花粉症で鼻がヒリヒリする人たちへ



用リップクリーム登場!?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

今年も花粉症に苦しんでいる人が多いと思うが、自分を含め「重症花粉症」ともなると、鼻のかみすぎで鼻がヒリヒリするに至る。
そうすると、そのヒリヒリ感が新たな刺激となり、またクシャミが出て鼻をかみ、さらにヒリヒリが進み、クシャミする……という“無間地獄”に陥り、まあこれは経験者でないと分からないことである。

そこで自分は数年前、リップクリームを「鼻専用」に買ってきて、鼻の入り口に塗り付けてみたら、まさに劇的効果というやつで、それがそのままニルヴァーナへの入り口となっていて、結果として鼻のヒリヒリ悪循環の輪から完全解脱を果たしたのである。

そして、今年は新たな試みとして、リップクリームを変えてみたところ、これがなかなか良かったので紹介したい。

たな鼻用リップクリーム登場!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

それは、「ニベア ディープモイスチャーリップ オリーブ&レモン」だ。
これまでは1本89円くらいのリップクリームを使っていたのだが、今回の新たなリップクリームは、鼻への浸透・保着が優れているようで、塗り直しが少なくても鼻のヒリヒリ感を防げて気に入っていて、家のリビング、寝室、そして職場デスクに、合計3本置いている。

また、鼻用ということで「香り」も重要になってくるのだが、この“オリーブ&レモン”の場合は、変な甘ったるい匂いもなく、爽やかな香りが仄かにするだけなので、非常に都合が良いのである。

疫対策が成功し過ぎた!?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

さて、今年の花粉飛散量は“多い”そうだが、それ以上に花粉症の症状がキツかった。
自分の場合、花粉が多い年でもここまで症状が出ることはなかったのだが、今年は少し参ってしまった。

なぜ、こんなことにと思って色々調べていたら、「免疫力が高過ぎても花粉症がキツくなる」という話もあるようだ、
花粉症は免疫機能が反応することで起きるワケであり、免疫力が高いとそのぶん症状が重くなるという理屈である。

自分は新型コロナウイルスが発生した当初から、免疫力を引き上げる試みをし続けている。

また、政府や分科会は未だに全く言及しない事だが、自分は1年以上前から新型コロナウイルスに感染する事を想定した免疫対策を提案し続け、今年に入ってからは、免疫向上の特製・ニンニク卵スープまで完成させた。

もし免疫力が向上して花粉症が重くなったのなら、これはもう計画通りということになるので、鼻用リップ片手にあきらめるしかない。


ニベア ディープモイスチャーリップ
オリーブ&レモン


[関連]新型コロナウイルス 「盾」だけ装備して「鎧」は装備しない そんな装備で大丈夫か?

[関連]謹賀新年! 政府・マスコミはなぜ感染防止ばかり連呼し、免疫対策について叫ばないのか 叫べ!

