【午後10時から午前2時までが】

“睡眠のゴールデンタイム”と呼ばれて、この時間帯に寝ていると「成長ホルモン」が分泌されて美容や健康に良いという説で、もはや科学の常識になりつつあったが、早朝の番組でサクッと否定されていて仰天して、それで目が覚めた。
成長ホルモンが出るのは、そんな固定的な時間ではなく、「睡眠に入って3時間の間」という話で、午後何時何分と決まっているワケではないとの事で、美容マニアや健康オタクが聞いたらストレスで身体を悪くするレベルの凶報。
【21世紀になっても迷信に生きる】

さて果たしてどちらの御説が正しいのやら…という事より、いつぞやの「コラーゲン神話」や「酵素神話」もそうだったが、何でこんなに科学の皮をかぶった迷信が出回るのかという事で、言い出しっぺにはサッサと会見して謝罪するかデータ用意して反論するかありまぁす!と絶叫するかの3択でいってほしいワケで。
まあ長年ゲームの攻略をしてきた者としては、おそらく単純に“研究者のデータの取り方が甘い”からだと思うのだが、悲しい事に、情報の受け手の我々としては研究室やデータも与えられていないので、いちいち振り回されざるを得ない。
こんな情報なら、最初から無い方がむしろ自然体で自由に生きられ、結果、長生きできそうだ。

「身近な科学」50のウソ
W杯・日本代表 急きょ練習を休みに
▼日本代表のメンタルがボロボロになった結果
▼メッシ、アディショナルタイムに決勝弾! GL突破決める
▼アホの産経「本田さんのパンチラ セクシーショットです」
韓国軍施設で兵士が銃乱射、5人が死亡 銃と実弾持ち逃走
群馬「富岡製糸場」、世界遺産に決定
明大生が歌舞伎町の新宿コマ劇場前で倒れる騒動 クライスか 昨日の続報だが、今でも誤報だったらと思う。
騒動の当事者は「明治大学と日本女子大学の公認インカレテニスサークル」と言われているが、最近の子は酒の飲み方・飲ませ方も分からんのか、最初からこれが目的なのか…。
まあ大学の“テニスサークル”というのは真面目にテの大学時代はゲームで忙しくて、それどころではなかった。
▼明大公認サークルの女子大生が路上で集団昏睡する異常事態が発生
▼昏睡脱糞騒動を起こした明大のヤリサー「クライス」、フリー素材化してしまう
理研、誤ったマウスを提供 41機関、研究に支障も
口論後に女子高生ら5人はねた疑い 女子高生は内臓を損傷 神奈川・厚木
イケダハヤト氏ブログにて掲載された「インタビュー記事」に対し、食用昆虫科学研究会が抗議 それ以前に、「養殖昆虫の生食パフォーマンス」が無理。
都議会ヤジ女性蔑視、海外に波紋 五輪イメージダウンも
▼名前挙がった都議「私ではない」…セクハラヤジ
携帯電話税を自民議連が検討 自動車税の代わりか 中山泰秀・衆院議員が提言。
「技能労働者」の日給、震災前から7~9割も上昇 人手奪い合う建設業の人手不足 「とび工が2万3800円、溶接工が2万6300円」(日給)とか。
あと溶接工で思い出したが、昨日吉祥寺を歩いていたら、ビルの外側の鉄枠かなんかの溶接をやっていて、あの“凄まじい光”が目に入って、しばらく目がおかしかった。
溶接工自身は遮光板で守られているが、通行人にはノーガードの閃光を平気で見せてくるとか、何なんだ?
あこがれの陶器肌に JKの間で話題の「病弱フェイス」の作り方
「ブローネ」で眉毛を染めた女子高生「イモト」のような眉毛になり落ちないと話題に
浅草で披露された新感覚すぎる大道芸 コレは斬新だ!
映画『聖闘士星矢』と銭湯がコラボしたポスターが脱力するダジャレコピー(たぶんあなたの想像のとおりです)
美人新1年生No.1決定戦のファイナリストが量産型女子大生ばっかりなんだが 一般人を装った剛力が…スピードラーニングCMに続き。
「キンキンに冷えたビール」は日本だけ? 新たな飲み方として英米パブやレストランで人気
深田恭子、セクシーワンピで魅惑の脚線美を披露!「超高速!参勤交代」初日舞台あいさつ 参勤交代で映画を作る事に驚き。
窪塚洋介の現在(画像)
東京・秋葉原にて「Xbox One大感謝祭」が開幕 きょう日曜(22日)もやっている。
結婚式も? 高田馬場にあるレトロゲーセンが頑張ってる へえ、いつの間にかこんな事に。
ホテルや旅館にあるゲームコーナー
「昔のゲームは面白かったなぁ~」って思っちゃうのはオッサンになった証拠なのかな
ゲーム史上、最もドロップ率の低いレアアイテム
ゲームで「この難易度、頭おかしいだろ…」って思った場面

