【雲がほとんどない晴れ】

今日も終日「晴れ」で暑い。
雲がほとんどないので、路上は日光でジリジリ焼かれていて、自らあそこへ焼かれに出るのかと思うと、とても外出できたものでない。
【紫外線地獄】

6月からは紫外線が強くなってくる。
自分にとってはどちらかというと、暑さより、出たら刺されそうな紫外線の方が怖かったりする。
【日が傾く 影ができる】

結局、夕方17時近くになって、ようやく外の道全体に影がかかった。
やっと外出ができる。
やりたいことは影ができる夕方からということで、もはや“夕活”である。
【夕活1:東京都議会選挙】

まずは、「東京都議会選挙」に行かねばならない。
知人の家族が立候補したので、今回は付き合いで入れることに。
こういうの、普段はやらないことだが、無所属かつ他に入れたい候補がいなかったので、ちょうどいいというのもある。
【夕活2:「ガスト」へ】

投票を終えて、帰宅──。
すでに夏バテのため、料理担当としては、晩ご飯を作りたくない。
ということで、家族4人でファミレス「ガスト」へ。
唐揚げ好きの自分は、「から好し定食」に。
“から好し”がガスト内に組み入れられる以前(数年前)は、単一店舗で展開されていて、しかも東京では門前仲町にしか店がなかったので、昼食に湾岸埋立地をいくつも越えて自転車で行き、数時間かかって昼はとっくに過ぎていたという、いいのか悪いのか判断に迷う思い出もある。
【コーン&ソフト】

息子たちは、こぞって「コーンスープ」と「ソフトクリーム」を注文。
特にコーンスープは大好物のようで、とりわけ“店のもの”が不思議と美味しいらしい。
【ガチャ熱、収まらず】

子供向けサービスで、店から「ガチャコイン」を1枚ずつもらったので、意気揚々、店内ガチャを回しては、ペン回しとかマスキングテープとかよく分からないオモチャをゲットして喜んでいる。
すかいらーくHD(3197)の株主優待カード3,500円ぶん、楽天ペイ200円でお会計。
外に出るとすっかり夜となっていて、少し涼しかった。
[関連]すかいらーく新ブランド「から好し」の実力は?(2018年の記事)

ダイヤモンドZAi 2025年 4月号
最強株主優待
都議選 都民ファースト、第1党確実に 自民党は第1党を維持できず 国民民主党と参政党が初議席
遺伝子「CHD8」の過剰が発達障害の原因か 金沢大の西山正章教授ら マウスで解明
イラン核施設を米軍が攻撃 なぜ、このタイミング?
「ホルムズ海峡の封鎖を承認」 イラン国会 地元メディアが伝える
広島・府中町 公園の強盗殺人事件 16〜18歳の男女3人逮捕
「とうとうウチにも来たよ…」 突然鳴った“退職代行”からの電話 驚き→困惑→反省経て社長が進めた社内改革
「親の介護=離職です」 年間10万人が直面する選択 企業の理解はわずか2割という現実
「万博会場のユスリカ大量発生」マンション買った人も悲鳴 「網戸びっしり」「洗濯物干せない」契約違反を主張できる?
2025年夏「青春18きっぷ」新ルール解説! 値段・期間から特例区間まで、使い方が全部分かる
[一言]ずいぶん使い勝手が悪くなってしまった。
昔は18きっぷ“残り2回ぶん”を中古で買ってきて、品川~京都を利用して帰省していたが。
在来線の乗り継ぎなので8時間くらいかかったが、片道2,900円くらいで行けた。
相次ぐ有名人の「がん」罹患 人口動態統計で明らかなった、いま「死亡数が急増しているがん」の名前
アメリカでオゼンピックを服用する若者が急増 「親は慎重になるべき」と医師たちが警告
空腹感を抑える作用があることから、ダイエット目的での服用が急増し、問題となっている。
「男の日傘」が珍しい地域で勇気を出して日傘を使い始めた結果
ボビー・オロゴンに金銭トラブル報道 「成功した投資家イメージ」に疑問符 “意外な資産額”に驚きの声
まだゲームオーバーは選ばない 大ヒットゲーム「ぷよぷよ」の開発者(75)が家賃5万円のアパートで見る壮大な夢
えくぼっちの“恋愛ばなしで親友に裏切られたエピソード”の動画が面白かったのでご紹介します。
[一言]食レポが正確なのと、普通に話が上手くていい。

