「遊び好き」は遺伝するのだろうか



晩、夜な夜な️】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

家族が寝静まってから、自分はせっせとプラレールを組み上げる。
ちょっとした思い付きで、プラレールの上をモノレールが走る「二層構造」にしてみた。
翌朝、起きてきた息子(3歳4ヶ月)の反応が楽しみだ、

朝】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

一夜明けて、自分はまだベッドの中にいると、向こうのリビングから「やったーー!!」という絶叫が!
ひと足先に起きた息子が二層構造プラレールに大興奮している模様。

起きて様子を窺うと、息子は自分を見て「パパありがとう!」と。
ロクに挨拶も出来なかった自分と比べ、何と立派な事だろうか。

お️昼休み】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

予定されていた原稿類が入らなかったので、気晴らしに新橋まで出てみた。
新型コロナウイルスの災厄下、駅前も繁華街も“サラリーマンの絶対数が激減して”早朝か休日のようで、予想以上にテレワークが進んだ模様。

巣篭もり需要でヤマダ電機やエディオンなど家電量販店の利益が物凄いと、テレビのNHKでやっていたが、今さらその話かと。
そういえば先日、株価がも異常に“もたついて”いるエディオン(2730)を買い付けたが、昨日今日あたりからやっとこ上がり始めた。

ビルの邂逅️】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

暇なので新橋駅前のビルに入ったら、2階のゲーセンに「ストライカーズ1945」が稼働していた!
26年前のシューティングだが、今見るとは思わなかった。

このゲームは太平洋戦争で活躍した戦闘機で新たな敵と戦う内容で、当時18歳の自分は非常に興奮したのを覚えている。
とりわけスコアアタックが非常に熱くてハマり、結局のところ、6機体中2機体で「全国一位」を獲った。(※P-51 ムスタング/スピットファイア)

今こうして画面を見ているだけで、無性にやりたくなってくる。
やはり、過去にプレイしまくった体験が、身体に刻み込まれているからだろうか。
昼休みは60分、「ストライカーズ1945」の想定クリア時間は32分……1回くらいはプレイできるんだろうかと、なぜか妙な計算をする。

宅】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

今日の仕事は、変な時間に原稿類が来てかえって残業になり、目を回しながら帰宅したら息子の食事が全く終わっていないときた。
トミカで遊んだり、プラレールの車両を繋ぎ直したり並べたり、図鑑を広げたり、紙飛行機を投げたり、クジラの箸置きで寸劇をしたりと遊んでばかりで、いったん“遊びのスイッチ”が入ってしまうと食べる事を完全に押しやってしまい、全然食べないのだ。

自分が「食べなさい!」と言っても全然聞かないし、「今、何の時間?」と問いただすと“遊びの時間”と返ってくるし、「何でいつまでも遊んでるの!」と言おうとしたが、じゃあ26年前のお前はどうやねんという話になりそうで、ひるんでしまった……情けない。

「遊び好き」は遺伝するのだろうか。

とりあえず、自分がコタツテーブルで晩ご飯を食べながら、右手でたまに来る息子の口にご飯を入れて、左手でポイ活アプリで動画再生やアンケートをポチポチしてポイントを稼ぐ。
ポイ活が非常に捗る。

日の終わり】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

夜もふけて、「報道ステーション」が「アナザースカイ」に切り替わる頃、他所の子ならとっくに寝静まっている中で延々と遊び続けていた息子も、ようやく眠そうになる。
自分も洗い物が終わり、コタツに入ってテレビで新型コロナウイルス情報を見ていると、息子が膝の上にチョコンと乗ってきた。