[関連]医療崩壊を防ぐ「症状スライド」という考え方 新型コロナウイルス

[関連]免疫力向上! ニンニク×玉ねぎ×卵の芳醇スープ



話題のニュース 東京で新たに300人の感染確認 前週同じ曜日を上回る 新型コロナウイルス [一言]花粉症で目や鼻を掻きむしった挙句の新型コロナウイルス感染……というケースが増えていると予想している。
話題のニュース 神奈川で変異ウイルスの感染者2人が死亡 全国初 新型コロナウイルス 政治や経済のニュース SKE48・元メンバー逮捕 投資話で詐取 [補足]「50万あれば、ロジックがあるので儲かる」と嘘をついて、50万円を騙し取っていた。
[一言]そんなロジックがあるなら、己で勝手にやっとれという話。
「投資に絶対はない」と、自分が断言しておく。
生活全般のニュース 東長崎駅前の交番がとんでもない“サイドビジネス”を展開している
えごん
[一言]何という事だろう……。
なお東長崎は、東京・池袋のほど近くにある町名で、長崎県とは関係ない。
生活全般のニュース 笹塚駅の「塚」の字に「余計な点」があるワケ 鉄道会社で「こだわり」に差も [一言]手塚治虫も、このブログでは点が入っていないが、入れるのが正しい。
手塚治虫に関しては、自分は校閲の現場で「点を入れる」ように赤字を入れた。
生活全般のニュース 地球滅亡に備えて、月に数百万種の精子や卵子のサンプルを保存する「ルナアーク」計画が提唱される 米研究 生活全般のニュース 部屋に入った瞬間に用事を忘れる「ドアウェイ効果」が強く働くときとは?
GIGAZINE
生活全般のニュース 炊飯器の内釜でお米を洗うのはヘン? シャープのTwitterが“一発回答”して話題
イザ!
生活全般のニュース 英・ケンタッキー、チキンの中に「異物が入ってた」という苦情にまさかの回答 生活全般のニュース 綾波レイの200万円の等身大フィギュアが発売決定 生活全般のニュース 人気Vtuberさん、言いたい事を言った結果……
Y速報
[一言]Twitterの使い方が病んでいる。
生活全般のニュース 過去に「中身はおっさんでは?」と疑われた美女ライダーさん、ついにテレビで正体を明かす! [一言]コレ、昨日の「夜ふかし」で観ていたが、ビックリだった。
こんなアプリがあるのかと。
ゲームのニュース 「ドラクエ全作クリアまで寝ない配信」、また始まる
Y速報
[一言]「7」とか地獄だろう。
エコノミー症候群とか致命的事態が起きないうちに、中止した方がよい。
ゲームのニュース 3大ストーリーが良いゲーム「FF8」「ペルソナ4」「ゼノブレイド」 ゲームのニュース 3大・オタクが使うキモいゲーム用語といえば「ナーフ」「火力」…… ゲームのニュース 「助けて!息子がゲーム依存症になっちゃったの!」→しかし話を聞いてみると、予想外の問題が見えてきて…… 動画のニュース [崖っぷち女子]ベトナムで人気の老後移住地で暮らしてみたら生活費はなんと……! [一言]昔よりは生活コストが上がったのかな。
20年前、自分が校閲者としてリクルートで働いていた時、同僚のライター兼校閲者と仲良くなったが、変わり者で、1年のうち6ヶ月を日本でガッツリ働いて、残りの6ヶ月をベトナムで過ごすという。
日本より圧倒的に物価が安く、ほとんどお金を使わないで、レストランでは野菜たっぷりのランチが楽しみで、日本人にも合うと言っていた。
彼とは東中野のベトナム料理店で飲んだが、生春巻きやバケットに挟んだ野菜料理がことのほか美味しく、そういう生活もいいなと思ったのを覚えている。
業後や土日はゲーセン通いで忙しかったから、実践はしなかったが。

多摩川河川敷で今年初ツクシ!



摩川の河川敷へ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

日曜は息子(3歳6ヶ月)を抱っこして自転車で超遠出。
多摩川までやって来た。

向こうのビル群は、先日の多摩川洪水で大変だった武蔵小杉のタワマン群。

大根の花畑】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

桜開花を待たずして、河川敷の法面は、浜大根の紫の花が満開!

ツクシ!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

そんな中……速攻で「ツクシ」を発見!
今年“初ツクシ”である。

クシケース】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

持参したツクシケースに収納。
ツクシは上モノだ。

中!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子は法面を降りた先の河川敷通路のあちこちに溜まった「水溜まり」に夢中。
昨日は東京は雷雨に見舞われ、その名残りで、あちこに水溜まりが発生している。

息子は、しきりに石を投げ込んで遊んでいる。

んとう虫】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子にツクシを取りに行こうと誘ってと、完全無視。
仕方ないので自分は自分で、ツクシ取りに勤しむ。

子は……】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

まだ水溜まりでドハマり中。

ール遊び】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

とりあえず、ボールを持ってきた。
息子を誘うと、ようやく水溜まりを離れた。

BUT……!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

しかし、嵐の翌日とあって、河川敷一帯は強風が好きすさび、時折、突風も襲ってきて、ボールは物凄い勢いでコロコロなんてレベルでない、ピシューッと路上を流されて、息子が走って追いつける状態ですらない。

