【ささやかなプレゼント】

帰宅すると、息子(3歳2ヶ月)がつまらなさそうにしているので訊くと、風船が割れてしまって遊べなくなったという。
なので、100均キャンドゥまで行って、風船3個セットをdポイントで交換してきた。
【喜びすぎ】

せっかくなので、ただの風船でなく「ジェット風船」にしたら、息子がその細長い形状に興味津々。
そして放ってみると、ピィ〜~~ッ!!と凄い音を立てて、これが野球場な真上に飛ぶのだが、部屋の中だとあちこちにぶつかっては跳ね返り、予想外の場所を飛び回るので、それに息子は超絶大喜び!
「もっと、膨らませて! もっと!」と何十回と風船を膨らます作業をさせられ、疲れ果ててしまった。
【ジェット風船の思い出】

そういえば、ジェット風船は子供の頃からあった。
高校時代、友達と甲子園で「阪神×巨人戦」を外野で見ていたら、友達がおもむろにオレンジのジェット風船を膨らませ始めた。
だが、風船が大きくなったその時、突然、風船はパーン!と割れてしまった。
風船の向こうには知らないオッサンがいて、手には尖った串が……これで風船を刺したと見られる。
唖然とする友達。
するとオッサンが一言。
「オレンジは巨人の色やでェー」
そしてオッサンは懐から代わりの風船を2個取り出して、友達に手渡したのである。
対・巨人戦を観る時の“マナー”を教えると共に余計に風船をくれるなんて、なかなか親切だと思う自分の横で、未だに友達は呆然としていたのであった。

【TBSニュース】
[補足]感染したのは、基地の整備や調査にあたっていた軍人26人と民間人10人。
【TBSニュース】


【NHKニュース】

【NHKニュース】

【えごん】
[一言]三菱UFJ株主としては“半沢効果”を期待したのだが、今日の株価は順調に下がっている……。
【カラパイア】

【ゲームだらだら速報 】

【ゲームだらだら速報 】

【ゲーハー黙示録】

自分はPS1の段階であきらめた。
