社】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

25日(水曜)は、かねてから予報されていた「大寒波」の日だ。
東京ではマイナス気温になり、路面凍結、水道管破裂、ヒートショック死など声高に警戒が叫ばれ、何でこんな日にテレワークじゃないのか……と悲壮感すら。

しかし、息子らを保育園に送ってから出社する時、外はそれほど寒くはなかった。
寒いのは寒いのだが、数年前~10年前の冬の寒い日ほどではない。

ちなみに、ウチの水道管は、何ともなかった。

差しが暖かく】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

東京は雨も降らず、風もほとんどなかったので、普通に出社できた。
ニュースでは警報レベルの話だっただけに、肩透かしを喰らった形か。

青空が広がって、東京のビル群は太陽を全身に受けている。
実に落ち着いた朝である。

休み】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

オフィス弁当後、会社ビルを降りて、駅前へ繰り出す。
午後からは風が強くなり、より寒さを感じるようになった。

でも、手が完全に冷たくなって動かないレベルではないし、日差しも強いので、メチャクチャ寒いということはない。
およそ10年前、杉並区に住んでいた時代の方が寒かったと思う。
自分は寒さに強い方だが、あの頃は寒波が来ると、“手袋”が必須だった。
今日は手袋なんて、要りやしない。

駅前をサラリーマンが颯爽と歩いている。
昨晩“粉雪”が一瞬チラついたのみで、降雨降雪ゼロなので、路面凍結もなく、滑る人なんて誰もいない。

転車】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

駅前の自転車が3台ほどコケているが、他の自転車が普通に立っているので、3台は昨日から放置されている自転車と見た。

昨晩は凄まじい暴風で、寒いはモノが倒れてくるわで、怖かった。
東京においては、今日なんかより、むしろ昨日の方が“災害級”だった!

やかな夜】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

仕事が終わった帰り道、確かに今季一番の寒さには違いないが、風も収まり、楽に歩けた。
昨日、ここの路上には白い粉みたいな塩化カルシウムの融雪剤が撒かれていたのだが、雪も降らずに空振り、粉も風に飛ばされ、綺麗サッパリ全部なくなっていた。

正直なところ、東京においては、最強寒波とか災害級といったインパクトはあまりなく、ただの寒めの冬の1日という感じだったのだ。


ファイアーエムブレム エンゲージ
(Switch)


話題のニュース 東京で新たに5,934人の感染確認 前週より3,253人減 新型コロナウイルス 話題のニュース 感染後の子どもに相次ぐ「MIS-C」とは 新型コロナウイルス 話題のニュース ドイツ政府 ウクライナに戦車「レオパルト2」供与と発表 ウクライナ危機 話題のニュース デヴィ夫人、ウクライナでTV出演「私は大戦も経験…怖くない」 ウクライナ危機 話題のニュース 森 元首相「ロシアが負けることは考えられない」都内の会合で ウクライナ危機 テレビのニュース 最強寒波 草津温泉でマイナス15.5℃ 観測史上最低更新 キャンセルや延泊など相次ぐ [一言]東京以外は、やっぱりヤバいな……。
テレビのニュース 最強寒波 京都が大混乱、満員電車に4時間超閉じ込め「過呼吸のお客様が」 線路に脱出も テレビのニュース 米司法省、Googleを反トラスト法違反の疑いで提訴
えごん
生活全般のニュース ココイチの全トッピングをテイクアウト注文して作った「全種盛りカレー」が壮観すぎる
えのげ
[一言]皿がデカ過ぎ、こんな皿があるのか……。
生活全般のニュース Appleのセキュリティチップが強力すぎるせいで大量の中古MacBookがジャンク品と化している
GIGAZINE
生活全般のニュース 着るビーズクッション、発売。 [一言]最強寒波もコレで楽勝か。
ゲームのニュース 麻雀のオンラインゲーム運営会社に“ころしに行く”と書いて業務を妨害した大学生を書類送検 「負けが込んでイライラした」 ゲームのニュース ゲーム史上最高の「雪の降る街」と言えば 動画のニュース 9割知らない Gmailを放置して溜め過ぎるとどうなる? [一言]仕事でGmailを使っているが、不要なメールは来た直後に処分している。