【お買い上げ】

先日の「かに道楽」で従兄が遊んでいたゲームソフトを息子(5歳0ヶ月)にも買ってやった、商店街の八百屋のついでに。
【釣りに夢中】

Nintendo Switch「釣りスピリッツ」という魚釣りゲーム。
元はゲーセンのゲームで、コンシューマー移植されたもの。
従兄のゲームを見て、息子は大喜びでプレイ開始。
少し遊んでいたせいか、基本操作は大体できていて、小さな魚はバンバン釣り上げる。
【せっかくなので……】

リビングの約50インチのテレビに映し出してやる。
大画面プレイで、息子がさらに盛り上がる!
【大物ゲット!】

息子の上達は異様に早く、教えていないテクニックを勝手にやっていたり、大きな魚も釣れるようになったり……。
ほんの数日後──。
ついに、ボス級の「ホホジロザメ」を釣り上げた!
息子、やけにゲームが上手いようだ。
【裏方業務】

自分は皆が寝静まった夜中に、“メダル稼ぎ”を代行。
釣りをするためには常にメダルが必要なので。
でも、この代行業務はわずか数日で終わった。
息子の釣りがさらに上達、ボス級の魚はおろか、シークレットボス魚まで釣り上げ始め、その過程でメダルもジャブジャブ入ってくるようになったからだ。
【リアルの釣りもしたい】

息子は釣りそのものが好きなようで、妻の実家に帰省した際、祖父が魚を釣っているのに触発されたようだ。
お風呂にも釣りのオモチャを持ち込むくらいなので、いつか自分も釣りを覚えて、品川の京浜運河あたりで息子と釣りをしたいものだ。
釣りスピリッツ(Nintendo Switch)

【東京新聞】

【テレ朝news】

【時事通信】

【 VIPブログ銀河】


【えごん】

【TBSニュース】

【TBSニュース】

【オタクニュース】

【えのげ】
[一言]自分は10回近くある。あまりに職質されるため、「どこが怪しく映った?」と訊いたら、「同じ所をウロウロしているところ」という返答が返ってきた。


【ゲーハー黙示録】

【えび通】



そういえば、先日の台風では大丈夫だったのだろうか……施設向かいのレイクは。