角ひまわり】
クリックで拡大。 クリックで拡大。

自転車移動中、街道脇に妙なスタイルの「ひまわり」が咲いていた。
茎が根元近くから直角に曲がって、50センチ向こうで花が咲いているという…。

このひまわり、一度、茎がポッキリ折れてしまったのだが、それでも“生きる”のをあきらめなかった。
そこから地面に手を突き、這いつくばってからの、リベンジ!

が満開!】
クリックで拡大。

この茎の太さだと、花は倍以上“子供の頭くらい”の大きさになってなければいけないのだが、それでも頑張ってキレイな花をいくつも咲かせているのだ…他のひまわりが枯れているこの時期に!

自分も頑張らないと…。



直角ブーツソックス。



テレビのニュース タイ日本人殺害事件 逮捕の男、別の日本人男性殺害を認める 今回の事件で島戸さんを「枕に押し付けて殺害した」と認めると共に、11年前ポンチャノック容疑者の夫だった「田中カツトシ」氏も殺害したと認める。
「自分がやりました。殺すつもりでした。彼の資産とビジネスが目当てでした」と自白。
テレビのニュース 上野駅近くで男性を刺して軽傷を負わせた38歳男を逮捕 「刑務所に入るために人を殺そうと思った」と、いつものパターン。
テレビのニュース NY警官襲撃の男 イスラム過激派の影響か テレビのニュース アメリカの高校で生徒が銃乱射 2人死亡 7人ケガ イスラム国とは関係なく、「いじめ」られていたことの恨みの可能性。
銃を撃った生徒も、自殺。
テレビのニュース エボラ出血熱、国内で感染確認なら「アビガン錠」などの未承認薬の使用を認める方針 いい対応だ。
テレビのニュース NYの男性医師、「エボラ」感染を正式に確認 「症状は安定している」というが、医師に接触した友人や交際相手が監視対象に。
エボラ感染したNYの医師、隔離前に地下鉄やタクシーを利用しボウリング場に行っていた
社会・事件のニュース エボラ感染の米カメラマンが回復、退院へ アフリカでエボラ感染者の2人に1人が死ぬ一方、アメリカ人やヨーロッパ人が感染してもほとんど死なないのは、黒人が弱くて白人が強いためではない。
欧米人はみな、発症してスグに“処置”を始めていて、初動が極めて早いためである。
エボラウイルスの数が増えきる前に自己免疫機能でエボラを叩いているのだ。
社会・事件のニュース エボラ流行国からの入国禁止 ドミニカ共和国 日本も本気でエボラを排除するなら、これくらいの措置が必要だ。
なお、なぜアメリカがこういった措置を採らないかといえば、みだりに空路を断つと、違法に“陸路”から入国されてしまい、感染地域からの入国者が逆につかみにくくなるため。
日本の場合、空路を遮断しても“陸路”が存在しないため、ドミニカ方式が非常に有効に働くのである。
何でもかんでもアメリカを倣う必要はないのだ。
社会・事件のニュース STAP特許、手続き継続…「存在否定されず」 おいおい、正気か…!?
社会・事件のニュース 今年の冬は「暖冬」 気象庁3ヶ月予報 これ、テレビでもやっていた。
暖かい湿った空気が流れ込むために、逆に「大雪」になるとかで、喜んでいる場合でない!
社会・事件のニュース 画面には戦車に踏みにじられた子どもの死体が映っていた これがガザ地区を襲ったイスラエル軍のやり口だ。
社会・事件のニュース アグネス中傷書き込みで謝罪した男性 拉致問題でテレビに出た「論客」だった 右翼団体「日本会議」のメンバーだった。
社会・事件のニュース 第37回 千葉県民マラソンでハーフマラソンをチバットマンが先導(調整中) 活躍してるな…チバットマン。
社会・事件のニュース 「白血病の野球部女子マネ」架空の人物だった “ひまわりで球児応援”報じた茨城新聞と野球クラブが謝罪
