休みのビルの屋上】
クリックで拡大。

最近の東京は凄く晴れて日差しが気持ちいいので、職場外で弁当を食べる。
おかずを食べていると、テーブル端にスズメが止まった。

元にも…!】
クリックで拡大。

ここのスズメは人懐っこいな…と思いながら箸を進めていると、足元など、やけに近くまでまとわりついてきて、ちょっと驚く。

ーブルに落ちていた米粒を…】
クリックで拡大。

パクリ!
しかも、自分の上半身からも“かなり近い位置”で…。

これはひょっとしたら、自分の手からも米粒を取って食べるのでは!?

…とはいえ、スズメは「かなり警戒心の強い鳥」である。
ある程度間合いを詰めると、パーッと飛び去ってしまうのがスズメである。
人の手からご飯を食べるなど、そんなハトでさえやらなさそうな事が、スズメにできるはずもない。

そう思ったのだが、どうしてもウズウズしてきたので、試すことにした。

から与えてみた!】


指先に米粒を付けて、スズメに向けてみた。
するとどうだろうか、スズメは迷うことなく一直線にピョンピョン跳ねてきて、「ツン!」と口ばしで米粒を取ったのである!

とがった口ばしだが、小さいので指先に小気味いい感触が伝わる。
可愛らしい、これがスズメの口ばしか…。
そして、都会のスズメは手からご飯を食べるんだ…。

い色、いい毛並み】
クリックで拡大。

米粒にパクついている間に、近くからじっくりスズメを観察できた。
シンプルな色であり、それでいて美しくもあり……短い昼休みの間に、かなりスズメが好きになってしまった。

減しているスズメ】
クリックで拡大。

だが、そんなスズメも今や減少の一途をたどり、数十年で“6割減”とも“10分の1”とも言われている。
農地が減って生育環境が奪われたり、増えたカラスに襲われたり…というのが原因らしいが、他にも伝染病説があるなど、このまま減り続けて絶滅なんて事がないか心配だ。

自分の手からご飯を食べたスズメは、今後も元気に生きていってほしい!



テレビのニュース トルコ・イスタンブールの地下鉄で爆発、5人ケガ テレビのニュース 「新型」山手線、運転中止に 初日からトラブル続出 テレビのニュース 日経平均終値、3か月ぶりに2万円の大台回復 財務省発表「法人企業統計」で、7~9月の企業の設備投資が市場の予想を上回って増えていたため、株価を押し上げた。
テレビのニュース 安倍首相、途上国へ1.3兆円の支援を表明 GPIFが8兆円も溶かしている中で、よくそんなカネがあるな。
テレビのニュース 暖炉に火付けたら、突然叫び声 煙突の中の男死亡 テレビのニュース 映画館サイトから個人情報漏れ カード不正利用 東京ディズニーリゾート内の商業施設「イクスピアリ」で漏えい事件が発生。
オンラインチケット購入者や会員登録者の氏名やクレジットカード番号など、最大で2432人分流出した可能性。
テレビのニュース 厚木基地で自衛隊機などに対するレーザー照射を70件以上確認 テレビのニュース 新語・流行語大賞 年間大賞に「トリプルスリー」と「爆買い」 トップ10入りした「とにかく明るい安村」は、一発屋のジンクスを跳ね返せるか!?
とにかく明るい安村、流行語に「一番薄着の受賞者」
流行語大賞委員が「圧力」明かす
社会・事件のニュース 自衛官自宅にあった「猛毒リシン」入り白濁焼酎 別居中の妻が「テロ毒物」を入手できた謎 この事件を初めて見て、“トウゴマ”の名前を耳にした時、スグに「リシン」の事が浮かんでいた。
旧ソ連で、自国を裏切ったスパイやアメリカなどに逃亡した政敵を暗殺する時に、トウゴマを精製したリシンが使われていたからだ。
ソ連の暗殺者は、改造した「傘」の先の金属部分に発射装置を取り付け、中には精製リシンを含んだ小さな弾を仕込んでいて、雑踏で対象者にスッと近づき、傘の柄のボタンを押すとともに、傘先からスパーン!と体めがけて弾をめり込ますのだ。
弾があまりに小さいため、また人混みでバタバタしているため、対象者はそれに気づかず、帰宅してしばらくは何事も無かったかのように過ごすが、やがて弾からリシンが溶け出し、体内に回り始めると突然もだえ苦しみ始め、ワケも分からぬまま血を吐きつつ、数日のうちに死んだという。

