カブトムシのバトルアリーナを作った!



ひろい】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

朝、保育園の教室前で、息子(5歳9ヶ月)が「カブトムシのバトルの木の枝が欲しい」と言うので、「新しいのを取ってくるよ」と約束してしまった。

息子らを預けた直後、自転車で延々と走り続け、ついにカブトムシを獲った大きな公園まで辿り着く。

イドル虫?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

朝からセミがうるさいなと、落ち枝を探して地面を見ていたら、いきなりデカい虫が!
何このピンクがかったファンタジー臭するイモ虫は……。

iPhoneで撮影して、デフォルトで付いている画像判定機能を使うと“ベニスズメ”と出た。

だが、自分が知っているベニスズメ幼虫とちょっと違うと思ったので、さらに調べると「モモスズメ」と判明!

なお、モモスズメをはじめ、スズメガ類は成虫が人気で、「可愛い!」とファンが多いことで知られる。

べったい……は無理】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

カブトムシをバトルさせる木の枝は、既に家にあるのだが、どうも短かったりグラグラして不安定だったりして、使えない。
なので息子は新しい木を欲しがっていて、それなら平べったい木なら置いてもグラつかなくていいと思って、探しに来たワケだ。

……見つからなかった。
そもそも木の枝の断面は丸いもので、材木置き場ではないので人工的な平べったい木など、あるはずもない。

条件に合わないが、この木の枝は長くてシッカリしているので、これを持ち帰るとしよう。
ふと思い付いたことがあるからだ。

セルガイ(細い)】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

岩場にカタツムリがいた。
カタツムリには細巻きVer.もいるということを教えるのも親の務めだと思い、これも持ち帰ることに。

工作業】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

帰宅すると、木の枝の余分なところをカットすることに。
盆休みのうちに、手間のかかる作業を全て終わらせておきたい。

まく切り出せた】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

落ちていた枝のわりには、やたら硬い木だ、切るのに苦戦する。
それでも、先日カブトムシを下さった「遊んで学ぶお父さん」管理人さんのノコギリで“ある程度切り込みを入れてからピザなどで折る”方法の記事を覚えていたので、途中で折って切断し、時短で作業を終えられた。

ンパース箱】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

納戸にあった、息子2(2歳3ヶ月)のオムツのダンボール箱を出してきた。

ンボール加工】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ダンボールの天面を内側に折り込み、両端にハサミで切り込みを入れる。
そして、切り込みにハメる要領で、木の枝を横に渡して乗せ、ガムテープで補強。

トルアリーナ、完成!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ついに、カブトムシのバトルアリーナが完成した。
木の枝もシッカリ固定され、これならいい足場でバトルができそうだ。

【バトル:
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

というワケで、早速カブトムシをバトルさせてみることに。
カブトムシバトル・パンパース杯だ。

大きめのオス2匹を選び、対峙させる。

【バトル:
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

先に動いたのは、左のオスだ。
徐々に、しかし確実に、右のオスとの間合いを詰めていく。

【バトル:
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ついに右のオスまで辿り着き、ツノが相手のツノに“コツン”と当たった。

【バトル:
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

すると、これに驚いた右のオスが、急に向きを変えた。

【バトル:
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

そして、そのまま逃走へ──。

【バトル:
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

完全に場外まで逃げたので、左のオスの勝利だ!

……って、何だこの“ゆるすぎる”戦いは。
ナマケモノのケンカを見ているようだ。


パンパース テープ式(Mサイズ)


話題のニュース 出撃すれば必ず死ぬ 鉄の棺桶 人間魚雷 “回天” の生き残り(前編) [補足]およそ1,400人が搭乗を志願し、そのうち106人が戦死。平均年齢は21歳。特攻が失敗した場合には、自爆するよう命令されていた。
戦後、日米に残された資料を検証した結果、回天の攻撃成功率は、わずか2%だった。

「6号艇発動」人間魚雷“回天” 出撃し生き残った男性の葛藤(後編)

話題のニュース オミクロン株の派生型「EG.5」がアメリカで最も優勢に 新型コロナウイルス
GIGAZINE
テレビのニュース ゴミ収集車と自転車絡む事故 警察官が巻き込まれ意識不明 テレビのニュース 男性巡査長の腕に噛みつき、ドライバーのようなもので頭を刺した疑い ベトナム国籍のグエン容疑者を公開手配 大阪府警 テレビのニュース 「いきなり襲ってきた」 東京・足立区のコンビニ、包丁で店員2人切りつけ 男は逃走、殺人未遂事件として捜査 テレビのニュース 上司から“昆虫ごはん”強要、暴力は当たり前でうつ病に パワハラ認定求める現役消防士が証言 政治や経済のニュース X(旧Twitter)収益化、上位で月5万円 バイトしたほうが稼げるレベル 政治や経済のニュース X(旧Twitter)収益化でクリエイターが病んでいく話 生活全般のニュース 食玩のズゴックがカッコイイのでパッケージを切り抜いてニンテンドー3DSに貼りました。 [一言]この相性の良さ……!
本当にコラボで“ガンダムVer.の3DS”があるかのよう。
生活全般のニュース 「電磁波が怖い人かな?」公道であまりにアルミホイルな軽自動車が目撃される
えのげ
[一言]パ◯ウェーブ以来だな、こういう怪しいの。
生活全般のニュース 高卒が大卒の所得を上回る——文系大卒のレッドオーシャン化 生活全般のニュース 古代メキシコの遺跡でハート形に変形させた頭蓋骨が発見される 生活全般のニュース 「0123-45-6789」←ふざけて電話してはいけない
ぶる速
生活全般のニュース この中に「カブトムシ」が隠れています 上手に捕まえられるかな? 隠し絵クイズに挑戦! [一言]左側にいるのはカナブンだね。
スポーツ・芸能のニュース 福原愛 台湾の5歳長女は別離弟に毎日会いたがり 元夫の知人語る引き離された家族の哀しき“今” スポーツ・芸能のニュース 福原愛、元夫の弁護士が反撃「警察の力を借りるしかない」裁判所の命令無視で逮捕の可能性も ゲームのニュース 伝説の実写版「スーパーマリオ/魔界帝国の女神」 4Kレストア版で劇場公開決定!
えごん
ゲームのニュース お前らってプレミアのついたゲームソフトなんか持ってる? ゲームのニュース 任天堂の新入社員定着率、脅威の98.8%
えび通
動画のニュース [閲覧注意]停電した旅客船内で流れた恐怖映像・・・ [一言]このセンス、凄いな……。

カブトムシ、交尾成功!



