子育て

子供も喜ぶ! 海南鶏飯食堂、絶妙のチキンライス


布十番を目指して】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

G.W前半──。
息子(5歳8ヶ月)が外に行きたいと言うので、お昼を食べに、自転車に乗せて遥か遠くの麻布十番を目指す。

南鶏飯食堂に到着!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

麻布十番の外れ、テレビ朝日に程近い路地の「海南鶏飯食堂」へ。
シンガポールの鶏飯を扱う銘店だ。

待ランチ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

庭に面した席が取れた!
クリエイト・レストランツHD(3387)の株主優待券が今月末で期限切れのため、券を使って息子にもここの美味しい鶏飯をたっぷり食べさせておこう。

飯が来た!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

海南鶏飯が2人ぶん来た。
香ばしいチキンライス、甘ダレ・生姜ダレ・チリソースのスパイスが魅力。

一口いただくと、上品な香ばしさ、鶏の旨味がフワッと広がり、自作では到達出来ない最高級のバランス!

うた子に教わる】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子は器用にスプーンで鶏飯を食べるや否や、「幻の味がするねぇ」と。
凄い事を言う……一体どんな味か?

まあ、最大限の賛辞なのは間違いない。
なぜなら、息子がやっている「釣りスピリッツ」(Switch)では、ゴールドクラス、レジェンドクラス、モンスタークラスの魚と共に“マボロシクラス”は貴重な存在だからだ。

そんな息子から、「鶏飯に鶏肉を載せて食べると美味しいよ」と、まさかのレクチャーを受ける!
やってみたら、実に美味だった。

たな発見!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

鶏肉は甘ダレかピリ辛のチリソースでいただくのもいい。
とりわけ、添えられている“パクチー”をチリソースがかかった鶏肉と食べると、これが絶妙な味わい……!

ち着く店内】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子も鶏飯と鶏肉を堪能したらしく、上機嫌だ。

店内の雰囲気もいい。
アジアの古民家風で、ずっと居られるくらいに落ち着く。

ザートも!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

いつもは付けない「マンゴープリン」も。

息子に食べさせるためで、自分も少し味見したが、若干モチッとして、トロける舌触り、濃厚なマンゴーの風味が素晴らしい。
もちろん息子も大喜びで食べていた。

お会計で息子が店員さんに「美味しかった!」を連呼して喜ばせていた。

タワー】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

さて、食後はすぐに移動──。
妻にジャン・フランソワのパン購入を頼まれていたので、ここから日比谷まで行くことにしたが、結構な距離で、安請け合いしたのを少し後悔。

途中、東京タワーの下あたりまで来て、息子に見せてやれた。

比谷ミッドタウン】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ようやく日比谷に到着。
日比谷ミッドタウンの高層吹き抜けを気に入った息子が上に上がりたいと言うので、最上階まで上がり、屋外の催し物の人だかりや屋内エントランスを見下ろす。

その後、地下に降りて高級パン屋のジャン・フランソワへ。
株主優待券で食パンや、キャラメリゼされた菓子パンを買って外に出ると、突然の大雨!

自転車に乗れないではないか……。
仕方ないので息子と雨宿りし、持ち帰るはずの菓子パンは、自分と息子で全て食べてしまった。

性移動】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

雨が上がったので、息子を自転車に乗せて大移動──。
というのも、息子が「あの公園に行きたい!」と言うので、物凄い距離を根性で目指す事になったからだ。

無数の坂を上ったり降りたりしているうちにエネルギーを使い果たし、難儀した。
海南鶏飯を“お代わり”(無料)してなかったら餓死していただろう。

コ公園】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

フラフラになりながら「タコ公園」に到着。
息子は、自分に買わせたハリボーグミ袋を片手に、中身のグミを食べながらタコ滑り台を滑っていて、かつグミを1個も落とすことはなかった。

LOVE×LOVE】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

隣のヘリポート公園(通称)で遊びたいと言うので、移動。
タコ公園で女の子と知り合い、女の子が息子をたいそう気に入って、ヘリポート公園に誘ったのだ。

自分も女の子と2、3言交わしながら移動。
日が暮れるまで息子は女の子と仲良く遊んでいた。

息子は自分と違って、よくモテる。


思考の質を高める 構造を読み解く力


話題のニュース 東京で新たに2,604人の感染確認 前週より695人増、2,000人超えは2月以来 新型コロナウイルス [一言]一気に増えた!
もはや「第9波」は避けられない。
話題のニュース コロナワクチン、慶応大が接種後の抗体減少を高精度で予測 新型コロナウイルス テレビのニュース 陸自ヘリ、“機体”を引き揚げ 沖縄・宮古島沖 [一言]続報では「フライトレコーダーが回収」と出たから、墜落原因が分かるかも知らない。
テレビのニュース 「大量のクラゲ」横浜市中心部に出現 満潮で川に流れ込む? [一言]1週間前、隅田川下流でミズクラゲがプカプカ浮いていたのを見た。
社会・事件のニュース 保育園で遊具のロープが首にからまり3歳男児が意識不明 埼玉・久喜市 [一言]ちゃんと安全審査を受けたメーカーの遊具なのか?
こういう事故は小さな子どもを持つ親としては胸が痛くなる
アジの活け造りを食べた後に行った公園でも、息子がよく遊んでいた遊具が“使用禁止”になっていた。
親が目を離しているうちに転落事故が起きたらしい。
審査「合格」の遊具でもこういう事があるから、親や保育士は遊びを真剣に見守らねばならない。
社会・事件のニュース トンネルで車衝突、男児ら3人死亡 簡易分離帯越えたか 山形道
えごん
[一言]男の子はどれだけ苦しかっただろう。
転落とか虐待とか、最近は子どもが犠牲になるニュースが多くて、本当に悲しい。
社会・事件のニュース 学童保育のリアル 児童がすし詰め状態で支援員の目が行き届かずトラブル続出 学童が嫌だから「学校にも行かない」と言いだす子ども ベテラン支援員が吐露 [一言]こんなんだったら、“鍵っ子”の方が遥かにマシではないか、
政治や経済のニュース 投資家・桐谷さんに質問!「株で『これはやっちまった』という最大の失敗はありますか?」 [一言]リーマンの時に株をやってなくて良かった……と、ついつい思ってしまうね。
政治や経済のニュース ガチでAIが人間の職を奪い始める! IBMが7,800人の職がAIに置き換わり予測で採用を一時停止 生活全般のニュース 知ってる? NHKが「ゴールデンウィーク」と言わない理由。あるクレームが背景にあった 生活全般のニュース 「ちょうどいい距離感…」 栄養ドリンク『アリナミンV』の昔のキャッチコピーが現代のツイ民に刺さる
えのげ
生活全般のニュース 雨が降るとキノコはおしゃべりになる。電気シグナルを介して仲間や木々とコミュニケーション 生活全般のニュース 「5G電波が危険だから、頭にアルミホイルを巻いて防ぐぞ!」←これ、意味ないどころか○○だったことが判明 生活全般のニュース ニコ生・人気配信者「ウナちゃんマン」死去
Y速報
スポーツ・芸能のニュース 「巨人の選手だったんですか?」巨人をクビになりハローワークに通った田原誠次が、工場勤務で見つけた“本当の幸せ” スポーツ・芸能のニュース 大谷翔平の開幕ダッシュを米絶賛「信じられない」 22勝&39HRペースは「史上最高」 [一言]楽しみだねえ。
それにしても、未だに起きていることが現実とは受け止められていない部分がある。
ゲームのニュース レトロゲーム屋「海外の観光客が爆買いするせいで在庫が無いの!助けて!!」 ゲームのニュース ゲオの「勝率が上がるゲーミングモニター」がすごい!16000円でガチで勝てる
えび通
ゲームのニュース RPGって死にまくるぐらいが一番良い難易度だよな
げぇ速
ゲームのニュース 続編が出たら200%買うつもりのゲームは何? 動画のニュース 明石家さんまの正体、暴露します