今回の日本の自衛官が生き残れたのは、妻が素人ゆえに、リシンがちゃんと精製されていなかったためだろう…と推測している。
社会・事件のニュース 「マイナンバーは違憲」一斉提訴 弁護士ら、全国で差し止め請求 社会・事件のニュース ネットメディアのステマ騒動 広告主は倫理再考を 社会・事件のニュース 列車遅延防止のため…JR西日本の線路に設けられた“カメ”専用のトンネルが海外でも話題
IRORIO
リンク先の画像は、後ろを歩いているのが「クサガメ」、前で間抜けにコケているのが「アカミミガメ」だ。
ちなみに海外の声は、「クールジャパン!」とのこと。
社会・事件のニュース 観光ポスターに美少女キャラ、「セクハラだ」との批判受け撤去 岐阜・美濃加茂市 社会・事件のニュース 練馬区議が同性カップル認可をする渋谷を批判「日本の価値観を否定するものだ」 政治や経済のニュース セイコーエプソン、オフィス内で紙を再生 世界初の製紙機 政治や経済のニュース 中国、スモッグで数千の工場に閉鎖命令 基準値24倍も
AFP通信
そんな感じで、ふざけた工場はビシバシ閉鎖して欲しい。
政治や経済のニュース なぜ日本だけが中国景気失速の影響を受けてしまうのか
THE PAGE
アメリカ(内需型)は中国からモノを買うだけなので、中国の景気減速に影響されない。
日本(外需型)は中国にモノを買ってもらっているので、中国の景気減速に影響される。
生活全般のニュース イクラが食べたくなったらここに行け 東京にあるイクラが話題のお店 7選
favy
生活全般のニュース 京大ミスコンが中止に エントリーしていた女性の素性がネットで晒され炎上 生活全般のニュース 北九州の成人にはテロリストでも混じってんのか? 生活全般のニュース なんだよこの切ないメモ帳は…
えのげ
生活全般のニュース ギャンブル依存症で死ぬほど苦しい 生活全般のニュース 水木しげる 幸福の7か条 生活全般のニュース 水木しげるの遺作 生活全般のニュース 「週刊少年ジャンプ」を買い始めて13年たった 生活全般のニュース フランス人が日本を風刺 生活全般のニュース 諸葛亮「よもや歩きスマホなどなさいますな」 横浜×三國志 マナー向上ポスター6種が全部おもしろい 生活全般のニュース 「おばあちゃんにカニむきロボを」8歳発案、町工場が試作 生活全般のニュース わかりやす過ぎて笑ってしまう「会社名」
NewsACT
生活全般のニュース ルーメソ… 逆転の発想……いや、90度回転の発想か。
雑学のニュース ガンの9割は正しい知識があれば予防できる なかなか思い切ったタイトルだな!
雑学のニュース ノロウイルスが流行の兆し 皆さんトイレの後のフタどうしてます? スポーツ・芸能のニュース 大久保佳代子「こんなクズ、久しぶりに見た」金田一家の子息を罵倒! 言語学者の家に生まれた子息だが、食う事が超絶難しい演劇の世界で年100万円も稼げるなら、少し凄い気もするがな。
スポーツ・芸能のニュース テレビで「酒飲み番組」急増の背景とは? コスト削減&素人イジリ。
ゲームのニュース スーパーマリオメーカー自作ステージの世界ランク1位の漫画家が詐欺行為か 全国から怒りの声 ゲームのニュース 来月の福袋に大量に入ってそうなゲーム ゲームのニュース XboxOne独占で「雷電V」が2006年2月25日に発売決定 動画のニュース [閲覧注意]これはヤベエってなる事故gifスレ