IT Media
元となった女性「軽い気持ちでやってしまった」とか。
とりあえず人が死んでなくてよかったが、頑張っている「ひまわり」には謝れ!
社会・事件のニュース 袴田事件、再審の決め手となったDNA鑑定に検察が異議「他のDNAが混入した可能性」 まだこんな事を言ってくるのか、検察は!
社会・事件のニュース カレー捨てられ、「死んでしまえ」と義母の首絞め鍋で殴った主婦逮捕 “姑の嫁いびり”にネットでは、姑が叩かれる。
1日限定恐怖の「ゾンビカレー」渋谷ハンズで販売(金曜日)
社会・事件のニュース 石を砂利にする破砕機、建材会社代表挟まれ死亡 「頭をや胸強く打って」とか「全身を強く打って」いう表現は、実際のもっと悲惨な状態を誤魔化すための“マスコミ隠語”だ。
鉄道事故などで頻繁に使われる。
社会・事件のニュース なぜ日本の管理職は幸せになれないのか 夢がなく、理不尽なシステムの中で、幸せになれるはずがない。
社会・事件のニュース 「わたしは誰を殺すの?」 少年兵・少女兵が見つめる残酷な現実
Whats
想像以上にあちこちの国にいるという現実。
政治や経済のニュース 消費税率10%引き上げ 先送りするとどんな影響があるの?
THE PAGE
「収支の黒字化はほぼ100%達成が不可能」となり、それに伴って「日本国債が売られて利率が上昇」し、その「金利を払うだけで税収が消える」という。
だから消費税を10%にしろというが、現実はそんなに甘くない。
なぜなら、今回消費税を8%にしたが、結果的に消費が落ち込んでしまい、現状、税収が増える見込みがないからだ。
「収支の黒字化」を消費税に頼ること自体が、失政である。
消費増税は失敗した 税収が減り景気は悪化
政治や経済のニュース 宮沢経産相の東電株保有に野党から「利益相反」「致命的」 政治や経済のニュース アマゾン、赤字10倍超に膨らむ 470億円、初のスマホ不振
47NEWS
「iPhone6」と戦って、負けた。
政治や経済のニュース “アニメの聖地”ほど遠い? 橋下氏肝煎り「クールジャパン戦略」応募ゼロの現実 コールドジャパン…。
政治や経済のニュース マタハラ最高裁判決 田母神俊雄氏「降格で裁判するような女性を愛する男性はいますか?」
政経ch
こういう人間に政治を任せると、前時代的な日本となり、社会的に欧米から遥かに劣った国となる。
こんな偏ったイデオロギーの人間が持て囃されるようになれば、いよいよ世の中終わりだろう。
政治や経済のニュース 園児が軍歌、教育勅語 在特会元幹部の教育団体に関与している幼稚園がすごい 安いイデオロギーに子供を巻き込むな。
政治や経済のニュース 「ぺヤングソースやきそば」などの価格を改定 来年1月出荷分より それぞれ5~20円の値上げ。
政治や経済のニュース バター値上げの背景に、農水省の「白モノ利権」 他の乳製品が不足せず、バターのみ不足するのは、「農畜産業振興機構」という組織がバターを独占輸入しているため。
元々は農家を守るためだが、今では農水省一味の利権事業と化している。
組織を維持するために、定期的に「バターが足りない」演出をしているという。
政治や経済のニュース 賛成?反対? カジノ法案の行方は 日本人でなく、外国人にカネを落とさせるカジノなら、大歓迎だ。
今の日本の“貧弱極まる消費マインド”では、内需拡大など夢の又夢で、外国に売ることでのGDP向上以外に方策はない。
昔は「加工貿易」、現在においては「投資」や「カジノ観光」で、外国の富をチューチュー吸い取るしかない。
