【朝には雨が上がった!】

電車通勤を避けたかったので、ちょっとした幸運。
雨で俄然元気になったケヤキの新芽を眺めながら、自転車で表参道の坂を登ると気持ちいい。
【お昼休み】

…は、自分で時間を決めるのだが、大体は遅目に取って、サラリーマン・ラッシュ時間帯(正午~13時)を避けるようにしている。
ただ今月からは消費税増税のため、外食はほとんどやめてしまい、弁当を持って来て食べる事にしている。
【早くカエりたい!】

ここ麻布近辺では、江戸の大火の時に「巨大ガマガエル」が池の水を吐いて屋敷を守ったという伝説があって、このように祀られている。
そんな事はどうでも良くて、自分は仕事が早く終わってサッサと“カエ”れる事だけを祈り、カエルの石像にヒシャクで2回、水を掛け、3回目を掛けようとしたところで脇の「水掛けは2回まで」的な貼り紙に萎縮し、手が震えてヒシャクを取り落とし、2回半しか水を掛けられなかった。
【いのりは てんに とどかなかった】

仕事は2時間半もオーバーする。
……何という事か!
帰りはフラフラになりながらもテレ朝の向かい「毛利庭園」に寄って、“夜桜”を眺めていた。
欲を出して、「報道ステーション」のお天気女子アナがこの毛利庭園に引きずり出されるまで粘ってやろうかと思ったが、5分と経たずに夜冷えしたので挫折して逃げ出したら、2キロも進まないうちに職質で止められた。
(~Fin~)

【小太郎ぶろぐ】
コレは凄い動画……35秒あたり!
【YouTube】
仕入れ時に支払った消費税を高く見せかける事で、還付金を受け取るという詐欺が横行。音楽評論家「高橋正人」がこの手口で刑事告発された!

【NHKニュース】

【FNNニュース】
ガスボンベ爆発事件だが、まだ犯人は捕まっていない。
【TBSニュース】
ベビーシッター事件が冷めやらぬうちに、またしても…!
【TBSニュース】
渡辺代表はあれから、国会へ一切登院していない。
【日刊ゲンダイ】
トカゲの尻尾切りに走ろうとする一方で、予算欲しさに晩節を汚して自民党詣でを繰り返す野依以下「理研」に、ついに小保方さんが逆襲か?個人的には、笹井の“監督不行き届き”が厳しく断罪されない事が不満でしょうがない。
▼スッピン反論に“理研のドン”野依も怒った! 小保方「懲戒解雇」も
▼理研の“秘部”明るみに STAP・小保方さん「反撃会見」の衝撃度
▼小保方氏「入院してもいいですか?」 会見キャンセルか
▼山中教授「30代の研究者は未熟」 指導の重要性指摘
▼STAP・小保方騒動が飛び火「理研vs.蓮舫」再び!

【毎日新聞】



【痛いニュース】
日本の炎上理由とアメリカの炎上理由には、かなりの落差があるな。
【常識的に考えた】
これは汚いな…。
【FANTA-G】
便利な世の中とは何かについて。
【情報屋さん。】

【政経ch】


ちなみに東京ドームから1駅しか離れていない飯田橋近辺には“阪神居酒屋”っぽい店があったりする。
仕事で来た時に、路地裏で発見。

なお、島根県には1店ある。

【産経ニュース】
だいた、“メタボ”の定義すら、医者や製薬会社が金儲けするために定められたいい加減なモノだった。いちいち、信用していられない。

【まなめはうす】
浅田真央をデビューから見ていて、そんな気がずっとしていた。
ちなみにツクシを採っていると頻繁にテントウムシとバッティングする。



【ゲームスクウェア】
足君飯君。
【It Mama】
「幼少期の学力試験の成績によって、将来の職業が決まる」という!
【AKB48速報】
それで本人がある程度の納得があるなら、まあ問題ない。ひたすら安全堅実に生きて還暦前に「オレの人生って何だったんだ?」なんて愚にもつかぬ事を言うよりはいいかと。

【特定しますた】


【NHKニュース】

【朝日新聞】



【読売新聞】
あともう少し、どうにか頑張ってくれ。
【咳をしてもゆとり】
やめといたれや。

【ゲーハー黙示録】


【ゲーム魔人】


【半人前ゲーマー】


【カナ速】




【ザイーガ】