【さらなる旨味を求めて】

今日は伝説の貝だし(顆粒)を求めて渋谷の西武百貨店まで。
【一方…】

東急ハンズでは「妖怪展」が。
納涼のつもりだろうか。
【何か……】

イヤ。
【カエルって】

普通にしてても妖怪扱いなんだね、チョットかわいそう。
ただ麻布十番では、火事を消した“立役者”。
【急にカートが来たので(QKK)】


上手く撮れなかった。
【久しぶりのシラス】

帰宅。
結局、伝説の貝だしは見つからなかったが、シラスの“新キャラ”を発見!
それは、「ヒラメ」だ。
これまで「カレイ」しか見つかっていなかったので、プチ・コンプリート感が凄い。
右向きが「カレイ」、左向きが「ヒラメ」だ。
【そして恒例の】

「リスト」も更新。
ご自由にお持ちください。
【晩御飯「シラス丼」】

百貨店の高級シラスで贅沢にいただく!
臭みもなく、フワッとして上品な味。

ゴーヤの葉っぱは鼻を近づけると、独特の香ばしさがあって好きだが、食べられるとなると、ますます楽しみな気も。
▼ゴーヤの葉のレシピ 25品

【NHKニュース】
この男は、過去にも男子中高生を監禁して逮捕された“前科”があった。こんな人間を“野放し”にする事の是非が、来週から侃々諤々、議論されることになるのだろう、そして、ほとぼりが冷めたら、忘れ去られるのだろう。
▼竹林の遺体、星野さんと確認 大阪府警、死因特定できず
▼山田容疑者、単独で行動 事件当日や逮捕前

【TBSニュース】
結局、軍事衝突は避けられそうだな…。
【TBSニュース】

【東洋経済】
社員1人あたりの売上高は意外と良くて、経営不振の原因は「人件費にない!」と、バッサリ。
▼10月通知のマイナンバー制度 「内容知らない」52%

【痕跡症候群】
ビジネス桃太郎。
【ISUTA】
何だコレは……驚き。


【IRORIO】
最近ちょくちょく見るのは、このためか!?



【女子SPA!】
1位は先日「しくじり先生」に出ていたが、面白かった!
【えのげ】
この手の“外人のエネルギー”は、素晴らしいものがある。