まあいつものパターンだが、こうしている時間が、たまらない。
しばらく2人で温まっていると「ねんねする」と言うので、寝室まで抱っこして行った。



話題のニュース 東京で新たに577人の感染確認 江戸川区の保育園でクラスター発生 新型コロナウイルス [一言]保育園に通わせている親として、本当に嫌なニュースだ。
「免疫対策」を徹底しているとはいえ、感染しないに越した事はない。
話題のニュース 埼玉、変異ウイルス 新たに11人感染確認 新型コロナウイルス 話題のニュース 「洞窟のコウモリ調査必要」武漢のWHO調査チームメンバー 新型コロナウイルス [一言]近隣住民4人中、2人が謎の肺炎で死んだんだったか。
あの「死の山」は調べないといけないだろう。
話題のニュース 新型コロナウイルスで借金苦の女子を風俗に売り飛ばしていた男ら8人を逮捕 新宿・歌舞伎町 テレビのニュース 森会長発言 東京都に抗議電話相次ぐ ボランティア辞退の連絡も [一言]昔から「神の国発言」など、頭のおかしい言動をしている輩を、なぜ血税で飼い続けねばならないのか。
他に代わる人がいないのなら、日本はオリンピック開催の資格がなかったという事だ。
「森が辞める」か、「オリンピックを辞退する」か、2択で良い。
森喜朗さん、メルカリみたいになってしまう
テレビのニュース ラーメン好き研究員、豚骨が放射性物質を20倍吸着する事を発見 テレビのニュース 小学校の給水パイプからウナギ出現 社会・事件のニュース 2020年、アメリカ国内の殺人事件発生率が大幅に上昇していた件 [一言]ストレスの増減で治安を左右する興味深いデータだ。
政治や経済のニュース Netflix値上げ [一言]やめて……もうやめて️。
生活全般のニュース 俺の久喜駅カーネルサンダースフォルダが火を噴くときが来たぜ! [一言]阪神が優勝した時️は、大阪・道頓堀に投げ込まれるなど、“やられる一方”だったカーネルおじさんが、ここにきて反撃の狼煙か……。
あ、でも、結局“豆”を投げられるのなら、またやられ役なのか、悲しい。
生活全般のニュース 職場でExcelを使ってたら……超怖いエラーメッセージが出てきた [一言]毎日のように家でExcel作業しているが、️こんなん見た事ないな……凄いね。
生活全般のニュース ジブリ・宮崎駿監督が「何度も引退を撤回」する本当の理由が判明 生活全般のニュース 脳は「美」にどう反応しているのか?
GIGAZINE
ゲームのニュース ゲーム内のカジノ・ギャンブル・メダルゲーム等のミニゲームが好きなんだが ゲームのニュース 「ゲーム性0、雰囲気100」←こういうゲーム教えて
Y速報
ゲームのニュース この野球ゲーム、意味不明すぎ 動画のニュース 贅沢な逸品 5000円のインスタントラーメン、食べてみた! [一言]テレビでやったアレか️。

株主優待×ポイ活で走り回った結果がコレ



休みの死闘】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

家にパンが無くなったと聞き、職場の昼休みに自転車で全力で走り抜き、汗だくかつ目を回しながら“日比谷ミッドタウン”へ。
地下の「ジャン・フランソワ」は、クリエイト・レストランツHD(3387)傘下のパン屋ゆえ、株主優待券が使えるので、優待券と僅かな現金で高級パン・高級菓子パンと交換でき、足が出た現金部分は「楽天Edy」で決済、楽天ポイントも還元。

なお、店は別途「スタンプカード」を出していて、株主優待券でパンを交換しても金額相当のスタンプが溜まり、スタンプが一杯になると、株主優待券すら使わずにパンが交換できて喜ぶ事になる。
ちなみにこのジャン・フランソワ、地元フランスでは国家最優秀職人章(Meilleur Ouvrier de France=MOF)を獲得した超一流職人の店で、食パンから菓子パンまで、何でもメチャクチャ美味い。

退社後のお使い】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子(3歳4ヶ月)が“白いピルクル”が無いと言うので、退社時に大急ぎで寄り道、100円ローソンまで全集中走って呼吸困難に陥りながら、白いピルクルこと“ローソンPV飲むヨーグルト”を、「楽天Pay」で交換する。
こちらは株主優待券と違い、1円単位の決済なので現金の足が出ず、完全“ポイントのみ”交換である。

このヨーグルト、プロバイオティクス乳酸菌が2種類も入っていて、別途ピルクルも飲んでいるので、3種類の上位乳酸菌を一挙に摂っている。
新型コロナウイルスの恐怖の中にあり、最後に頼れるのは「免疫力」であり、上位乳酸菌ヨーグルトはその一環である。

なお、その他の対策もしたい方は、是非自分が昨年2月に書いた免疫向上策の記事を読んで欲しい、最初から“感染予防策だけで戦える相手ではない”。

なお「楽天Pay」アプリには、現金を一切チャージしない。
全て、楽天のミニゲームやバナー広告タップなどで貯めた“期間限定ポイント”を使用し、ヨーグルトなどと交換すると、数ポイントの“通常ポイント”が還元され、さらにお得。

「楽天Pay」はEdyとは違い、“ポイントで始まり、ポイントで終わる”。

さかのアレは、治癒か】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

出勤や株主優待・ポイ活によって、自転車で走り回ることが以前より増えた。
その結果なのか、おととし春から“ある症状”が全く出なくなった。

それは「咳喘息」(せきぜんそく)である。
実は4~5年前、風邪を引いた直後や花粉症シーズンなどに“咳が止まらなくなる”症状がぽつぽつ発生し始めた。
咳喘息は、「喘息」の一歩手前の症状で、悪化すると、本当に「喘息」に進行してしまう厄介な病気だ。

