本木まで】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ディズニーに引き続き、人のいない平日を有効活用しようと、株主優待券を持って自転車で爆走、テイクアウトのお昼ご飯を買いに六本木の「東京ミッドタウン」まで。

東京ミッドタウンに来たのは、ソニーのPSカンファレンス公式番組出演以来だ。
1階のクリスマスツリーがお洒落。

ッドタウン・地下1階】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ただ、今日は用があるのは“地下1階”のほう。
先日、クリエイト レストランHD(3387 ※以下、クリレスHD)のレポートを目を通したところ、「ミッドタウン・地下1階」にフードホールがあり、そこには8店舗ほど入っていて、全てクリレスHDの優待券が使えるという、いわば“クリレスの街”だ。

一体どんな感じなのかと気になったワケで、面白い店があったら株主優待券で昼ご飯をゲットして持ち帰ろうと活気付く。

ミス!?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ところが、地下1階に降りたところ、クリレスHDの店はおろか、フードホールすら無いではないか!
そんな馬鹿な、キレイに潰れたのか!?

慌ててクリレスHDの株主報告書を見て、愕然とした。

フードホールがあるのは「東京ミッドタウン 日比谷」である。
そしてここは「東京ミッドタウン」(六本木)。

紛らわしいんじゃ、同じ名前にすな!

まあ自分の凡ミスのような気もするが、そんな事はないと固く信じながら地下駐輪場から自転車を引きずり出し、再び爆走。
六本木通りを下り、アークヒルズ、首相官邸、国会議事堂前、日比谷公園と抜け……。

ッドタウン・日比谷へ!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

目を血走らせながら、日比谷の「東京ミッドタウン 日比谷」へ!
昼ご飯をテイクアウトするのに、行きだけで既に2時間近くも浪費しているのは如何なものかとも思うが、ここまできたら半ば意地なのだ。

地下1階に降りると、あった、クリレスHDのフードホールだ!
地下のフードコートみたいな感じだが、全体的にモダンなアメリカを意識していて、大人びて格好良さすら覚える。

さかの誤算】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

入っている8店舗は全てクリレス優待券が使えるが、前もって気になっていたのが、「ブルックリン・シティー グリル」だ。
NYのノリで提供されるバーベキューで、豪快な厚切り肉を持ち帰ったら、ウチもブルックリンになれるかも知れないと期待、アメリカ人の店員に優待券片手にテイクアウトをテイクアウト注文。

すると、何と“家に持ち帰るのは不可”との事!
バーベキューはテイクアウトできると聞いていたのだが、テイクアウトとは「フードホール内の通路テーブルスペースでも食べられる」の事だったのだ。
店内スペースとテイクアウトスペースなんて、数メートルしか離れてないし!

理由を尋ねると、バーベキューなど扱う肉はレアで焼くことにもあり、家まで持ち帰ると肉が傷む可能性があるからだという。
まあ、夏場とかは確かに危ないかも。

……というワケで、バーベキューはブルックリンでなく長崎でやる事にして、別の店舗へ。

ートボールのホットドッグ?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

さっきの店員さんがココなら家まで持ち帰れるよ……と教えてくれたのが、隣の「スーザンズ・ミートボール」という店。
ホント、アメリカ人は肉好きだ。

だわり過ぎなミートボール】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

……で、そのミートボールなのだが、1個がデカい上に、肉の種類まで選べるという!
牛・豚・ラム、そしてベジタリアン向けの大豆肉なんてのもある。

自分は昭和生まれなので、今でも牛肉が高級という先入観があって「牛肉」で作ったミートボール・ホットドッグなどを2人ぶん、優待券4枚と現金224円で購入!

力で帰宅へ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ミートボールの袋を持つや否や、ミッドタウン日比谷を一切楽しむ事なく、家まで一直線!
途中で旧知との思わぬ再会もあって驚いたが、それ以外は脇目も振らず、ただひたすらに走り続ける。

何せ、10km以上を爆走しないといけないからだ。
目を血走らせ、“本業”のウーバーイーツ宅配自転車すら追い抜きながら家を目指すさまは、もはや昼飯のテイクアウトとは思えない。

いに、我が家の食卓に】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

軽くミートボールやスパイスがグチャッとなってしまったが、10キロ爆走して原型をとどめていたら大したもん。
えらく遅い、家族での昼ご飯に。

きM&Aとは】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

3個載っている巨大ミートボールは、噛みごたえ十分な上、噛むごとに牛肉の甘みが滲み出る!
コレ、ステーキかすき焼きに使う肉では? というレベルで、ミートボールの概念が覆るというか、もはやミートボールを真似た高級肉という感じ。

またホットドッグのパン生地もフランスパン仕様でシットリ美味い。

ホットドッグ1個(800円台)でボリューム十分だが、フライドポテト(200円台 ※画像は2皿に1人ぶんを分けて入れた)と合わせるとさらにお腹いっぱい、このレベルの料理で1人1,000円程度なのはリーズナブル。