今日も終日「晴れ」で暑い。
雲がほとんどないので、路上は日光でジリジリ焼かれていて、自らあそこへ焼かれに出るのかと思うと、とても外出できたものでない。
【紫外線地獄】

6月からは紫外線が強くなってくる。
自分にとってはどちらかというと、暑さより、出たら刺されそうな紫外線の方が怖かったりする。
【日が傾く 影ができる】

結局、夕方17時近くになって、ようやく外の道全体に影がかかった。
やっと外出ができる。
やりたいことは影ができる夕方からということで、もはや“夕活”である。
【夕活1:東京都議会選挙】

まずは、「東京都議会選挙」に行かねばならない。
知人の家族が立候補したので、今回は付き合いで入れることに。
こういうの、普段はやらないことだが、無所属かつ他に入れたい候補がいなかったので、ちょうどいいというのもある。
【夕活2:「ガスト」へ】

投票を終えて、帰宅──。
すでに夏バテのため、料理担当としては、晩ご飯を作りたくない。
ということで、家族4人でファミレス「ガスト」へ。
唐揚げ好きの自分は、「から好し定食」に。
“から好し”がガスト内に組み入れられる以前(数年前)は、単一店舗で展開されていて、しかも東京では門前仲町にしか店がなかったので、昼食に湾岸埋立地をいくつも越えて自転車で行き、数時間かかって昼はとっくに過ぎていたという、いいのか悪いのか判断に迷う思い出もある。
【コーン&ソフト】


息子たちは、こぞって「コーンスープ」と「ソフトクリーム」を注文。
特にコーンスープは大好物のようで、とりわけ“店のもの”が不思議と美味しいらしい。
【ガチャ熱、収まらず】


子供向けサービスで、店から「ガチャコイン」を1枚ずつもらったので、意気揚々、店内ガチャを回しては、ペン回しとかマスキングテープとかよく分からないオモチャをゲットして喜んでいる。
すかいらーくHD(3197)の株主優待カード3,500円ぶん、楽天ペイ200円でお会計。
外に出るとすっかり夜となっていて、少し涼しかった。
[関連]すかいらーく新ブランド「から好し」の実力は?(2018年の記事)

ダイヤモンドZAi 2025年 4月号
最強株主優待

【NHKニュース】
[補足や要約]自民党は、党が政治とカネの問題で公認せず、無所属となった候補などを含めても、都民ファーストに勝てず。
【中日新聞】
[補足や要約] CHD8は、神経の発達に関わるさまざまな遺伝子の発現を調節する機能があり、自閉スペクトラム症との関連が深いとされている。
【NHKニュース】

【TBSニュース】

【テレ朝news】

【東海テレビ】
[補足や要約]「退職代行やめるもん」では、依頼の8割近くがLINE経由だという。

【弁護士ドットコム】

昔は18きっぷ“残り2回ぶん”を中古で買ってきて、品川~京都を利用して帰省していたが。
在来線の乗り継ぎなので8時間くらいかかったが、片道2,900円くらいで行けた。

【現代ビジネス】

【BAZAAR】
[補足や要約]本来は2型糖尿病治療薬のGLP-1受容体作動薬「オゼンピック」。空腹感を抑える作用があることから、ダイエット目的での服用が急増し、問題となっている。

【えごん】
[一言]自分は日傘を普段から使っているので、選挙くらいは昼間に日傘で行ってもよかったのだが、ダルくて無理だった。
【日刊ゲンダイ】

【ねと見!】
