【仕事準備】

赤ちゃん息子2(1歳7ヶ月)はあの後、早々に回復し、今日も元気に保育園へ。
ようやく歩くようになり、いよいよ赤ちゃん卒業へ近づいた感。(※あと5ヶ月)
息子(5歳2ヶ月)の残したパンと飲み残したスープで朝食、すぐにテレワークの準備、そして始業。
郵送型アンケート封書も来ているが、これは時間のある時に急いでやろう。
【貧乏? 贅沢?】

お昼休みは、大急ぎで昼ご飯。
「ご飯」と「目玉焼き」、そして「かぶの葉の胡麻和え」。
捨てられがちな“かぶの葉”が美味しくてご飯にも合う!
これら全部で、70円かかってない。
さすがに貧相なので、贅沢にも目玉焼きの卵は2つとした。
【まさかの100ポイント!】


早食いして、自転車で飛ばして駅前で買い物。
買い物先で毎度ながら「楽天チェック」という、コンビニやその他商業施設に行くだけでポイントがもらえるアプリを使うと、くじ引きポイントで「100ポイント」が出た!
普段は1~3ポイントしか当たらず、100ポイントは3年近くやって、初めて当たって驚いた。
一生、当たらないものだと、諦めていた。
そして、昼ご飯代がスッポリ浮く。
【仕事再開前の仕込み】


帰宅すると昼休み時間も僅か。
最後に大慌てで晩ご飯の味噌汁の仕込み。
捨てるはずだった“キャベツの食べられない芯”、“冬瓜の皮”、“キュウリの皮”を一気に煮込んで野菜ダシを取り、凍らせていた“昆布水”を入れて、さらに“ボトルの特製・根昆布だし”も注入して、仕込み完了。
息子らには、強い身体に育って欲しい。

【TBSニュース】

【NHKニュース】


【テレ朝news】

【えごん】

【えのげ】