“睡眠のゴールデンタイム”と呼ばれて、この時間帯に寝ていると「成長ホルモン」が分泌されて美容や健康に良いという説で、もはや科学の常識になりつつあったが、早朝の番組でサクッと否定されていて仰天して、それで目が覚めた。
成長ホルモンが出るのは、そんな固定的な時間ではなく、「睡眠に入って3時間の間」という話で、午後何時何分と決まっているワケではないとの事で、美容マニアや健康オタクが聞いたらストレスで身体を悪くするレベルの凶報。
【21世紀になっても迷信に生きる】

さて果たしてどちらの御説が正しいのやら…という事より、いつぞやの「コラーゲン神話」や「酵素神話」もそうだったが、何でこんなに科学の皮をかぶった迷信が出回るのかという事で、言い出しっぺにはサッサと会見して謝罪するかデータ用意して反論するかありまぁす!と絶叫するかの3択でいってほしいワケで。
まあ長年ゲームの攻略をしてきた者としては、おそらく単純に“研究者のデータの取り方が甘い”からだと思うのだが、悲しい事に、情報の受け手の我々としては研究室やデータも与えられていないので、いちいち振り回されざるを得ない。
こんな情報なら、最初から無い方がむしろ自然体で自由に生きられ、結果、長生きできそうだ。
「身近な科学」50のウソ

【NHKニュース】
「気持ちの面でいい状態で次のコロンビア戦に臨む事ができるようするため」と聞くと、逆に不安な気も…。▼日本代表のメンタルがボロボロになった結果
▼メッシ、アディショナルタイムに決勝弾! GL突破決める
▼アホの産経「本田さんのパンチラ セクシーショットです」

【FNNニュース】

【TBSニュース】

騒動の当事者は「明治大学と日本女子大学の公認インカレテニスサークル」と言われているが、最近の子は酒の飲み方・飲ませ方も分からんのか、最初からこれが目的なのか…。
まあ大学の“テニスサークル”というのは真面目にテの大学時代はゲームで忙しくて、それどころではなかった。
▼明大公認サークルの女子大生が路上で集団昏睡する異常事態が発生
▼昏睡脱糞騒動を起こした明大のヤリサー「クライス」、フリー素材化してしまう

【朝日新聞】

【日本経済新聞】
やったのは会社員、浜野翔容疑者(27)。

【毎日新聞】
まだ日本にも、昔の“陋習”が残っているというワケだ。▼名前挙がった都議「私ではない」…セクハラヤジ


あと溶接工で思い出したが、昨日吉祥寺を歩いていたら、ビルの外側の鉄枠かなんかの溶接をやっていて、あの“凄まじい光”が目に入って、しばらく目がおかしかった。
溶接工自身は遮光板で守られているが、通行人にはノーガードの閃光を平気で見せてくるとか、何なんだ?


【秒刊SUNDAY】
「イモト」として通学すればいい。

【NewsACT】


【情報屋さん。】






【痕跡症候群】


【ゲーハー黙示録】