息子と刺身を食べに行ったら、わりとハードだった


戦会議】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子(5歳8ヶ月)が刺身を食べたいと言うので、iPadに磯丸水産のメニューを出して見せたら、「アジの刺身がいい!」と言う。

を祝ってる場合じゃない】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

なので、クリエイト・レストランツHD(3387)の株主優待券を持って、息子を自転車に乗せて延々と店を目指す。

途中の信号待ちで、「G.Wは清正公大祭へ!」の看板を見つけた。
祭りに興味はあったが、妻の家系は「信長の野望」に出てくる戦国武将(猛将)を輩出していて、かつ加藤清正とは“仇敵関係”にあるので、間違っても行くわけにはいかぬ。

着!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

磯丸水産に着いたので、息子を自転車から降ろしたら、息子は自分を置き去りにして、そのまますんなりと磯丸水産の店内へ。

いくら何でも慣れすぎやろ。
アンタの家か?

むに止まれぬ事情】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

店の水槽でアジがいっぱい泳いでいて、「アジ、可愛いね」と息子。
でも食べるんだよねと思いながら、早速「アジの刺身」など2品以上を注文。

予想される会計額ぶんの株主優待券をテーブルに出しておくのだが、まだまだ優待券が余っていて、しかも今月末で期限切れとか!
2万円超ぶんの優待券……いまさら金券屋にも売れないので、どうしたものか。

息子はまたキレイに割り箸を割り、成功率100%。
割り箸袋で“富士山”を作ってやるが、自分の折り方が、ただひたすらに残念でならない。

身が来た】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

「アジの刺身」が一番先に来た!
しかも、刺身とは別に、“頭と骨と尾っぽがある本体”も付いてきた。

「美味しそうな刺身だ。胸びれ側の身にする? 尾びれ側の身にする?」と自分が訊くと、息子から意外な返答が飛んできた。

息子「まず、目を食べたい!」
自分「え……!?」

ルンッ! スポッ!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

いやいやいや、焼き魚や煮魚なら目を食べるかも知れないが、刺身の目なんか普通、食べないだろ……と。
それでも“どうしても食べたい”と息子。

仕方ないので、箸で目をくり抜こうとするが、生魚は目がガッチリくっ付いていて、取れない!

何とか必死で割り箸を目に突っ込んで、ゴリゴリして、ようやく目を抜き出したが、形が崩れてグチャグチャに。
念のため、寄生虫が付いていないかを確認して、息子に手渡すと、一気に口に放り込んでしまった。

こんなん美味しいんか……と眺めていると、「反対側の目も!」と息子。
渋々、また目をくり抜こうとするのだが、何かもっとスマートな方法はないかと魚を眺めていると、頭から尾っぽまである本体に、飾りのためか、“竹串”が刺さっている。

この竹串を目を刺し込んで、目の形に沿ってクルンッ!と1周し、ほじくると、スポッ!とくり抜けた。

今度はキレイな目玉を息子に渡すと、息子はコンマ何秒で口の中へ──。

息子が目玉を食べた後は、2人でようやく通常の“刺身部分”を堪能。
実に新鮮で、美味い!

まぐりラーメン!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

さて、そうこうしているうちに、「はまぐりラーメン」が2つ来た。
息子は貝殻から身を出せとばかりに迫ってくるので、1つずつ身を取り出して小皿に入れると、息子はすぐに身を口に放り込むので、“わんこそば”状態になって、追いつかない。

結局、自分のぶんの身も息子に食べられてしまった。
仕方ないので、麺とスープをいただくと、涙が出るほどの旨味!

うだ、活け造りだった!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

と……その時、息子がアジの魚の本体を指差して、「ピクピクしてる!」と言うではないか。
見てみると、アジの胸びれがピクピク動いている……!

これ、ただの刺身てはなく、アジの“活け造り”だった。
ああ、まだ生きているアジから目を抜いてしまった、まずい事をした。

思えばさっきまで入り口手前の水槽で泳いでいたのに、いきなり捌かれて身を取られ、残った胴体を竹串で貫かれ、挙げ句の果てにその竹串で目をクルンッ! スポッ!って……酷すぎやろ。

を泳がせる】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

人間って何なんだと思っていたら、息子がアジを持ち上げて、ピクピクしているヒレを見ては「泳ぐかな?」と。

……そういうのを“骨泳ぎ”というんだよ。
まったく、自分に似て物怖じしないようだ。

その後、息子が“トイレに行きたい”と言うので連れていき、戻ってくると、魚はもう動かなかった。

「何でお魚さん、動かないの?」と息子。
「お魚さん、食べるために捌けば死んじゃうんだよ」と言うと、息子は分かったような分からなかったような、何とも微妙な顔をして、それ以上、その話題には触れなくなった。

「だから、おろちんゆーも“命に感謝”っていつも言ってたワケじゃん」と補足しておいた。(※おろちんゆー=釣り系YouTuber)

食!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

アジを美味しくいただき、はまぐりラーメンは息子も完食した!
息子「ここのご飯が美味しすぎる!」

王洲アイルへ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

株主優待ご飯に満足し、息子がモノレールの公園に行きたいと言うので、また自転車に乗せて臨海エリア・天王洲アイルへ。

自分「そういえば、さっきのアジの目は美味しかったの?」
息子「美味しかった!」

河の公園で大はしゃぎ!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

公園に着くと、息子は走り回っては滑り台、ブランコで遊びまくり、ついに綱渡りアスレチックにも成功した。

とにかく、異常なまでの体力!
通勤や株主優待の自転車移動でそれなりに鍛えている自分ですら、息が上がっているのに。

アジと大量のはまぐりのエキスのせいか、母方の戦国武将に似たせいなのか、帰宅後も家の中で大暴れだった。


ゼルダの伝説
ティアーズ オブ ザ キングダム
(Switch)