了】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ボールは結局、ピシューッ、ズボッと40m先の水溜まりに転落。
帰る準備をしていた野球部員の子に取ってもらう羽目になり、ボール遊び、あえなく終了。

LOVE×LOVE】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子は水溜まり、自分は法面のツクシ農園と“持ち場”に戻ることに。
親子共、一つの事にハマり出したら止まらない。

ツクシのすぐ傍らで、柄の異なるてんとう虫が仲良くしている。
てんとう虫が、とにかく多い。

子が遠くに】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

自分がさらなるツクシを求めて移動しているうちに、息子と離れてしまう。
息子はそれを気に留める様子もなく、水溜まり遊びに夢中だ。

後の……】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

カタツムリ発見。
息子に見せてみたが、全く興味なし。

靴が水溜まりにハマりかけていたので、自分が「もう少し離れよう」と言うと、「あっち行って!」と言われる始末。

遠カメラが欲しい】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

自分はツクシ取り、息子は水溜まり。
二人の距離はますます離れ、息子の姿はスマホの望遠機能を目一杯使っても、ほとんど見えない。

うやく終了】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ツクシを取り終えて息子の水溜まりに戻ると、息子も帰りたがっていたので、抱っこして自転車で帰ることに。

ごしらえ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

帰宅。
取ったツクシの下処理を。

“はかま”と呼ばれる節目の硬い部分をピンセットで除去。

キレイになったツクシは、頭の部分が緑色のモノが、まだ胞子を飛ばしていない上モノ。(※先の画像の初ツクシもその状態の上モノ)

ツグツ……】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ツクシはキチンと下茹でしてアクなどを取る。

噌ツクシラーメン!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

晩ご飯は、味噌ラーメンを作った。
刻みタマネギを先に炒めておいて、そこにキャベツ、人参、モヤシ、ソーセージなどを加えて、味噌出汁と水を加えて一気に茹で、最後らへんでツクシもイン。

こうして「味噌ツクシラーメン」が完成した!

まろやかで甘味とコクを帯びた味噌ラーメンを味わいながら、ツクシを一口いただくと、仄かな苦味が立ち上がり、引き締まる。
まさに“春は苦味を盛れ”である。

とりあえず、息子にもツクシの頭の部分を少しあげたが、そのまま普通に食べて、全く感想無しだった。



話題のニュース 東京で新たに239人の感染確認 入院患者「ステージ2」相当に減少 新型コロナウイルス 話題のニュース 香港で中国製「シノバック」ワクチン接種の男性2人死亡 新型コロナウイルス 話題のニュース ロシアで春を告げる祭り 新型コロナウイルスの終息願い「コロナ城」を燃やす 政治や経済のニュース 手取り23万円の生活がコレ 生活全般のニュース 東京で桜開花、昨年と並ぶ史上最速 1週間ほどで満開に
えごん
生活全般のニュース 北海道で地下鉄から外に出ようと思ったら……とんでもないモノが道を塞いでいた
えごん
生活全般のニュース 在宅勤務中、「5分間マウスカーソルが動かないと休憩しているとみなし、勤務時間が減らされる」という会社があるらしい 生活全般のニュース CIAがかつて行っていた、地上の人間を航空機によって回収する驚きのシステム「スカイフック」とは? 生活全般のニュース ピラミッドは奴隷ではなくエリートの職人が建設したものだった
GIGAZINE
生活全般のニュース 今まで史上最悪の放送事故って何? ゲームのニュース PlayStationを思わずPLAYしたくなるトーク番組「PLAY! PLAY! PLAY!」が3月21日に放送
Y速報
ゲームのニュース 最新のゲーミングPC、あまりにもカッコ良過ぎる ゲームのニュース 「ファイナルファンタジー」シリーズで一番面白いのってどれ? 動画のニュース 解消に23時間!? 史上最長の渋滞ランキング
管理人のTwitterです。 管理人のFacebookです。
月別アーカイブ
記事検索
アクセス御礼
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

逆アクセス御礼