クリレスHDはM&A(企業買収)で拡大してきた企業だが、こういう良質な店を“選んで買収”していくので、一定の安心感がある。

M&Aといえば、下手なM&Aで大コケした「RIZAPグループ」(2928)が話題だが、アレがダメだったのは、自社の健康ビジネスとは程遠い異業種(アパレル・出版・住宅など)を“めくら滅法”に買収し、それぞれが“陸の孤島化”した事だろう。

対してクリレスHDは異業種でなく、“同業の飲食店を買収して飲食カテゴリ内のジャンルの多様性が出た”からこそ、このような「フードホールそのもののプロデュース」も可能となったといえる。
手を広げず幅が狭いように見えて、立派なシナジー効果を生んでいるのである。


株主優待ハンドブック2018年~2019年版 1450社・全掲載


[関連]きょうの優待 クリエイト レストランツHD(3387) 良質なM&Aによる企業価値向上の一方で消費税増税の影



話題のニュース パイロット飲酒問題 過去にも飲酒の基準値超え繰り返す [一言]航空業界の“いい加減な検査”が白日の下に晒されたが、ここ数年、企業の「検査不正」ばかり目立って、これが日本企業の“お家芸”みたいに思われたら、甚大なマイナスだ。
下らない事で失点する企業に、投資家は“もうやめてくれ”と思っているはず。
テレビのニュース スーパーで従業員刺される 45歳・無職男を逮捕 京都 テレビのニュース バラバラ遺体は75歳女性 37歳長男の聴取、17日も続行 テレビのニュース 800円食パンに大行列!高級なのに爆売れのワケ [一言]ここのパンではないが、今週も“生食パン”を買った。
そのまま焼かずに食べられて、シットリモッチリして、ほんのり甘い。
赤ちゃん息子(1歳2ヶ月)もお気に入りなので、今日・明日にもまた買わないと……。
社会・事件のニュース ホームから女性を突き落とした28歳・無職男 警察への「逆ギレ供述」に怒号 奈良・近鉄生駒駅 社会・事件のニュース 日本郵便、土曜配達を廃止し平日限定を検討
えごん
政治や経済のニュース 国策企業・ジャパンディスプレイ、公開価格に一度も戻ることなく4年半で株価10分の1 政治や経済のニュース 「ゴディバ」日本事業売却へ 三菱商事が入札参加 [一言]三菱商事はケンタッキーの大株主もやっているが、海外ブランド好きだね。
生活全般のニュース 新生児の“夜泣き”にまつわる衝撃の事実が明らかに 「ホントかよ…」「早く知ってれば」 [一言]何て事だ……。
生活全般のニュース 金曜ロードショウ「ハリーポッターと死の秘宝」を観たTwitter民の反応 生活全般のニュース アルファベットをAから順に読むと「L、M、N」で“ある事”に気づく 「めっちゃ共感できる」 生活全般のニュース セブン-イレブン工場のライン作業が精神崩壊しそうだと話題
カナ速
生活全般のニュース 肝臓ガンの5歳児、移植叶わず旅立つ 最期の言葉は「ママ、ごめんね…」 イギリス [一言]ガンが心から憎い。
どこまで人を絶望の淵に叩き込めば気が済むのか。
悪意の固まりだ。
スポーツ・芸能のニュース 「笑ってはいけない」 2018年大晦日のテーマは、“トレジャーハンター”
music.jp
スポーツ・芸能のニュース ガンバレルーヤ・よしこ 下垂体腺腫の治療のため、一時休養へ スポーツ・芸能のニュース りゅうちぇる“本気女装”セーラー戦士コスプレに「負けた」「可愛すぎ」と絶賛の声 ゲームのニュース 「マッピー」「ゼビウス」…… 日本ゲーム史の資料が散逸の危機 [一言]これこそ“スーパーボランティア”が必要な状況か。
ゲームのニュース SNK全盛期の開発現場を、当時のクリエイターが振り返る。40周年記念の笑いが絶えない座談会 ゲームのニュース 「eスポーツは日本で浸透するのか?」 調査結果が発表 ゲームのニュース ゲーム周辺機器で「すげぇぇぇぇえ!!!!」ってなったものある? ゲームのニュース ゲーム史上最もかっこいいセリフ ゲームのニュース ゲーム作曲家「ソシャゲは運営終了するとゲームの世界がすべて消える。喪失感が大きくて開発現場が疲弊してしまう」 動画のニュース ついつい見続けてしまう、見ているだけで気持ちいい工業用機械いろいろ映像集 動画のニュース 早送りではありません 神レベルで仕事が速い人たちの映像まとめ 動画のニュース 好きな「ドット絵ライト」を表示できるリュック登場。自転車時には矢印表示などで事故防止にも