話題のニュース 東京で新たに976人の感染確認 前週比162人減 新型コロナウイルス 話題のニュース クリミア石油施設炎上は「大規模反撃への布石」 ウクライナ軍報道官 ウクライナ危機 話題のニュース ゼレンスキー大統領「ロシアとの戦闘 何十年と続く可能性も」 ウクライナ危機 テレビのニュース 都心にタヌキが!? 知られざる皇居の森
えごん
[一言]いるだろうね、あんなに緑が濃ければ。
赤坂御用地近辺には、アオダイショウもいた。
テレビのニュース 手取り月25万円から“推し活”で投げ銭8万円 自宅を放火した53歳の男が抱えた「むなしさと不安」 生活全般のニュース 100均ダイソーのメスティンと固形燃料で「じゃがバター」を作って食べました。 [一言]美味しそうで、やってみたくなる。
あとコレ、災害で家の機能が失われたり、避難した時などに利用できるアイデア調理法だと思う!
生活全般のニュース 小児心臓外科医が「型抜き」に挑戦した結果
えのげ
[一言]さすが。
生活全般のニュース 研究「腎臓結石にはビッグサンダーマウンテンに乗るのが効果的」→症状に悩む女性が実際に試してみた結果 ゲームのニュース 遅くまでゲームをする子供に「いい加減にしなさい」は三流、「やめなさい」は二流、では一流は? ゲームのニュース 好きなゲームの戦闘BGM挙げてけ 動画のニュース [因果応報]困っていた老夫婦を人助けした結果、まさかの……!? [一言]通しで見たが、素晴らしい。
現在では少なくなってしまった「思いやりと思いやりの交流」がここにあった。

息子の「数字の質問」が厳しすぎる


ーミヤンへ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

週末は息子(5歳8ヶ月)と外で遊ぶのが決まり事のようになっていて、公園の前に2人で「バーミヤン」へ。

すかいらーくHD(3197)の株主になる前からココの「麻婆豆腐」が好きで、昔は辛さを選べる2種類の麻婆豆腐だったが、今は統合されてスパイスを加味された進化版だ。

くて内容良し】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子には“キッズメニュー”を注文するのだが、200円とは思えないほどの充実っぷり。

“おまけ”として、小さな「ゼリー」が3個ついていて、息子はこれが大好き。(※後々、コレが活躍)

酒】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

株主優待カードで決済するので、折角なので「紹興酒」も付けて、いただくとする。
昼間から酒なのだが、先日のインフルエンザ騒動以来飲んでいないので、いい気分転換に。

息子が紹興酒を見て「何のジュース?」と訊いてくるので、苦いお薬だよ、パパは風邪だからねぇ……と誤魔化しながら、触らせないようにする。
息子にはフライドポテトをあげておこう。

しい質問】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ふと、息子が店の卓上タブレットの“999”の数字を見て、「きゅうひゃく きゅうじゅう きゅう」と読んだので驚く。
3ケタの数字なんてよく読めたものだ……と感心していたら、どうやらSwitch「釣りスピリッツ」の999カンストのダメージで覚えたらしい、本当にゲームが好きなんだね。

ともあれ、最近の息子は“質問攻め”だ。
「何でバーミ“ア”ンでなくてバーミ“ヤ”ンなの?」くらいまでなら良かったが、次の質問には頭を抱えてしまった。

「何で“0”は何もないの? 何で0+1=1なの?」

0は何もない……何もない、つまり「無」の概念をどう説明すればよいか?
また、「無」は“空”であるならば、その中に1という“色”が混ざり込んでも、無に取り込まれて0になりはしないか?

かつてインド人に「0」の概念を突きつけられた欧米人のような困惑を覚えながら、息子の質問に答えるどころか、しばし固まってしまった。

リーに助けられる】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

……と、目の前に“中身がカラになったゼリーのカップ”が。
これはいい!

「このカップにはゼリーが無いよね? これが0の状態だよ。 もし別のカップにゼリーが入っていたら1だよね。 0のカップと1のカップを並べて、ゼリーの数を数えたら、やっぱり1だよね」

物事を単純化して、何とか答えられた……。
素晴らしき“おまけゼリー”だ。


釣りスピリッツ
釣って遊べる水族館
(Switch)


話題のニュース 乳幼児用ワクチン接種した1歳男児が死亡 新型コロナウイルス [補足]3回目の接種の2日後に心肺停止となり、その後、死亡確認。生まれつき重い腎不全などを患っていた。
[一言]WHOの声明では、乳幼児へのワクチン接種は推奨していない。
する必要はなかった。
話題のニュース 中国、教科書に習主席の「コロナ対応称賛」の記述 新型コロナウイルス 話題のニュース 「5類」正式決定 5月8日からどうなる? 新型コロナウイルス テレビのニュース きょうから最大9連休のGW 空の便は国際線できょう出発のピーク 鉄道、道路も来週ピーク迎える 社会・事件のニュース 結婚しない、個性を殺したがる 日本の若者に起きている「深刻な異変」の正体 社会・事件のニュース 神政連がLGBTQを「精神疾患」と条例反対呼びかけ [補足]LGBTQについて「幼少期での虐待、性的虐待、家庭内暴力、両親の不仲、親の薬物依存、アルコール依存、思春期での同性愛行為など環境要因による精神疾患(統合失調症や双極性障害等)であることが明らかになりつつある」「行動療法や宗教などで『治癒』する」などと主張している。
[一言]本当に許せない。
もしLGBTQの当事者として生まれていたら、こういう「妄言」でどれだけ苦しむことになるか、1秒たりとも想像した事がないのだろう。
最近、声ばかりデカく、二言目には「バカ」だの「クズ」だの罵る有名人が活動し、それを有り難がってメディアが取り上げるという地獄絵図が展開されているが、人並みに“他人も慮れない”輩が跳梁跋扈して、社会が堕落しきったのを感じている。
あと、この団体が「LGBTQは行動療法で治る」と主張しているが、アメリカで同性愛者を精神疾患や性倒錯と決めつけて「転向療法」(コンバージョン・セラピー)を行わせた結果、転向するどころか鬱病などを発症したり自殺したりして、失敗に終わっている研究結果が既に出ている。
海外論文もマトモに読んでいないのだろう、この愚かすぎる団体は。
生活全般のニュース 棒を使って罠を解除するネズミが現れて世界中が驚く 生活全般のニュース 「絶対に追い越してはいけない車」を猛スピードで追い越してしまったストビューカーの末路
えのげ
生活全般のニュース ジャガイモ10kgを3ヶ月も放置→衝撃の姿に変貌「怖すぎる」 生活全般のニュース スピルバーグ監督が『E.T.』の改変について「現代の価値に合わせた過去作の改変は過ちである」
GIGAZINE
生活全般のニュース マヤ暦の仕組みがついに解読される。819日暦は45年間の惑星周期と一致していた 生活全般のニュース 東大・柏キャンパスに“変わったネタ”提供の寿司店が 700種もの魚を扱う [一言]凄いな、面白そう!
生活全般のニュース 医者「1日3食の人、やめた方がいいです」→その理由がこちら [一言]大学の卒論で「老荘思想」を扱った自分としては、コレが正解に見えてならない。
生活全般のニュース 「昭和の日」が土曜と重なっちゃった 休日マイナス1の“損した感” 祝日法の振休事情 生活全般のニュース ブラック企業ワイ(32)、公務員の一日を知り怒りで震えが止まらない…… [一言]己の会社を良い方向に変えようとはせず、良い環境の他者を妬んで攻撃する──。
江戸時代の「五人組」、戦前の「隣組」の陋習を引きずっていて、ただただ醜い根性だ。
生活全般のニュース UFO、なんか普通に居るっぽい 生活全般のニュース 74歳の父から送られてきた画像がキモすぎる
ぶる速
[一言]センスいいな。
生活全般のニュース これ解読出来るやついる? [一言]「ドラクエ」の“ふっかつのじゅもん”かよ。
生活全般のニュース 腹筋崩壊するほど笑った画像貼っていけ スポーツ・芸能のニュース 令和の三冠王・村上宗隆さん、もう見る影もない…… ゲームのニュース 「ぷよまん」が復活か。広島・平安堂梅坪が「ぷよぷよまんじゅう」を4月29日に発売し,5月終盤以降に関東などでも展開
えごん
ゲームのニュース 2007年のアメリカ産ギャルゲーと2017年のアメリカ産ホラゲーの『萌え』の差が凄い「日本による文化侵略を感じる」 ゲームのニュース 日本一有名な「ゲームのストーリー上のワンシーン」ってどこだと思う? ゲームのニュース “音楽だけはいいクソゲー”で思い浮かべたゲームは? ゲームのニュース ゲーム攻略サイトの“質の低下”が著しいと思うのだ
Y速報
動画のニュース [匠]40年以上のキャリアをもつ能面師の技術力! [一言]サムネを見ているだけで、能面が生きているかのようだ。
素晴らしい。
動画のニュース ナンパを応援して怒られる人の動画で横っ腹がイタイ件 [一言]横槍が入ってもナンパを中止しないのが根性ある。
そういえば、大阪の高校生時代に、よくこんなバカな事を考えていたが、さすがにやる勇気はなかった……。
動画のニュース 2023年冬の「さつまいも博」が羨ましすぎました。 [一言]初めて知ったが、楽しそう!
山形の「芋煮会」みたいに有名になって定着するといいね。

