れないし、メスだった場合はさらに危険だ。
なぜなら、他のメスガモの「子殺し」をするという報告があるためだ。
【強引な“乱入者”】

この別ガモは、母ガモがまだ子育て中にもかかわらず、執拗に付きまとう。
もし、母ガモがこの強引な“乱入者”に負けてしまったら、子ガモ達の命は、自然の掟に従って「見捨てられる」事になるだろう。
まさか川の中を眺めているだけで、こんなシリアスな展開になるとは想像だにしていなかった我々見物人は、一斉に固まる。
・「何で巣立ちまで待ってやれんのかね…」 (70代・男性)
【だが、母は強かった!】

このストーカーガモに屈する事なく、敢然と立ち向かったのである。
声を上げ、羽を広げて威嚇した母ガモに、別ガモはたまりかねて逃げ出す。
母ガモはさらに追い立てる。
【それはもう…】

もはや保険屋CMよりも激しい追い立てで、2羽が撮影している自分の目の前50センチの所まで飛んで来るという、到底カモとは思えぬ“ドッグファイト状態”に、思わずカメラを落としそうになる。
・「カモって、こんなにキレッキレの動きだっけ?」 (30代・女性)
【これにはたまらず】

別ガモは“場外”へ…。
護岸上の車道にまで追い払われる。
【だが、それでも】

別ガモは諦めずに猛アタック、母ガモはそのたびに気丈に追い返す…の繰り返し。
しかし、母ガモの動きは時間が経つにつれ、徐々に弱まっていった。
【そうしている間に】

子ガモ達は空中の母を求め、川の流れを無視して上ったり下ったりと大混乱。
まだ飛べないので、こればかりはどうしようもないのである。
子ガモ達の運命は一体…。
∞・∞・∞
【結末】

そこには母ガモの周りで藻を食べる子ガモ達の姿が。
良かった、無事だった!
どうやら迷惑な闖入者は100メートル上流まで追い払われ、ついに諦めたようである。
こうしてまた平穏な親子の時間が戻ったのである。
しかし、この時間はそれほど長くはない。
今はこうして母ガモにピッタリ付いている子ガモ達も数ヶ月後には大きくなり、やがて母ガモから巣立っていく事だろう。
ただ、空中で戦う母の背中を見た今となっては、強くたくましく生きていく事に違いない。
一人前のカモになる道のりは、今始まったばかりなのである!
<終>
≪関連記事≫
▼ 神田川に落ちたネコを救え!

国税に指摘された法人税・住民税・事業税の修正申告分が支払えず、資金が尽きてしまったという。
膨大な経費、月500万の固定家賃を整理し、何とか「破産」はしないで再建を目指すと言うが…。
▼与沢翼「資金が完全にショートしました」(痛いニュース)

【FNNニュース】
「修学旅行生が何人いたのか、貨物量がどれくらいだったか、私は知らない」と言い訳をしている。なお現在、「187人が死亡」「115人が行方不明」。
▼韓国首相、沈没事故の対応不手際で辞意
▼救助活動で韓国海軍がテレビ用に「やらせ」発覚

【FNNニュース】
オバマ大統領は「ビジネスライクで結果を重視する人」だそう。▼オバマ大統領の慰安婦発言にテキサス親父「勉強不足だ」

【TBSニュース】
またしても「防犯カメラ」が一役買ったようだ。なお、女は関与を否定している。

【YouTube】
保守の石原共同代表は「維新」のやり方が気に入らず、自民党寄りの「みんなの党」との合流を画策。
岡谷など他の製糸場は14時間も働かされるというのに。
その理由は、どうやら富岡製糸場は「元・武士や華族の子女」が働いていたからのようだ。
岡谷など悲惨な製糸場は、売り飛ばされた貧しい農家の娘だったから、死ぬレベルまでにこき使われたという事のようだ。
▼富岡製糸場 「奇跡的」保存評価
▼富岡製糸場 老朽化と観光客対応が焦点
▼アニメ制作社員の自殺「月600時間労働」によるうつ病が認められる

【痛いニュース】
ダブルで凄いニュース。
【痛いニュース】

【情報屋さん。】
大学生は思想的に左右されやすいのは、今も昔も変わらない。昔は左翼本がウケた。

【朝日新聞】

▼2ちゃんねるのスポンサーは自民党!? 「ひろゆき」周辺に広がる疑惑
▼ホリエモン 角界デビュー


GWの思い出作りにいかが?

【NewsACT】
とんでもない太さの麺の傍らにハマグリまで入っていて、何か美味しそう!

【痕跡症候群】

【DNA】
ヘビが無茶しすぎで、さすがに同情出来ず…。
【It Mama】

【イロリオ】

【あとで新聞】


【ファミコンのネタ!! 】
「幼少期からファミコン好き」「制作2年」「100%オリジナル」…コレは期待できる!?

【ゲーム魔人】
最近、街でもこういうの増えたね。
【ゲーハー黙示録】
「デビルサマナー」では速攻で“15”まで上げた。
【ザイーガ】
いや、もはや“混入”ってレベルではないのであるが…。