生活全般のニュース Siriと友達になった11歳の男の子 自閉症で言語障害の少年が、発音やエチケットを“正直”に教えてくれるiPhoneの音声機能「Siri」と会話するうちに、話すのが上手くなり、実際の人間ともコミュニケーションが取れるようになってきたという、実にいい話。
生活全般のニュース iPad Air 2 レビューまとめ「良いけど、買い換えるほどじゃ…」 生活全般のニュース おしゃれ小学生は梅田に集う フサフサつけま、巻き髪も 自分らの頃の小学女子は、なめとんかコラー言いながら物差しで男子を殴っていた。
生活全般のニュース 説得力の「せ」の字も感じないアンアンの表紙 生活全般のニュース ロッテリアの「タワーチーズバーガー」の理想と現実 これに青っぽい色付けて「ゾンビバーガー」として売れば、ヒットする…かも。
生活全般のニュース この鳥ウゼェ 2枚目。
生活全般のニュース 漫画でよく見る「狂気に満ちた笑顔」が嫌い コジマの看板もな。
生活全般のニュース ポーランド憲法記念日パレードの「女子×甲冑×有翼×おさげ」という新ジャンルに魅入られる人続出! 生活全般のニュース 今の若い子は、これが何か知らないらしいぞ
キニ速
知らなくてもいいよ。
36枚撮れるヤツが好きだった。
あと、この空きケースは気密性に優れるので、野菜の種入れにしていたな。
生活全般のニュース 人間の真理を言い当てるDio 雑学のニュース 動物性たんぱく質、年を取るほど多く摂取を 自分は「長寿とアミノ酸」に何らかの関連性があると思っている。
雑学のニュース 男にも女にも嫌われる!「マウンティング女子」が言いがちなセリフ 3つ 「マウンティング女子」=「自分が上とアピールしてくる女子」。
雑学のニュース 「すだち」と「かぼす」の違い、分かりますか? スポーツ・芸能のニュース 阪神が日本一になったらすること書いてけ スポーツ・芸能のニュース テリー伊藤、矢口を擁護し元夫・中村昌也を批判「しゃべらなければ騒動にならなかった」 テリー伊藤は「思いつきでモノを語る」事でトラブルを頻発させて、業界内で“扱いにくい人”と言われている。
今回も、それを如何なく発揮したということ。
スポーツ・芸能のニュース 業界激震 浜崎あゆみ CD売上枚数がたったの2,889枚 スポーツ・芸能のニュース 「今年最大級の熱愛スクープ」 ベッキーとオードリー・若林の熱愛をキャッチ スポーツ・芸能のニュース 加護亜依の夫に「出資法違反」容疑で逮捕状 スポーツ・芸能のニュース 「ミヤネ屋」ADにブチ切れ大暴走! 宮根誠司、最新“業界評”を関係者に調査 良くも悪くも…という感じだな。
スポーツ・芸能のニュース 中川翔子の卒アル 名前が平仮名?
芸能人の卒アルを流出させると慰謝料を取られるぞ
スポーツ・芸能のニュース 女性アイドル、うその被害申告「ライブ出たくない」
47NEWS
ライブに出たくないアイドルって何だよ。
ゲームのニュース レトロゲームの海外流出を巡る現場の声 秋葉のスーパーポテトはこんな事になってるのか…!
先週、中野ブロードウェイのゲーム屋に行ったら、こちらは変化なしだったが。
ゲームのニュース 本物のネコを撮影すると、何と「猫耳娘」になるスマホ育成RPG
GAME Watch
ゲームのニュース PS4のあまり知られていない便利機能5つ ゲームのニュース ドラクエオワタ
カナ速
ゲームのニュース ニートの息子にキレた父親が、Xboxを投げつけてクルマの窓ガラスを粉砕! ニート発狂 YouTube動画でどうぞ。
動画のニュース 絶対に勝てない「勝率100%のじゃんけんロボット」がすごい 何それ、凄い…。
動画のニュース イスラム国の戦闘員が丘に黒旗立てる → 米軍機が急襲、旗もろとも吹き飛ばす 動画のニュース 番組で失礼な発言を連発されてマジでキレる木村拓哉が男らしい