息子がゲーム上手くて、困った事に


利!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

今日も息子(5歳8ヶ月)がSwitchの「釣りスピリッツ」に夢中。
レジェンド級の大物をゲットするわ、対戦で相手をブッ倒すわで、見ていて感心している。

とにかく覚えが早い、適切な場所にウキを投げて効率よく魚を釣る判断力も良い。
自分よりゲームが上手いのでは……と思う事が毎日ある。

飯を忘れて】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ただ、ゲームに夢中になりすぎて、ご飯に目もくれない。
ご飯を忘れてゲームに全集中するのを見ていると、浪人時代に予備校に行かず、飯にも行かずにゲーセンに入り浸っていた自分を思い出す。懐かしい。

それじゃいけない……とばかりに、息子のプレイの邪魔をしないよう、魚を仕留め、次の魚を釣るウキを投げる数秒の間にササッと、スプーンでご飯を息子の口に運んでやる。

が屈する】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

Switchのソフトがあるのに、なぜか「モバイル版の釣りスピリッツ」もやりたいと言い始めたので、ダウンロードしてやると、こちらもやたら上手い。

ただモバイル版は“基本無料”のため、途中で下らん広告が頻繁に入り、息子が課金で広告が入らないようにしてくれ……と。

自分はスマホゲームなどでは「一切課金しない」がポリシーだ。
なので、数分後に課金して広告を消してやった。息子に害のある広告は見せられない。

自分のポリシーなどコピー用紙並みに薄っぺらく、前にも負けた事がある。
自分は弱い。


釣りスピリッツ
釣って遊べる水族館
(Switch)


話題のニュース 東京で新たに1,477人の感染確認 前週比280人増 新型コロナウイルス テレビのニュース 亡くなったのは57歳の飲食店店主の男性と判明 ラーメン店で男性が頭から血を流し倒れ死亡 兵庫県警 生活全般のニュース 神社本庁の政治団体・神政連がでLGBTQ理解増進「反対」を求める公約書を各自治体の候補者に送っていた 政治や経済のニュース 確定申告、給与所得の手入力が不要に 2024年から
えごん
政治や経済のニュース 時給1万円のライターさん、チャットGPTに仕事を奪われむせび泣く 生活全般のニュース 男が劣化し始める年齢がこちら 生活全般のニュース 「なんて下品な…」中国のパン屋で売っていたという犬型パンが前衛的すぎ
えのげ
スポーツ・芸能のニュース デビュー直後の垢抜けてない有名人画像 ゲームのニュース 「1日10時間以上ゲームに熱中する男子がいい」独身女性がゲーム男子にハマる現象が続々 [補足]「真面目そう」「飲み歩かない」「余計な浪費をしない」「変な束縛がない」など、“誠実で堅実な性格”が女性たちから人気を集めているそう。
[一言]断っておくが、ウチの息子は簡単にはやらぬぞ。
ゲームのニュース スクエニ「ポートピア連続殺人事件」をAI体験ソフトとしてリメイク ゲームのニュース 知識不要 チャットGPT4使って10分で「スペースインベーダー」を作成する方法! [一言]これは凄いな……今やこんな事に。
動画のニュース 日曜日のコストコ新三郷は駐車場が満車だったので帰りました。 [一言]あと少しで入れそうだったが、他の車に入られて惜しかった……!
自分も株主優待で飲食店を回るが、コロナ第8波が収まって以降は軒並み人が増えた感が。
コストコや飲食店の客入りで、ある程度、日本の景気回復具合が読み取れる。

息子、初めての「はまぐりラーメン」 食べた反応は!?


3月31日 最終出社】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

3月末日でここの仕事が終わり。
名残惜しいが、1日頑張っていきたい。

休み】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ビルを出ると、先日食べたラーメン屋「びぜん亭」の最終営業日ということで、結構な行列となっていた。

っという間に夕方】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

仕事は完璧にこなし、ここでの契約終了の挨拶。
わざわざ部内でプレゼントを用意してくれて、ただただ有り難かった。

本当にいい職場だった!

べ納め】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

4月から生活が激変するに伴い、飯田橋にもしばらく来ないだろうから、ラーメン屋「高はし」で晩ご飯。
醬蛋(じゃんたん)の載ったラーメンの美味いこと!

“こうや”系の店だが、本家よりこちらの店が好き。

4月1日】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

一晩明けて、4月になった……!
昼前から息子(5歳5ヶ月)が「“はまぐり”食べたい、ラーメンの」と言うので、2人で出かけることに。

丸水産へ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子を自転車に乗せ、物凄い重量を感じながら東京の坂道をいくつも越え、息も絶え絶えで「磯丸水産」に到着。

お目当ての“はまぐり”が食べられると、息子、喜びすぎ。

ラダならぬ、割り箸記念日】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

テーブル席では、今回は「パパの隣がいい」と言うので、横並びで座る。

磯丸水産の箸袋では、紙の“富士山”が折れるので、折ってやると、事のほか喜んで、勢い余って「割り箸を割る」と言い始める。

割り箸の根元近くを持って割るようにアドバイスをしたら、息子、見事なまでにキレイに割る!
生まれて初めてのことで、ちょっとした記念日だ。
その3分後に、もう1本の割り箸もキレイに割った。

賛!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

しばらくして「はまぐりラーメン」が来た!
景気良く大量の“はまぐり”が入っているので、最初に全部取り出して、身の部分を別皿に盛ってやると、息子、一瞬で食べてしまった。

麺とスープも別の器に入れ替えて冷ましてやると、息子はスープをひと口、そして親指を立てて……。
息子「美味しい!」

このスープ、反則レベルで貝の出汁が溶け出しているので、やはり分かったらしい、尋常ならざる“旨味”を!

