子とお出かけ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

G.W後半の水曜は、青空で風が強い。
昼からオモチャを持って、息子(5歳8ヶ月)を自転車に乗せて原宿を目指す。

輪橋】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ようやく原宿の入り口ともいえる“五輪橋”まで辿り着く。
原宿は久しぶりだが、見慣れないビルが増えたうえ、右手にはFENDIのイベント会場までできていて、“どこだここは?”感。

応、確認】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

橋の下の山手線を見て、やっぱり原宿なのかな……と。

宿の風景】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ここ数年で原宿はトコトン変わり果てた。
左手に新駅舎、右手に大きな商業施設と圧迫感すら覚える。

えた木造駅舎】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

原宿というと、小ぢんまりした大正建築のモダンな木造駅舎がシンボルだったが、2020年にこの新駅舎に。

し、駅プレートを外したら……】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

もう、どこの駅なのか?

向かいは】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

知らないビルや馴染みの薄いビルばかり。

国?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

IKEAのテナント前を、コロナ明けに増えた外人が闊歩……。
もはや、日本かどうかも疑いたくなる。

前の大型施設へ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ウィズ原宿(WITH HARAJUKU)は、2020年に誕生した複合商業施設だが、とりあえず入ってみる。
ところどころに木を設え、自然との調和を訴えた、温かみのある建築ではある。

ッド買おうか】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ここのIKEA、イートインスペースもあるのか。

洒落た喫茶店が】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

エスカレーターで2階に上がると、抹茶スイーツの喫茶店。
息子が「あった!」と走っていくので、慌てて追いかけて店内へ。

ザートをいただく事に】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ここ「抹茶館」は京都の老舗・森半の抹茶を使用したスイーツを出す店で、クリエイト・レストランツHD(3387)の傘下なので、株主優待券が使える。

抹茶ラテ(チョコ)を2つ、抹茶ティラミスを1つ注文し、優待券2,000円と現金79円でお会計。
店内テーブルにはお茶関連の道具が埋め込まれて洒落ているが、道具がマニアック過ぎて息子に訊かれても説明できない。

テイスト】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

内装は木がメインで、外の樹木とよく調和が取れている。
テーブルや椅子など、ところどころに抹茶色が配されているが、借景・店内共に、茶色と黄緑色と色数が抑えられているので、実に落ち着く。

うやく来た】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

抹茶ラテ、抹茶ティラミスが来て、息子が喜ぶ。

観!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

粉までかかった、この抹茶感!

茶ラテ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ラテは上の生クリームやチョコを堪能した後に吸うと、これがなかなかの本格的・抹茶風味。

茶ティラミス】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ティラミスは、食べるのが惜しい美しさだが、上からいただくと、甘いクリームにほんのり苦い抹茶粉がいい。
ただ、うっかり抹茶粉を吸い込んで、むせてしまった。

下のスポンジ状の生地は甘味が強烈で、どうやら上の抹茶粉から下の生地まで一気呵成に掘り下げていただく方が、文字通り重層的で味のコントラストを楽しめたかも知れない。

茶に大満足】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子は抹茶ラテの上部分は美味しかったようだが、下のラテがあまりに大人向けだったようで、自分の抹茶ティラミスと交換したら、大喜びだった。
抹茶ラテを1つ、抹茶ティラミスを2つにすれば良かった。

ともあれ、本格的な抹茶スイーツで美味しかった!

息子が向かいのカップルの抹茶ソフトクリームを全力で指差して……。
・息子「次来たら、このソフトが食べたい!」
・自分「シーッ! 分かった、分かったから」

上へ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

木の階段を上って屋上へ──。
上空の雲も薄く引き延ばされるほどに風が強いが、気持ちいい。

中庭園】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

広々したウッドデッキ、下階にも木を植えてあるので、木の傾斜ができて、ちょっとばかり、丘に登った気分。
景色は新宿方面で、ドコモタワーが見える。

い実】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

唐突に息子が「肩車して!」と言うのでしてやったら、「もっと右」とか「前に」と移動を指示してくる。
木の前まできたところで、息子が枝に手を伸ばして、ブチッ!とやった。

息子の手には、赤い実が!
家に持ち帰って飾りたいと言う。

宿駅方面へ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

反対側の屋上に出ると、原宿駅方面。
青空と明治神宮の森が美しい。

レンジが投げる、自然への一石】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

こちらには、フランスの彫刻家による「オレンジ色の人と鳥」のモニュメント。
木と森と青空の自然、そしてその自然を意識した建造物の中に、奇抜なオレンジ一色の人と鳥。

それは無機質で異質な闖入者であるが、完全なる自然など、逆に“作為的”で実際には存在せず、“自然とマッチさせた施設に、あえて一点の不自然を混ぜる”ことこそが「むしろ本当の自然」と捉えたのは、道学を修め、かつ楽焼の概念の応用とも考える自分の解釈。

