宿御苑は大賑わい】
クリックで拡大。

秋葉原へ買い物に行く途中で通ったら、新宿御苑のイチョウが色づいていたので、少し見ていこうかと。

っこの無料の散策道】
クリックで拡大。 クリックで拡大。

ここのイチョウはもう完全に黄葉し、道や脇を流れる玉川上水(分水)に立てかけられたスダレにも黄葉が積もって、何とも風雅。

た新宿門寄りには】
クリックで拡大。

1本の大イチョウがあって、下には“黄色の絨毯”が敷かれているよう!
イチョウは、まさに今が見頃のようである。

めての有料区画へ!】
クリックで拡大。

実は新宿御苑は、先ほどの狭い散策道などを除けば、ほとんどが有料スペースだったりする。
入園料は200円程度だが、自分は「何で公園に200円も払わないといけないのか?」という気持ちから、上京して20年、いっさい新宿御苑には入ろうとしてこなかった。

ところが、さっきのイチョウを見てると、新宿御苑内にはもっとたくさんの紅葉・黄葉があると触発されてきて、ついに今日、意を決して、清水の舞台から滑落する気持ちで入園する事と相成ったのである!

るとそこは、モミジの天国】
クリックで拡大。

無料の外側はイチョウくらいしかなかったが、入園した先は、イチョウと共にモミジが凄い事になっていた。
赤、黄、緑とグラデーションをかけたように頭上をモミジが広がり、思わずため息が出る。

の燃えるようなモミジ】
クリックで拡大。

もはや、流れ落ちる「赤の滝」である!

苑には大きな池も広がっていて】
クリックで拡大。

対岸から赤黄モミジ、その下を悠然と滑っていくカモを眺めるのもまた、趣深い。

生に佇む“一本イチョウ”】
クリックで拡大。 クリックで拡大。

入って初めて気づいたが、とにかく新宿御苑は信じられないほど、だだっ広い!(※東京ドーム12個ぶん)
あちこちに芝生があり、その先に唐突に「一本の大きなイチョウの大木」が、なかなかの迫力を持って現れる。

この一本はかなりの見応えがあるが、まだ葉が青いのが残っていて、もし完全な黄葉かつ下に“黄色の絨毯”が敷かれる“最終版”を見るには、次の土日あたりがちょうどいいと思う!

色の競演】
クリックで拡大。

とにかく御苑には、太いイチョウが至る所に生えている。
中央辺りにはイチョウの黄葉、落ち葉と共に、黄色の花壇まであって、どこまでも黄色づくしだ。

苑の東側にプラタナス並木】
クリックで拡大。

整然と並んでいて、この一角はもはや日本の風景とは思えない。
あと、「何だよ、もう散ってんじゃん」と思われるかも知れないが…。

は!】
クリックで拡大。

溜まった落ち葉にダイブして遊べるようにという“粋な計らい”もあるのだ。

…とまあ、御苑内はモミジやらイチョウやら池やら庭園やらが至る所に広がり、都心部によくこんな広大な緑地が残っていたものだと感心させられたのであった。

【…と然ですが、ここから南国コーナー!】
クリックで拡大。 クリックで拡大。

サボテンや食虫植物がお出迎えって……何この展開!?
実は、新宿御苑には「巨大温室園」があったりするのだ!(※今日初めて知った)

し暑い園内は滝が流れ】
クリックで拡大。 クリックで拡大。

観葉植物のパキラが庭木レベルにまで育っている。
…ウチのベンちゃんみたいだ。

わせろ!】
クリックで拡大。 クリックで拡大。

パパイヤはスーパーのと違ってスイカ並みの大きさだし、カカオは幹から“直接”実が生えていて、食べ頃になっている。

れのどこが】
クリックで拡大。 クリックで拡大。

「ミッキーマウスの木」なのか、誰か教えてほしい。

器?】
クリックで拡大。 クリックで拡大。

砲弾のような実があったり、FFの剣みたいなのがブラ下がっていたり…。

うお腹いっぱい!】
クリックで拡大。

温室園を出て帰ろうとすると、何やらピンクの花が……温室外だというのに、まさか!