ざという時のため】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

自分は「うな丼」(上)を注文。
もし、息子が先日のうなぎの味わいを思い出して「うなぎも食べたい」などと言い始めた時の対策として。

味しかった!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

やっぱり“うなぎ”も食べたいらしく、息子の口へ運んでやる。
息子は「はまぐりラーメン」をだいぶ食べたところで“お腹いっぱい”と言うので、残りは自分が。
「はまぐりラーメン」はもう冷めていたが、それでも強烈なこの旨味!

大満足だったが、お会計で少し失敗。
SFPホールディングス(3198)の株主優待券3,000円分で支払ったが、会計は2,968円で、優待券では“お釣り”が出ない。
うな丼をさらに“大盛り”にすれば良かった……。

黒川、今年は舟だらけ!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子が今度は「公園に行きたい」と言うので、自転車に乗せてヒイヒイと何キロも移動。
途中で目黒川の橋から「遊覧船」を見た。

桜の花びらでピンク色に染まる目黒川では、やたら遊覧船が往来していて、今年はコロナの鬱憤を晴らすかのように、やけに多い!

門と帆船】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

天王洲アイルに到着、昔の勤務地なので島とその周辺は隅々まで把握している。
京浜運河の津波対策の水門や、東京海洋大学の帆船を眺めつつ……。

ログの更新もこれから大変に……】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

大公園に到着!
モノレールも見られる公園で、ブランコからLONG滑り台、アスレチック遊具まで遊ぶ。

4月5日までは大丈夫だが、それ以降は生活が大激変、さらに忙しくなるので、今のうちにタップリ遊ばせておきたい。

噴水周りで草の枝を投げ込んで遊んでいる時に滑って上着が濡れてしまったところで、お開きとなった。

さかの!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

そういえば、この公園で先日、何と“ヘビ”が出たという!
ヘビは水辺を好むし、東京都心でもヘビはいるものだが、だがしかし、コンクリートジャングルかつ海水混じりの運河エリアにはいると思えないのだが……。

息子を遊ばせながらもヘビに警戒していたが、結局ヘビは見つからなかった。

ちなみに、東京都心でヘビを見るなら、皇居や赤坂御用地あたりだろう。


劇場総集編「SSSS.GRIDMAN」
新条アカネ 可動プラスチック
モデルキット


話題のニュース 東京で新たに991人の感染確認 前週より128人増 新型コロナウイルス 話題のニュース 全国の新規感染、11週間ぶりに増加に転じる 年度末の接触増や新たな変異株が影響か 新型コロナウイルス
えごん
[一言]“それ”しか考えられないでしょうね。(変異株)
話題のニュース ロシア、冬の侵攻 “失敗が明確”との見方も 東部で攻撃鈍化か ウクライナ危機 話題のニュース ワグネル囚人兵士、帰郷したら村をあげて差別集会、ランボー化して老女を殺害 ウクライナ危機 テレビのニュース 徳島の小学生姉妹2人を“誘拐”群馬の20歳男を逮捕 テレビのニュース 「子供は“嗜好品” “贅沢品”だと」 異次元の少子化対策の陰で結婚・子供を諦め始めた若者たち(報道特集より) 社会・事件のニュース 痴漢撃退系YouTuberの人気に火がつきはじめる! これは社会貢献してる 政治や経済のニュース 「まちが大好きだ!」と大声で叫ぶ条例、施行 埼玉・川口市 政治や経済のニュース 河野太郎さん、「コオロギ食べたくない」と言った人たちを次々ブロック 面識のある自民党議員すら、コオロギを食べない人は誰一人として許さない模様 政治や経済のニュース 「シン・仮面ライダー」終わる 興行収入は10日間で約11億円 生活全般のニュース アート 埼玉のスーパーで売っている「地下神殿パン」が攻めすぎだと話題
えのげ
[一言]「みどりスーパー」って、「遊んで学ぶお父さんのサイト」で紹介されたいたあのスーパーか!
みどりスーパーで「そこらへんの草天丼」を買いました。(遊んで学ぶお父さん)

生活全般のニュース ガラス蓋が突然バリバリに 調理中、最も危険な使用方法が話題 「知らなかった」 生活全般のニュース 「僕も死んだら、こうなるのか」 愛犬の死に直面。肺がん“ステージ4”の僕は…… 生活全般のニュース まるで天然電池。「霞」から電気をつくる酵素を発見 生活全般のニュース 小島秀夫氏「吐き気がするほど恐ろしい」 多様性に反感を抱く人々の“憎悪犯罪”描く92分ワンカットスリラー『ソフト/クワイエット』
SPICE
生活全般のニュース 行動遺伝学者ロバート・プロミン「子供の成功には、親も学校もあまり関係ありません」「何冊本を読み聞かせても読解力に影響は出ない」 ゲームのニュース Twitter「ゲーセンにこれらが並んでた頃に戻りたい…」←4.6万いいね [一言]アストロ、ブラストが並んでいた頃が一番好きだったけどね。
ゲームのニュース ゲーム機の“起動音ナンバーワン”を決めたい ゲームのニュース 「ウマ娘」の3月売り上げ予測、とんでもない額になる ゲームのニュース シブサワ・コウ「朝5時から夜の10時までゲームしてます」
Y速報
動画のニュース ケガ人続出! 今なら絶対NG! お笑い芸人vsプロレスラーの本気勝負の舞台裏とは!? [一言]昭和とか“昔に憧れる”風潮があるが、昔のコンテンツなんて、味や雑味が濃すぎて、もはや消化できないと思う。

インフルエンザ タミフル有害事象2日目


作用の持続期間】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

厚生労働省の資料によると、インフルエンザの特効薬・タミフルの副作用である“異常行動”が発現して以降「48時間」は、それが持続する可能性があるため、患者から目を離してはならないという。

息子(5歳5ヶ月)がタミフルの副作用を被ってから2日目にあたる日曜日──。
なので、今日はずっと一緒にいようと思う、今日いっぱいで、タミフルの副作用も切れる。

とはいえ、一日中、家で大人しくしているのも、自分のほうがおかしくなりそうだ。

束】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

というわけで、息子を乗せて自転車で疾走、お昼ご飯へ連れて行くことにした。

先日のインフルエンザの高熱のなか、息子は「元気になったら“うなぎ”を食べたい」と言っていて、自分も「ぜひそうしよう、元気になって」と励ましていた。
今やインフルエンザは完治し、タミフル副作用あけを待つばかりの状態。

今こそ、約束を果たす時だ。
息子との約束は破った事はない。

そういえば、かつて「水族館へ行く」という約束をした際、コロナ禍のせいで水族館が閉館していた時が最大のピンチだった。
これでは約束を果たせない!「息子は特別な存在だから開けろ」と言うわけにもいかず、これは詰んだ、もうダメだ……と意識が遠のくも、薄れゆく意識のなかでハッと気が付き、息子をドンキホーテに連れて行き、入り口の大水槽で熱帯魚やウツボを見せて、「ドンキ水族館、楽しいねっ! ねっ!」と。

それ以来、ドンキは水族館に昇格したままだ。(※その後コロナが緩くなり、改めて「池袋サンシャイン水族館」へ連れて行った)

の努め】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

「磯丸水産」へ辿り着く。
今回は水族館ほどピンチではないが、うな丼は高級料理、しかも2人ぶん……。
おいそれとは注文できないのだが、こんな事で息子との約束は違えるわけにはいかない、絶対に負けるわけにはいかない……株主優待券がある限り!

