2013年12月27日の日記です。

昼のスーパーで】
mekyabetu131227-1

芽キャベツを発見!

…と言っても、よくある袋詰めのモノでなく、収穫前のまるまる“ひと株”状態のヤツで、展示用として鉢植えキャベツ株が仁王立ちしていたのである。

最初はクリスマスツリーかと思ったほどだが、これで初めて、芽キャベツの全貌を知る事となった。


分はてっきり】
mekyabetu131227-2

芽キャベツは、土の中からこの“小玉”が1個ずつ出てきて、普通の大きなキャベツになると思っていた。


から自分は】
mekyabetu131227-3

あんな小さいうちに摘んでしまって勿体ないな…と思っていたワケだが、いやまさか「大きくなった1本のキャベツ茎にモリモリ小玉が付いてくる」なんて、想像すらしていなかった!

芽キャベツは可哀想だとずっと思ってきたのだが、今や可哀想でもなければ、可愛くもない…。