然の連絡】
クリックで拡大。

先日まで通っていた会社にいる職場仲間から、数日前、一通のメールが来た。
職場仲間は勤務中で、今、その職場が大変な事になっているという…。

分が蘇生させた観葉植物が…】
クリックで拡大。 クリックで拡大。

さて、その前に話は少しさかのぼり、自分がここで勤務していた2ヶ月前へ…。
その頃、職場にはベンジャミンの観葉植物の鉢があり、ある日、ほぼ枯れた状態で自分のデスクのある部屋に運ばれてきた。

そこで自分は生きている葉が数枚残っているのを確認し、水をやったり液体肥料を与えてみた。
するとベンジャミンは再び新芽を出し始め、みるみる回復、先月の勤務終了までに蘇生させた……というのが2ヶ月前のあらすじ。

新しい葉が生え始めたのを見た職場仲間が命名したこの「ベンちゃん」、自分は今頃幸せに職場で過ごしているものとばかり思っていた。

しかし今回、職場仲間から届いたメールは、その期待を粉々に打ち砕くものだった。
4月の異動や変更の中で、ベンちゃんが「処分」されてしまうと書かれてあるではないか!

意味が分からない。
枯れたならともかく、自分が花咲かジジイ張りに必死に蘇生させ、今では葉が元気に茂っているベンちゃん……なのになぜだ!

む間もない自分】
クリックで拡大。

どうやらこれは、上からの“お達し”で一方的に決まったらしく、当然ながら現場の社員達も納得していないのだが、それでも、もはや抗いようがないというのだ!

自分は今朝、久しぶりに電車に乗った。
結局、自分がベンちゃんを引き取る事にしたのだ……このまま見殺しに出来るか!

なお、これはエイプリルフールではない。
どうやら現実の方がずっと“驚き”に満ちているようだ、残念ながら!

しぶりの職場】
クリックで拡大。

他社の営業マンや取引先が見守る中、内線で社員を呼び出し、鉢植えベンちゃんを受け取ってきた。
その光景は少しシュールだが、仕方ない。

なお、ベンちゃんを助けようと一部の社員が“キャリー”を貸してくれた。

りは電車に乗れない!】
クリックで拡大。

実は見ての通り、ベンちゃんはデカ過ぎるため、人間用エレベーターにも電車にも乗れず、このままキャリーで引いて帰るしかなかったりする。
10キロの道のりをデカい観葉植物を運搬するのは結構キツく、3時間はかかるだろうか。

装工作】
クリックで拡大。

ズルズルズル……。
通行人が自分を避けつつもこちらを見てくる。

なので、鉢にポールスミスの紙袋を取り付けた。
というのも、友達が同じ要領で職場からテレビを持ち帰る途中、警察の職質を受けた挙句、「お前、それ盗っただろ!」と誤認逮捕寸前までいったケースがあったからだ。

同じ轍を踏むワケにはいかないという事で、このベンちゃんはポールスミスで買った事にしてみたのだ!
大体ブランド服屋のポールスミスが観葉植物を扱っているのかという話だが、「出来るオトコは背後の観葉植物まで気を配る――」というコンセプトで扱っているという事にして、解決。

園で一休み】
クリックで拡大。 クリックで拡大。

桜が満開で、ベンちゃんの若葉とのコントラストがイイ感じ。

クシデント】
クリックで拡大。

再び歩き始めた矢先、まさかの人ン家の庭木に激突!
初めて気づいた、木の世界では、木の敵は木なのだという事を…。

っと、交番が…】
クリックで拡大。

ソーッと横を抜けていく。
何も悪い事してないのに!

昼ごはん】
クリックで拡大。

5キロ以上引きずってきて、かなりの重労働に急に飢えてきた。

…とはいえ普通の飯屋だと、ベンちゃんごと入店は出来ないので、駒場東大前のオープンカフェにベンちゃんを横付けして、サンドイッチやジュースを楽しむ。
割りとベンちゃんが風景に溶け込む。

■NOTE
[BLTサンド] パンはモッチリ、トマトが甘くて◎。
[ビーツ&アサイージュース] ビーツの甘味とアサイーの酸味がマッチ、生絞りの繊維の食感もいい。


中で雨が……雨が!】
クリックで拡大。

何て事だ、水やりの手間が省けて良かった。

よいよ】
クリックで拡大。

家の近くまで…!

ンション階段】
クリックで拡大。

根性で駆け上がる。

に到着!】
クリックで拡大。

ベンちゃんを部屋に搬入。

1年前にこの部屋がリノベーションされた時、なぜか“天井”も高くなったのだが、おかげでベンちゃんがスッポリ収まる。
大家さんが天井上げたのはこのためだったのか…と先見の明に舌を巻く。

ティータイム後に、ベンちゃんの状態をチェックしたが、なかなか良好。
途中で何度かぶつかったり、横転しそうになって左右に激しく揺れたりしたのだが、枝折れすることもなくよく頑張ったと思う。

10キロの道のりだったが、食事を含め“3時間半”かかった。
腕など上半身の節々が痛むのだが、とりあえず危機を脱して良かったと思う。

明日は、枝の手入れなどしてみたい…!


ベンジャミン(100cmくらい)




話題のニュース クソつまらないエイプリルフールの嘘を回避する方法 「SNSでなどではびこる小さな嘘がイラっとする人」へ、見破る方法を伝授している。
話題のニュース エープリルフール、日本人はなじめない 「楽しみ方が分からない」「苦手なイベント」 話題のニュース エイプリルフールで調子乗ったアホが秋葉原でテロ予告→秋葉原が警官だらけ 話題のニュース 世界初、瞬間冷却アイスバス「浴爽」誕生 話題のニュース 視線を盗むさかなクン、ウィル・スミスと見紛うビジュアル公開 話題のニュース 今年も最高! 企業のエイプリルフールネタで笑いが止まらない テレビのニュース 菅官房長官、翁長知事と初の会談で調整 テレビのニュース “つまようじ動画”の少年、中等少年院に送致へ テレビのニュース 「量刑は不当」減刑求める ナッツリターン控訴審 テレビのニュース センバツ 敦賀気比が東海大四を破り初優勝 社会・事件のニュース 「NHKクローズアップ現代」で“やらせ” 番組中でブローカー役の男性が訂正申し入れ 社会・事件のニュース 「苦しむ姿が面白かった」と、老人に暴行し撮影した介護職員3人を逮捕
IRORIO
政治や経済のニュース 大荒れの大塚家具株主総会で垣間見た、久美子社長の“狂気”とは 父・勝久氏は感情論に走りつつも「社員を守る」といい、娘・久美子氏は「社内に監視カメラを置いてダメ社員をリストラする」という。
政治や経済のニュース ついにエロマンガ壊滅へ!? トーハンの取引条件変更で、エロ系出版社が続々と破綻秒読みか 急な「支払方法変更」で出版社がピンチ。
生活全般のニュース iPhoneを紛失した私から、iPhoneを紛失する予定の方へメッセージ 突然のiPhone紛失から発見までの一部始終。
生活全般のニュース 【ピルクルに摂取目安量「1日65ミリ」の表記があってTwitter民おののく 500ミリ全部飲んではだめなのか聞いてみた まあ、まずかったらそんなサイズで販売しないわな。
生活全般のニュース 交差点の名前に「☆」が入ってるのはおそらくここだけ
えのげ
生活全般のニュース 近所の駄菓子屋を燃やしかけた話 スポーツ・芸能のニュース AKB・峯岸みなみの「未成年泥酔乱行」写真を週刊文春がスクープ! ゲームのニュース ドット絵が素晴らしいゲームで打線組んだ
HighGamers