なぎに大喜び!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

テーブルに並べられた2人ぶんの“うな丼”に、息子の目の色が変わる。
早速いただこう。

息子は生まれて初めての“うなぎ”を食し、すぐさま、指でGOODのサイン!
相当、気に入ったようだ……良かった。

くも“通”に!?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

しかも、今度は「うなぎをご飯に乗せて」とリクエスト。
もはや“大人の食べ方”だ。

あと、磯丸水産の店員さんも親切で、息子が食べやすいように、うなぎを切り分けてくれたり、すまし汁を薄めてくれたり。
SFPホールディングス(3198・磯丸の運営会社)とクリエイト・レストランツHD(3387・その親会社)の株主の欲目ではないが、とにかく素晴らしかった。

最後に息子が一言「次は、はまぐりラーメンが食べたい」。

は“遊び”に】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

店内“生け簀”でサザエやホッキ貝を見せたあと、息子を乗せて天王洲アイルへ移動。

い運河沿い公園】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

モノレールの見える公園で、全力で遊ばせた。

び(1)】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

一緒に超LONG滑り台を滑ったり……。

び(2)】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

飽きるまで延々とブランコを押したり……。

作用関係なしの空間】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

噴水で木の実を投げたり、ハシゴをよじ登ったり、とにかく激しく走り回り、動き回るので、タミフルの副作用なのか元からなのか、分かったものではない、

だいたい周りを見れば、奇声を上げて走っていたり、みんなで取っ組み合って暴れていたりとタミフルみたいなのばかりなので、これは都合がいいわ、と。

最後に息子が“木の杭わたり”のような遊具で遊んでいたら、途中で落ちてしまい、タミフル関係なしに怒っていたが、その後、改めてやり直して、ついに完全に渡れるまでに上達してからやめたのには驚いた。
負けず嫌いの性格と、やり通す力、そして成長を見て、心強く思った。

夕方近くまで何時間も遊び抜き、結局、この日はタミフル副作用らしきものは発現しなかった。(副作用期間、終了)
たっぷり暴れたので、帰宅することに。

はや定番】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

……その途中、ドンキ水族館に寄って、熱帯魚やウツボを見て楽しんだ。


インフルエンザ/新型コロナウイルス感染症
診療ガイド2022-23


話題のニュース 東京で新たに988人の感染確認 前週より1人減 新型コロナウイルス テレビのニュース 東京の「ソメイヨシノ」全国トップで開花 統計史上最早タイ 気象庁 テレビのニュース ガーシー議員の懲罰は「除名」 委員会採決で全会一致 [補足]15日の本会議で“可決”予定。
可決したら即、議員資格を失う。

テレビのニュース アルコール分解しにくい人が飲酒することで“遺伝子変異” 一部は「胃がん」に関連か テレビのニュース 料理人の陳建一さん、間質性肺炎のため死去 67歳 “中華の鉄人”としてテレビで活躍 [一言]イオンなどで売っている「陳健一の杏仁豆腐」(粉末)は定期的に買っている。
ご冥福をお祈りします。
生活全般のニュース 地球には人類より前に「知的生命体」がいた サイエンス誌に新説
AppBank
生活全般のニュース 花粉症で眠れないツイ民、空気清浄機を“直結”してしまう
えのげ
[一言]上咽頭擦過法でだいぶ楽になった。
生活全般のニュース 火炎放射器は雪かきの道具として有効なのかどうか 実際に使って試した
えごん
ゲームのニュース 国立大卒でゲーセンのバイト俺(37)が婚活パーティーで笑われたんだが… [一言]ゲーセン関係なしに、もう少し年収ないと厳しそうだが。
ゲームのニュース 虫が主人公のゲーム、あまりにも少ない ゲームのニュース セガサターンの名作を教えてくれ
Gingame
動画のニュース ブラックホールの直接撮影で、結局一体何が分かったのか?

息子の様子がおかしい! まさかの原因


レる、泣く、うなされる】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

休日、自分が寝室ベッドで昼寝していると、壁の向こうのリビングから、赤ちゃん息子2(1歳10ヶ月)の泣き声が。
上の息子(5歳5ヶ月)に蹴飛ばされたらしい。

その後、妻が息子を諭す声が聞こえてきて、直後に息子がイラつきながら寝室へ走ってきて、自分の真横に潜り込んできて、そのまま寝てしまった。

改めて事情を訊くと、息子が急にキレ始めたらしい。
普段から赤ちゃん息子2とは諍いが絶えないが、今回は念入りに蹴っていたといい、ちょっと異常だ。

そういえば、息子は朝起きてきた時もおかしかった。
自分に突然キレてきたかと思えば、泣き出して、ワケが分からない。
昨晩、自分、何かやらかしたのか……?

また、夜中に寝ている時も変だった。
「グルグルが来る! グルグルが来る!」と息子は寝ながらうなされていたのだ。
“グルグル”が何の事なのか全く分からないが、かなり怯えていたようだ。

今日はいったい何なんだ!?
自分は息子の異変に心底参ってしまい、それでも買い出しに行かねばならないので、自転車に乗っていた時、突然、雷に打たれたかのように、ハッと気づいた。

息子の異変の原因が分かったのだ。

さかの原因】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子はインフルエンザ(A型)にかかっていたから、今日まで薬を飲んでいたのだが、原因はそれだったのだ!

薬は、「タミフル」だった。

インフルエンザの特効薬として処方されるタミフルだが、ごくまれに副作用で「異常行動」が発現する事がある。
その異常行動とは……

● 突然、怒り出す
● 突然、泣き出す
● 夜中にうなされる
● いきなり走り出す

……などである。
ほとんど、息子の症状に当てはまっているではないか!

タミフルで異常行動が出た場合は使用を中止すべき(厚労省)とあるので、早々に処分した。

異常行動が出てから48時間は様子を見よとの事なので、明日いっぱい、息子の面倒をマメに見よう。

……と前向きに決心した矢先、またしても息子がキレ始めた!
また、タミフルの副作用だ。

たキレている……!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

……と思ったら、スマホのパズルゲームが上手くいかずにキレているだけだった。


ぐるぐるピアノ パーティーブック


話題のニュース 東京で新たに606人の感染確認 新型コロナウイルス 話題のニュース 「(13日から)マスクを外して、顔を出して、忘れていた化粧も」 自民・麻生副総裁 新型コロナウイルス 話題のニュース コロナ無料検査で水増し請求か「検査を受けていないのに申請が…」多額の補助金受け取りの薬剤師に直撃取材! 新型コロナウイルス テレビのニュース 福岡の老舗旅館「大丸別荘」前社長が死亡、自殺か 遺書とみられる紙も “湯替え年2回”問題で辞任 テレビのニュース WBC日本代表、4戦全勝で準々決勝へ 大谷翔平、看板直撃HR 生活全般のニュース 自動化された店が苦手になってきた 雑学のニュース 「川」にまつわる名言・格言
えごん
スポーツ・芸能のニュース 芸能界最新!「共演NG」リスト、公開される ゲームのニュース 54歳お父さんが現在持っているファミコンゲームソフトを全部ご紹介します。 [一言]懐かしいものもあり、総じて保存状態が良くて素晴らしい。
ウチは子供が産まれる時に、押入れのスペースを空けないといけなかったので、池袋の中古屋にソフトからディスクシステム本体まで全て売ってしまった……。
アーケードの連射装置やビデオ録り用コンバータはほんの少し残しているが、それも納戸にしまってある。
ゲームのニュース ゲームのレベル要素ってもう時代遅れだよな ゲームのニュース お前ら今まで「ゲームで泣いた」ことある? [一言]アーケードで「全国一位」を獲った時も、大喜びはしたが泣くことはなかった。
動画のニュース 「スターウォーズ」が1983年にテレビで初放送された時に一緒に放映されたというオリジナルドラマ(?)が茶番劇すぎる
えのげ

