【今日のサラダ】
プチトマト、プチヴェールと共に茹でブロッコリー、ラディッシュも加え、卵黄の上にさらにウチで採れたパセリを乗っけて無理やり華やかに……雨だから。
【昼に】
ササッと新宿に寄って買い物。
何か肌寒い。
【BD】
帰ってから、晩御飯の準備を。
「BD」と書かれてある保存ケースだが、確かに分からずに“ブルーレイディスク”と言うのも無理もない。
一応、“ブリ大根”なのだが、前回の「MW」(めかぶわかめ)よりは分かりやすかったかと思う。
【方針転換】
……いや、そういえば昨日、4割引の寿司を買って日立の真空チルドに入れてまで消費期限に逆らっていたんだっけと思い出し、BDのブリは味噌汁に回す事に。
ブリは青魚なので、生姜とニンニクを混ぜて、ネギでダメ押しと補色して仕上げ、“魚づくし”を楽しんだ。
【あと、買ってきたのは】
PC用のゲームパッド。
持ち手に穴が空いていて、通気性が良く、長時間握っていても熱くなりにくそうな点に期待した。
「コーラと同じ量の砂糖が入った水は飲めたもんじゃない」は本当か これは面白い試み!
コーラはヤバいと思える記事。
関東 大気不安定な状態が続く
【NHKニュース】
こんな中で仕事に行くのか…。マンション駐車場の敷地が突然陥没、住民およそ800人避難 韓国
【FNNニュース】
時論公論「理研調査委 "STAP細胞"最終報告」
【NHK時論公論】
STAP細胞の成り立ち(?)から、理研会見までの流れを、実に分かりやすく解説していて、さすがNHKと思った。▼「捏造ではありません」ナマ声で反論 小保方さん“臨戦態勢”へ 「週刊新潮」が直撃
▼小保方さんの援軍は偽装問題のプロ 「捏造」認定の理研に反撃
机たたき大声・土下座させ…東北大准教授を停職
【読売新聞】
吉野梅郷の梅1266本、4日から全部伐採 東京・青梅
【朝日新聞】
「入社式いらない」ネスレ日本はかなり攻めた企業だった
波と津波の違いが怖すぎると話題 1mでもナメてはいけない
【秒刊SUNDAY】
30センチでも足元すくわれるという。ヤフコメ民、ひろゆきニュースに正論の嵐 「訴訟されるのはお前だろ」「都合のいい時だけ管理人ヅラ」
【ねたAtoZ】
賠償金も踏み倒して訴訟とは世の中ナメ過ぎだろう。己の責任を果たしてからモノ言え。
▼株式会社ホットリンクが2chトラブル発表前に株式を売却していたことが判明
ロシア軍、ウクライナに侵攻可能な状態 NATO幹部
【CNNニュース】
飽きっぽいのか、最近めっきり報道されなくなったが、依然として緊迫しているのだ、ウクライナ。生活保護費2.9%引き上げ 消費増税に対応
【痛いニュース】
番組改編「政治家との力関係が変化している」 テレビから消えた、辛口コメンテーター
調査捕鯨国際裁判敗訴は全て安倍と自民党捕鯨議連の責任
新入社員に凄いのいるんだけど
【暇人速報】
いいじゃないか、大事に育ててやれ。「宇宙太陽光発電」実現なるか
【毎日新聞】
江ノ島でしらす食べ放題!「まんぷく屋十大」で40分一本勝負!!
【たのっちのぶろぐ】
なかなか楽しそうじゃないか。“プリン体”が心配だが、1日くらいは全然OKかと。
ゴレンジャー「全怪人死因リスト」 すっぽんに噛みつかれた…?
「セーラームーン」ミュージカル新作、今夏上演決定
【痕跡症候群】
増税瞬間のレシートすげええええ
【ねたたま】
頑張ったな。俺が「プラズマ乳酸菌の水」を飲む理由は非常にシンプル! 余計なものが入ってないから そういえば、注文した甘酒が届かないんだけど……。
山口組が開設したウェブサイトをご覧下さい
【ラビット速報】
男性が「本当に心を許した相手にしか求めないもの」 3つ
【It Mama】
とんねるずとダウンタウンが作った言葉
なかなかの影響力であることは確かだ。「視聴率、一般の人が知る必要ねえ」 志村けんのラジオ番組発言で論議に あなたは許せる?ダメ? なぜ吹き替えに芸能人が起用されるのか ジャニオタの女、自身が熱狂的に支持していたジャニタレ岩本照(20)に顔パンされ顔面崩壊の重傷打
【世界ランク速報】
こんなグループがあったんだね。アニメ・マンガ・ゲーム番組「西川貴教と松井玲奈が突然アニメとマンガとゲームばかりの番組をはじめた件について」4月12日25時20分よりスタート 関西地区の「MBS」と、CSの「モンドTV」でもやるようだ。
ゲームで「俺厨二病だな」って思う場面 アマゾンがゲームやストリーミング映像に対応したコンソール「Amazon FireTV」を発表、本日より販売開始
【ゲームスクウェア】
「閃の軌跡」って良いよね
【ゲーム魔人】
雑だったわ。次回はちゃんと作ってほしい。
親戚の子どもとポケモン対戦した結果 凄いよね。
自分が20歳すぎの頃は、ポケモンやる子は小学生だった。
その小学生が今や20代になり、親戚の小学生とポケモンを遊んでやる……何だか、疲れた。
リアル・シーマン! 信じられないほどヒトに馴れたサカナ
【ひろぶろ】
ユニットバスの空調の調子が悪いせいで天井が大変なことに
カナダの朝の光景。出勤前にテンション下がるね
カナダもこんなんか。北海道だったか、1階のドアが開かずに2階から飛び降りて出勤したという話を聞いた事が。