曜日の朝から】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

iPhoneのホーム画面のバッヂ(赤丸)が点灯しまくり。
アプリを開いて、閉じて消しても、ものの数分でバッヂが復活する。

百~千!?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

バッヂの主は「Twitterアプリ」。
自分のツイートがバズったらしく、“リツイート”も“いいね”もカンスト状態。

2013年のツイート】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

今朝ゴーヤを切ったら可愛かった
    ↑  ↑  ↑
……これ、実は昨日今日のツイートではなく、2013年のツイート。

7年前に台所でゴーヤを切った際に「可愛い顔」が出たので、それをツイートした途端にバズり始めた。
数十分で数百ずつ伸びていき、数日で2万いいねくらいまで行った。

その後、現在までに、書籍の写真に掲載されたり、日テレ「行列のできる法律相談所」の前フリで紹介されたりもした。

期的にバズる理由!?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

しかし、それ以外でも定期的にバズる事もあって、一体何なんだろう?ということがあり、今日もそんな感じだ。

そんなある日、謎のバズりについて、原因の一つが判明した。

それは……

誰かが自分のゴーヤツイートを“パクリツイート”(パクツイ)したから!

パクツイで盛り上がった後に、本家である自分のツイートに人が流れてくるという構図で、複数回あった。

どうやら今回もパクツイのようであるが、この定期的なバズはウチではもはや「風物詩」となっている。

とりあえず、息子(3歳0ヶ月)には「どんなつまらないモノでも良いので、オリジナルのモノを作りなさい、猿真似しか出来ないつまらない大人になるのはやめなさい」とこの件を教材にして教えたい。



話題のニュース 東京で新たに78人の感染確認 新型コロナウイルス 話題のニュース 消毒・マスク着用していたが 劇団「クラスター」62人感染、稽古場で拡大か
えごん
[一言]もはや、飛沫感染だと思っていない。
麻疹と同様、手洗い・マスクで防げない「空気感染」としか思えない。
話題のニュース 新型コロナウイルスで「マスク姿が当たり前」になった結果、アレが頻発してしまう テレビのニュース 菅内閣を「支持」 先月より7ポイント下がり55% NHK世論調査 [一言]7ポイント下落は、日本学術会議問題が足を引っ張ったか。
テレビのニュース 参考資料詳しく見なかった?日本学術会議”6人除外”問題で菅首相「リスト見ていない」 違法性の指摘も テレビのニュース 9月の自殺者数 前年同期比8.6%増 ゲームのニュース 3大・消えた街のゲームソフト屋さん「わんぱくこぞう」「TVパニック」「カメレオンクラブ」 ゲームのニュース MMORPGはなぜ廃れたのか? ゲームのニュース 3大・モンハン黒歴史「極限化」「傷付け」…… 動画のニュース 激レア 可愛すぎる自衛官による米津玄師「パプリカ」とDJ自衛官 動画のニュース 島根県の市街地をレーシングカートが走った。日本初の公道レースだってよ! [一言]カートの公道レースは激レアだったのか。
そういえば、都心を自転車で走っていると頻繁に例のマリオカートの集団を見たが、最近はめっきり見なくなった。