インフルエンザ禍 その続き


回記事の続き】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

前回記事で「家族みんながインフルエンザ(A型)に感染した話」をしたが、今日はその続き。

土曜日になったが、妻はまだしんどそうで、息子2人はほぼ回復、とくに上の息子(5歳5ヶ月)に至っては、完全に治癒したと見られる。

自分は今現在でも全くの無症状で、咳や発熱はおろか、感染発覚後から今まで、何の違和感もない。
おそらく妻と同じタイミングで感染したと見て間違いないが、それだと「先週土曜日」に感染成立し、潜伏期間を経て「月曜日」に発症(※といっても全く無症状だが)で、「土曜日」はその5日後にあたるので、“無症状のまま完全治癒”ということになるだろう、何とも拍子抜けなことで。

もしこれが職場で見ず知らずの社員から感染していたとしたら、もはや自分はインフルエンザに“感染したという事実すら知らずに終わった”ということになるか。

もっとも、19歳の頃はインフルエンザでかなり苦しんでいたのだが、長年の“ド素人レベルの免疫研究”の成果か、35歳以降はインフルエンザで苦しむこともなくなり、さらに無症状のケースすら増えてきている。

なお、週の後半は出社日だったが、上司と相談し、在宅ワークに切り替えて、息子らの面倒を見ながら仕事することにした。
息子らを見ている間に、妻には通院してもらい……。

故発生】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

と、その時である!
何の前触れもなく、赤ちゃん息子2(1歳10ヶ月)がテーブル上の“大きなガラス皿”を床へ引きずり落としたではないか。

「パリーン!!」と皿は凄まじい音を立てて粉々に……。
リビングでYouTubeでも見てるんだろうと思い込んでいた自分は、ちょっとした隙を突かれて、やられてしまった。

でもまあ、赤ちゃん息子2にケガがなくて良かった……というか元気すぎで、こちらもほとんど治癒したようだ。
ガラスを片付け、仕事も恙無く終わり、後は妻の快癒を祈るのみ。


ゼルダの伝説
ティアーズ オブ ザ キングダム
(Switch)


話題のニュース 東京で新たに778人の感染確認 前週比42人増 新型コロナウイルス テレビのニュース WBC侍ジャパン、韓国に13安打13得点の圧勝! ダルビッシュ3失点も打線爆発、ヌートバー適時打から逆転劇 テレビのニュース ドイツ「エホバの証人」施設銃撃事件 8人死亡 容疑者は元信者 社会・事件のニュース 元検察事務官の女“特殊詐欺”で逮捕 「犯罪かも」自ら警察に相談 退職後は“月4万円”の清掃バイトと貯金切り崩し生活 [一言]これは不幸すぎるだろう。
生活全般のニュース 北海道の郵便局の位置を地図化したらとんでもないものが浮かび上がる [一言]これは面白い。
生活全般のニュース ピエロに恐怖を感じる理由が判明 英大学で研究 生活全般のニュース 神戸大、自閉症の症状にレトロウイルスが関与することを確認
TECH+
生活全般のニュース 骨延長失敗した人、遂に切断へ
えごん
スポーツ・芸能のニュース WBC中国戦の客席に“あの芸人”が映り込む
えのげ
ゲームのニュース うちのファミコン互換機「NEO FAMI(ネオファミ)」をご紹介します。 [一言]連射機能付きは、いいね!
あと、「スロー」のボタンは面白いかも。
ポーズ機能を連打する仕組みのようだが、これは小学生時代に実機のファミコンでよくやった。
「ゼビウス」のアンドアジェネシスを倒せなくて、ポーズ(スタートボタン)を連打しまくっていた懐かしい記憶が。
友達のファミコンはコレをやり過ぎて、ボタンを押さなくても勝手にポーズがかかるようになり、「あかん、タイム病になってもうた!!」と泣いていた。
ゲームのニュース 「最も偉大なゲームクリエイターランキング」TOP10が発表される 動画のニュース 沖縄 ユタだったおばーの魂が身体から抜けてった時の話し

日曜、突然倒れた! 診断結果は……


の毛チェック】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

日曜は朝から買い出しへ──。
コンタクトを入れたり、身だしなみを整えたりしながら、鏡で髪の毛を念入りにチェック。

昨晩、お風呂場で“抜け毛”が大量に出て驚愕し、今朝は大丈夫かと見てみたら、今のところ大丈夫なよう。

ざけた自画像】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

春先は生え変わりで抜けると分かり、一応ホッとはしたが、念のため気にしておこう。

横から「あんな自画像を描いているから抜けるんでは?」と厳しい指摘を受ける。

まあ、新しいiPadを買ってからは、絵の練習を頑張っているので、自画像もやがて上手くなるだろう。
少なくとも、カラーにはなった。

届け物】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

買い出しから帰ると、追いかけてきたかのように、お届け物が来た。
ヒューリック(3003)の株主優待カタログギフトである。

赤ちゃん息子2(1歳10ヶ月)が、自分が株主と言わんばかりにギフトを取ろうと必死だ。

いっぽう、息子(5歳5ヶ月)はコタツで横になったまま、なぜか起きてこない。
こんな時間にリビングで熟睡とは、珍しいこともあるものだ。

級梅干し】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

カタログギフトは“すき焼き肉”(和牛)など派手なのが並ぶが、「はちみつ梅干し」にした。
1個170円の高級品だが、いい梅干しは実に美味しいので、1箱は頼まねばならない。

オリックス(8591)が株主優待廃止とのことで、全株売却してしまったので、梅干しはこちらのヒューリックで注文するしかない。

然、倒れた!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

お昼ご飯前、息子が未だコタツから起きてこないので、半ば無理矢理起こしてみたら、そのままバタッ!と倒れてしまった。

身体を触ると、すごく熱い……!
物凄い発熱だ、40℃くらいだろうか。

慌てて水分を摂らせ、再び横に寝かせるも、数時間後、とても苦しそうにして、嘔吐した。
うがいの容器(ガーグルベースン)で咄嗟に受け止めたが、これは重症である。
容器は軽く水洗いし、次亜塩素酸Naがないので、簡易的に洗口液で漬け込んでおく。(後で洗浄)