しかし、作者にそんな東洋思想はなく、「人=主、自然=従」のキリスト教概念によって、現在の意識高い自然至上主義を嗤笑し、あえてこれを闖入させたのならば、流石フランス人!として、それはそれで高く評価する。

れからの原宿の風景】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

デッキから原宿駅舎、六本木・麻布方面の眺望。
原宿というより、新しく開発した街のようだが、息子にとっては、これこそが“原宿”なのだ。

ことわり】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

原宿駅前には「竹下通り」があるが、パスした。
竹下通りは四半世紀前から「外国人客引き」が通行人に絡んできて厄介で、息子をそんな危ない場所に連れて行くわけにはいかない。

そういえば、竹下通りの入り口付近の路地に、かつては「サン宝石」の店があって、“ほっぺちゃん”を自分用に購入した事があったが、もう潰れてしまった。

その“ほっぺちゃん”は、今や息子2(2歳0ヶ月 ※旧・赤ちゃん息子2)に取られてしまっている。

宿を後にして】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

200m先の「代々木公園」へ──。

かしの飛行機オモチャ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

40年前、自分が子どもだった頃に好きだった「プロペラ付き飛行機」がまだ売られていたので、息子にあげた。
ここなら全力で飛ばせるだろう!

距離が伸びた!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

公園の芝生で思いっきり飛行機を投げさせたら、想像以上に飛んでピクニック家族の弁当を直撃。

慌てて謝って飛行機を回収、誰もいない森の広場を見つけたので、ここで投げさせた。
見事な飛びっぷりに、息子の成長を実感した。


茶道具 お抹茶 6点セット


話題のニュース 東京で新たに994人の感染確認 新型コロナウイルス [一言]前週比で大幅に減ったが、どうせGWで検査数が減っただけだろう。
これから激増して、本格的な第9波になる。
話題のニュース コロナ「5類」移行 “脱マスク”で期待されるビジネスチャンス 新入社員にメイク講習 新型コロナウイルス 話題のニュース クレムリンへのドローン攻撃 国内の「パルチザン」が実行 元国会議員が認識示す ウクライナ危機 話題のニュース 「アメリカの指示のもとドローン攻撃」ロシア大統領報道官が主張 プーチン氏の様子「常に冷静沈着」 ウクライナ危機 テレビのニュース 韓国カルト教団「摂理」教祖 出所後も外国人女性信者らを性的暴行か 手助けした幹部8人も起訴 テレビのニュース バンクする馬上から射抜く! 超難易度の “やぶさめ” に歓声 豊作の祈り込め「やんさんま」富山・射水市 社会・事件のニュース 「叫び声と何かが落ちるような物音」 アパート階段下に首を切られたブラジル人女性の遺体が見つかる 三重・鈴鹿市 社会・事件のニュース 「ヤクザ辞めてラーメン屋に専念したい」 口の中に発砲され、射殺された“ラーメン組長”が悩んでいたこと 社会・事件のニュース Gmailが企業やブランドのメールが本物かどうかわかる青色チェックマークを導入
GIGAZINE
生活全般のニュース アリオ上尾「天馬結月ファンアートコンテスト」の入選作品を見てきました。 [一言]娘さんの作品、表情が優しく可愛らしくて素晴らしいと思いました。
自分も家族4人で寝ている「寝室図」をよく描くが、追いつけそうにない……。
寝室図 → → → クリックで拡大(撮影:中野龍三)。
生活全般のニュース 関東民「江ノ島行くンゴ」→結果 生活全般のニュース 新大阪駅在来線に落ちていた1枚の入場券きっぷから考えられる様々な疑惑について 生活全般のニュース えっ、道路に生肉落ちてる!? →近づいてみたらまさかの…… 「サシの入り方が国産和牛」
BuzzFeed
生活全般のニュース TKG(卵かけご飯)って何が美味いの?
えごん
生活全般のニュース 女性の「子育て否定感」、数年で急増 生活全般のニュース 43歳女独身総合職 ゲームのニュース 「ストリートファイター」開発チームの浦沢賀奈氏がカプコンの退職を報告 ゲームのニュース PS5転売ヤーの末路 ゲームのニュース 格ゲーのCPU、トッププロゲーマーより強くなってしまう ゲームのニュース 攻略本マニアおるか?(アルティマニア以外) ゲームのニュース ファミコンで一番やり込んだゲームといえば? 動画のニュース 商品の補充がめっちゃ楽! 海外にあるコンビニ棚のギミックがすごい
えのげ
動画のニュース 身長62cm! 世界一背の低い女性の生活スタイルとは?