満開!】
クリックで拡大。 クリックで拡大。

紅葉黄葉を見に来て、まさかの“桜の花見”をする事になろうとは…。
何でも「ヒマラヤ桜」といい、こんな時期に咲くのだとかで、やけに広い温室だけに、帰りは地球の裏側に出たのかと思った。

…とまあ、今まで有料を避けて来なかった新宿御苑であるが、このボリュームと質なら大満足だ。
200円の公園と思うと高いが、200円で入れる本格植物園(大庭園つき)と思うと、こんな安い話はないだろう。

次の週末には、残った青モミジが色づいて紅葉MAX、芝生の一本イチョウも真っ黄色になっていると思うので、近くに住んでいる方は是非行ってみては。


「新宿御苑」撮影ガイド 花と風景の12ヵ月




テレビのニュース マラソンコース上の車に遺体 ランナー1時間足止め テレビのニュース 英・地下鉄駅で刃物男が3人を負傷させる テロ事件として捜査 テレビのニュース 維新の党・代表選、松野氏が再選 テレビのニュース 生後3ヶ月の乳児に覚せい剤を投与して殺害 24歳男を逮捕 完全に狂っている…。
社会・事件のニュース 死亡報道のタリバン最高指導者か、「私は生きている」 音声公開
AFP通信
社会・事件のニュース 市職員、水害で残業342時間 批判が殺到 「ボランティアは無償、なぜ公務員は100万円もらうのか!」 問題視すべきは、異常な残業時間の方だろう。
社会・事件のニュース 三郎丸、逮捕 政治や経済のニュース 「意味わからん」中国の緑化に100億円拠出という政府方針に異論が殺到
IRORIO
政治や経済のニュース 星野リゾートがトマムを中国系に売った理由 政治や経済のニュース 米国株式市場が反発 底堅い雇用統計受け米経済好調の見方広がる “ブラックマンデー”は回避出来そうだな!
政治や経済のニュース 習政権震撼 中国倒産ラッシュ 広州、香港、マカオで4000社の深刻
ZAKZAK
雇用統計改善でNYダウが上がっても、一方で中国の状況次第では、第2・第3の“チャイナショック”が起きる可能性もあり、いつまでも気が抜けない。
生活全般のニュース 世界でひとつしかない、ミッフィーの信号機。ユトレヒトはミッフィーが生まれた町
えのげ
これは可愛い!
生活全般のニュース 受験生必見! 東京タワー“特別展望台”限定のゲン担ぎアイテム「高得点」とは!?
NewsACT
生活全般のニュース 2015年度のモーニングの表紙をまとめて振り返る 生活全般のニュース 一番情けない死に方したキャラを挙げた奴が優勝 生活全般のニュース 職人が「手で握った寿司」を拒否する女性が増加? 生活全般のニュース 広島県民が“もみじ饅頭より好き!”というお菓子「桐葉菓(とうようか)」を食べてみた おお、この渋い皮からは想像も出来ない中身……食べてみたい!
生活全般のニュース 「映画の途中で映画館から出たことはある? 作品名と理由を教えてください」回答いろいろ
らばQ
みんな、感受性豊かだな。
ま、映画館が燃えたのは仕方ないとして…。
生活全般のニュース 今年も「ギャル語大賞」がカオスすぎる 1位:パリピ。
生活全般のニュース “中年をこじらせた”イタいおじさん 5つのタイプ 「若者気取り」「会社が命」etc. 雑学のニュース 30代の突然死が急増中!自分の死後のお金トラブルを避ける方法
Suzie
身辺整理は歳を取ってから…と思っていたが。
生命保険 宙に浮く保険金、20億円も
雑学のニュース 男性に悲報! 尿道に炎症?「座りション」のリスクとは そんなこと言われても…立ってやったら汚いじゃないか。
スポーツ・芸能のニュース メジャータイトル獲ったけど…あの「芸人」たちは今どうしてる? スポーツ・芸能のニュース 平良とみさん死去 「ちゅらさん」おばぁ役 ゲームのニュース ミュージック フロム ゲームワールド Track 35「消滅都市」
4gamer.net
今CMでやっている「消滅都市」のサウンドなど紹介。
ゲーム音楽の紹介記事と共に、その音楽を視聴させる個性的な連載だが、もう35回か。
ゲームのニュース 生死の境をさまよった医師が開発する「うんこゲーム」の目的とは?
THE PAGE
ゲームのニュース PS4リメイク版「FF7」新映像公開! ゲームのニュース 今のゲーム業界がスマホに移行したのはゲーマー様が中古ばっか買いDLC批判するからという風潮 ←は? 動画のニュース 男性器で相手を一回転。日本のプロレスの試合が海外で話題になる 動画のニュース 92万円のミンクの毛皮コートをズボンに押し込み万引きをしようとする男性 中国 動画のニュース エイやジンベイザメと泳ぐダイバーの海中360度映像! 動画のニュース アザラシの赤ちゃんのかわいくって切ない、一人ぼっちのヨチヨチ歩き ゴマちゃん…。