もう夕方だ──。
妻が心配して「コールドクター」(往診アプリ)を起動すると、オペレーターとのやりとりを経て、医師が夜中に来てくれた。

階下で医師が息子を診察、そして感染症の検査。
……すぐに診断結果が出た。

断結果】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

「インフルエンザ・A型」だった。

先週から、保育園でインフルエンザが流行っていたから、息子もそれにやられたのだ。
医師からタミフルを処方されたので、飲ませて休ませた。

翌・月曜日の朝、赤ちゃん息子2(1歳10ヶ月)も発熱。
インフルエンザであるのは、もはや間違いない。

となると、自分もインフルエンザに感染したということになる。
息子や赤ちゃん息子2と密着しながら世話しているので、飛沫・接触……全ての経路で感染が成立しただろう。

2日後の水曜日、妻も高熱を出した。

100%感染しているはずの自分は、今のところ、症状は出ていない。
自分はインフルエンザにやたら強いので、感染しても症状が出ないで終わる(無症候性キャリア)ケースが多く、出ても2~3時間ほど発熱してそれで終わり、咽頭痛すらない。

なので、知らぬ間に他人にうつさぬよう、外ではしばらく、人と触れ合わないようにしたい。


新型コロナ&インフルエンザ A/B
抗原検査キット


話題のニュース 東京で新たに926人の感染確認 前週比192人減 10歳未満の女児ら5人死亡 新型コロナウイルス 話題のニュース 「脳出血を起こしても接種せざるをえない」 現役看護師が明かす“コロナワクチン接種への本音” 新型コロナウイルス 話題のニュース ロシア軍の捕虜となっていたウクライナ人兵士が「ウクライナに栄光あれ」と語った直後に射殺されたとする映像がSNS上で拡散 ウクライナ危機 テレビのニュース ブルーインパルス コックピットから見た長崎 空の青、海の青 そして機体の青が融合した日 [一言]長崎は景色が素晴らしいので、なおさら感動的だろう。
政治や経済のニュース 年収440万円→680万円で変わったこと一覧がこちら [一言]そんなに変わるか?
この額面だと、そこまで課税額が増えないのか。
生活全般のニュース 「ガリガリ君」20年ぶり刷新 純氷使用で爽快さアップ
えごん
[一言]息子(5歳5ヶ月)によく買わされる。
生活全般のニュース 「こんな心の余裕が欲しい…」武藤という人が持ちビルにつけた名前が話題
えのげ
生活全般のニュース 深海からやってきた謎の生物、ほぼタワシだと話題 生活全般のニュース 大川隆法さんの死因を長男・宏洋さんが激白「だんだんと状況が分かってきた」 スポーツ・芸能のニュース 小倉優子が白百合女子大に合格で「入学するの?」の疑問 キャンパスは調布市、挨拶は「ごきげんよう」 [一言]定員割れの白百合より、都心でレベルが上の学習院女子(補欠合格した)の方がいいのでは?
スポーツ・芸能のニュース 芦田愛菜 法学部進学の裏で著書が“入試”に、神格化で埋まらない鈴木福との「格差」 [一言]哲学者かよ。
ゲームのニュース 「ゲームに飽きた大人が楽しめるゲーム」←何かある? ゲームのニュース 最近、ゲーム業界の「リメイク」という用語の使い方がおかしい ゲームのニュース お前らが思う“クソゲーの条件”挙げていけ ゲームのニュース 「絶対に許さないゲーム」がトレンド入り
えび通
動画のニュース 懐かしい? 実は超絶やばかった「昭和」という時代!

何でもない週末


ち死に】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

週末の朝──。
未明に働かせていた「ルンバ」がソファの下で力尽きていた。

額超えすぎ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

朝はパンだが、早速、バターを塗ろう。

このバター、“おニュージーランド”の高級バターで、コクが深くて気に入っているのだが、先日なんと7割引で売っていた!
半額どころか3分の1とは……普通のバターでも400円くらいなのに。

6個ほど買った。

留守番】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

午前は妻が所用で出かけるので、息子らと留守番。
今日は子供だけで遊ばせてみようと、和室2つ与えて、自分はリビングに引っ込んでいる。

後で様子を見に行ったら、ケンカする事もなく、個別に楽しく遊んでいて、成長を感じた。

さかの……!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

その後はみんなでリビングに戻り、自分は晩ご飯の下ごしらえ。

息子は勝手にテレビをつけて地上波でもYouTubeでもNetflixでも自由に見る技術を持ち合わせているのだが、珍しくアニメを見ていた。

今時デザインの女子高生、スマホなどの情報端末──。
これが「ゲゲゲの鬼太郎」だと気づくのに10分以上かかった。

夕方に平日に必要な食品・日用品を買ったら、もう1日が終わり。

ったん終了へ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

深夜、PS4であまりに久しぶりに「地球防衛軍6」を。
インフェルノ達成率は「41%→42%」へ上昇。

……と、ここいらで“いったん終わり”にしようかと。
仕事はもちろん、家事・育児に注力しようと思う。


地球防衛軍6(PS4)


話題のニュース ウクライナ東部の要衝バフムト ロシア側が攻勢強め攻防激化か ロシア民間軍事会社「ワグネル」と軍の確執指摘も ウクライナ危機 テレビのニュース 次亜塩素酸ナトリウム入った水を提供か 3人搬送 大阪のホテル [一言]次亜塩素酸ナトリウムは、昔、バイトで扱った事があったが、ハイターの臭さなので飲む時に気づきそうなものだが……。
消毒力は強く、エタノールが効かないノロウイルスも死滅させる事ができるという。
テレビのニュース エホバの証人「輸血拒否」の実態 現役幹部が証言 [補足]キリスト教系団体の「エホバの証人」では、子どもへの輸血を拒否するよう指示を続けていることが判明。
社会・事件のニュース ビートきよし 食用コオロギに「要らねえよ俺は(笑)」「虫に補助金出すなら、酪農とか農業を応援すればいい」 生活全般のニュース 夫が在宅ワークで一日中いるとキッチンはこうなる
えのげ
[一言]自分も在宅ワークが多いが、絶対こんな事はしないし、調理から後片付けまで、自分が担当している。
ツイート内容は、“夫だから”という「性」の固定観念で共感を得ようとしていないか、そこが少し懸念点である。
スポーツ・芸能のニュース 「ここで普通の生活をしなきゃダメだ、と思った」 伝説の女芸人・アンラッキー後藤(45)が、人気絶頂で引退した“真相” ゲームのニュース Switch「GBAのゲーム遊び放題です」←凄過ぎるサービスがあまり知られてない ゲームのニュース ポケモン全1,008匹中「一番デザインがクソなポケモン」、ついに決まる ゲームのニュース 「風来のシレン」、アイテム説明文がいちいち臭すぎる
Y速報
ゲームのニュース 20歳ゲーマー「ゲーム配信を見る習慣がついてからは、面白いことが分かっているゲームだけを購入するようになりました」 動画のニュース 豆粒みたいな赤ちゃん犬を散歩させてみたら ゴムまりのような走り
えごん
[一言]これは小さい!
何かの拍子にケガしないように、頑張ってと応援したくなる。
動画のニュース 社長「入社式ですが、倒産します!」 [一言]凄いシチュエーション。
この商品を扱う店を開店した知人もいたが、今、大丈夫なのだろうか……。
動画のニュース YZF-R25に乗る美人おもしろバイク女子みつけた。Bike-ON!(バイクオン!) [一言]これは人気出るだろうね!
エンタメ性がタップリ。
管理人のTwitterです。 管理人のFacebookです。 当サイトのRSSです。
月別アーカイブ
記事検索
広告募集中!
アクセス御礼
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

逆アクセス御礼