しかし、おととし春から咳喘息は全く起きなくなり、2年近く経つのに何もないので、治癒したのでは……と期待が持てる。
あんまり続くようなら、いよいよ病院で投薬治療スタートかなと思っていたので、とりあえずは良かったのと、新型コロナウイルスが日本で蔓延すると同時に治まって良かったと思う。
今や、咳をするのも周囲の目が気になる世の中だ。
だが不思議な事に、咳喘息はもちろん、通常少しはするであろう咳すら出ないで300日以上を過ごしていて、異常な記録だ。

そういえば、株主優待名人の“桐谷さん”も、70代にして自転車で異常に走り回っているが、インタビュー記事を見ていたら過去に「重篤な糖尿病」を患っていたとか。
それが今では全く問題なさそうなので、むしろああやって走り回る事が健康につながっているのかも知れないと思うようになった。

あれはもはや、「株主優待健康法」である。


株主優待ハンドブック
1500社掲載




話題のニュース 東京で新たに676人の感染確認 1000人下回るのは6日連続 新型コロナウイルス [一言]都内の感染者の累計は10万人。
東京の人口は1,400万人なので、「140人に1人が感染」した事になるか。
話題のニュース イギリスで医療支援に47億円を寄付した英雄(100歳)、新型コロナウイルスで死去 女王らが哀悼 [補足]トム・ムーア退役大尉(100)が2日、死亡した。
大尉は新型コロナウイルスに感染、先月31日から入院していた。
肺炎治療の薬を服用していたがため、コロナのワクチンを接種できなかったという。

話題のニュース イギリスの製薬ワクチン、“感染自体抑える可能性” 新型コロナウイルス [一言]かなり進化したワクチンで驚き。
なぜ日本はワクチン開発競争に敗れ去ったのか
話題のニュース コロナ接触確認アプリ「COCOA」に不具合 通知届かず 新型コロナウイルス 話題のニュース アパレル大手「ワールド」、7ブランド廃止、450店舗閉店へ 早期退職募集も 新型コロナウイルス [補足]新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言などで、売り上げが一段と厳しい状況になっている。
話題のニュース 「ワクチン接種で大麻あげます」 米国で注射を嫌がる若者に特典!? 新型コロナウイルス テレビのニュース メスのライオン お見合い中のオスに噛まれて死ぬ 静岡・日本平動物園 政治や経済のニュース 菅首相の長男、総務省幹部を違法接待(決定的瞬間をスクープ撮り) 政治や経済のニュース ソニー 純利益が初の1兆円へ 生活全般のニュース 5歳以下の子どもに硬い豆を食べさせないで
えごん
[一言]コレ、本当に事故が起きているので要注意である。
生活全般のニュース 風呂場で充電しながらiPhoneを使用した12歳男児の末路 [一言]普通、そんな場所で充電はしないと思うが、念のため。
生活全般のニュース イギリス最強のスナイパー、1発の銃弾で5人のテロリストを射殺して表彰される [一言]そんなドーベルマン刑事みたいな事が出来るんかと思ったら、なるほど。
生活全般のニュース 即身仏ってすげえな 生活全般のニュース 5年前、親に30万渡されて追い出されたニートだったワイの現在 生活全般のニュース 昔から「コラ職人」は存在した デジタル加工が普及する前に作られた20世紀初頭の白黒コラ写真 生活全般のニュース 「怖いくらい神秘的」 富士山に巨大な笠雲が降臨 [一言]これは見事……!
生活全般のニュース 犬もおびえる体重10キロの巨大猫 運動嫌いでも健康体
えごん
[一言]生まれつきなんだろうね。
そういえば、息子がまだ生後3ヵ月の赤ちゃんだった頃、保健センターの育児教室に行った事があったが、みんな5~6kgくらいの赤ちゃんの群れの中で、9kgの巨大児がいてビックリした事が。
ぼてーっとして、ずっと寝ていた。
生活全般のニュース リンスコダンゴが太った。 [一言]太っても、顔はシュッとして美しい。
ゲームのニュース 「ドラクエタクト」、ぶっ壊れ美少女キャラを発表
Y速報
ゲームのニュース 「ドラクエ」でスライムに次ぐNo2マスコットである“キメラ”、よく見るとキモい [一言]大阪で小学生やってた頃、キメラ(キマイラ)は「ファイファン」をやるまでは、ずっとこんなアヒル野郎だと思って疑わなかった。
ゲームのニュース 任天堂の研究開発費が3割増の701億円に 一体何が起こるんだ? ゲームのニュース ゲーム史上最高のエンディングって何や? 動画のニュース 金言 稲盛和夫が語る成功への道「謙虚であれ。あなたの才能を自分だけのモノにするな」
管理人のTwitterです。 管理人のFacebookです。
月別アーカイブ
記事検索
アクセス御礼
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

逆アクセス御礼