といえばスイカ!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

食いしん坊の息子2(2歳3ヶ月)が、お兄ちゃんのぶんまで、スイカを食べてしまった……。

園】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子2は抱っこしないといけないので、階段を慎重に降りて、登園、
保育園のトウモロコシが、一晩で激伸びしていて、驚く。

ブトムシがいっぱい】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

いったん帰宅し、カブトムシの世話を。
オス5匹、メス3匹の大所帯だ。

尾成功!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

実は昨晩、うち2匹が交尾に成功!
これまで1回も成功してこなかったメスがついに……。

先日、秋葉原でブログ「遊んで学ぶお父さん」の管理人さんから頂いたオスを1匹ずつペアを組ませてきたが、ものの数日でカップル成立となったのである。

ィギュアを整理していると……】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子(5歳9ヶ月)が虫のフィギュアをそこら辺に散らかしたままにしていて、ルンバに吸われるなどして、なくしてしまいかねないので、テーブルに集めておく。

突然かも知れないが、ここでクイズを。

この中に“本物の”カブトムシが! どれでしょう?

   ↓   ↓

   ↓   ↓

   ↓   ↓

   ↓   ↓

   ↓   ↓

   ↓   ↓

解発表】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

正解は画像の通り。
最近のフィギュアは精巧にできているもので。

なお、iPhoneの画像判定では、どれが本物の昆虫かを見抜けなかったようで……。


マジックキューブ 競技専用
(回転スムーズ、世界基準配色)


話題のニュース 8月9日にライブ配信 長崎原爆犠牲者慰霊 平和祈念式典「NO MORE…」 [一言]上記URLにて、8月9日 10時45分からライブ中継。
長崎の原爆投下時間は11時02分。
広島の式典テレビ中継と同様に、およそ15分前からの放送開始となる。
話題のニュース 「原爆翌日の長崎」新たな写真見つかる 地面から煙立ち上る爆心地付近 話題のニュース 「原爆投下は正当だった」アメリカ人学生の言葉に日本人精神科医が返した言葉
FRaU
[補足]アメリカ学生「アメリカがあのタイミングで原爆投下して破壊力を世界中に知らしめたから、冷戦中の核兵器使用が防がれた。大体、日本は被害者なのか?」
精神科医「冷戦での使用を防ぐための投下というは机上の空論だ。原爆投下後のヒロシマやナガサキでどれだけの人がどのように亡くなったか。その人々のストーリーなしに核兵器を語るべきでない」

[一言]どうせ親の受け売りだろうが、薄っぺらいアメリカ人だ。
他人を傷つける輩の「想像力欠如」「無理解」は、万国共通のようだ。
話題のニュース 爆心地から逃れた母子、残った義姉 たった1日が分けた生死 手紙が語る長崎原爆 [補足]夫が「広島原爆のうわさ」を聞き付け、「広島に妙なのが落ちた。兵器製作所がある長崎にいては危険だ」と、諫早への避難を促したため、寸前で助かった。
だが、市内に残った義姉は助からなかった。

話題のニュース 長崎の被爆遺構「三菱船型試験場」 初の一般公開 爆風で壁が傾斜 78年後の今も稼働 話題のニュース 「8月9日は母の誕生日。生まれた時から特別な日だった」被爆二世の鈴木史朗・長崎市長 その両親が語る被爆体験 話題のニュース 台風6号 長崎県に9日から10日に最接近か 話題のニュース 岸田首相、長崎の平和式典は不参加へ 台風接近で市側が式典縮小 話題のニュース 岸田首相「長崎原爆の日」式典欠席に強まる反発の声 あいさつ“コピペ疑惑”も蒸し返される 話題のニュース 長崎・平和祈念式典は会場変更 「出島メッセ」で開催 来賓は参列せず テレビのニュース ウクライナ東部にミサイル攻撃 集合住宅などが被害 8人死亡 テレビのニュース コンビニ店員に刃物を突きつけ「金をくれ」 ベトナム人男を逮捕 テレビのニュース 東京都心に日本一の超高層ビル、初公開 高さ約330メートル 「麻布台ヒルズ」 テレビのニュース 商業施設の地下駐車場で一酸化炭素中毒か 11人搬送 北海道・札幌市 テレビのニュース 東芝へのTOB開始 国内ファンドなど買い付け“物言う株主”排除へ [一言]東芝も社員に変な“ノルマ圧力”をかけなければ、社員が苦しんだ末に「不正会計事件」を起こさなくて済んだのに。
ビッグモーターと同じ構図。
社会・事件のニュース ジャガー横田の夫・木下博勝医師 コロナ58人中41人陽性と報告 発熱外来での検査結果 社会・事件のニュース ゼレンスキー氏の暗殺計画を阻止、女1人を拘束 ウクライナ保安局 社会・事件のニュース 中国軍ハッカーが日本の防衛システム侵入か 米紙報道 浜田防衛相は「秘密漏えい確認していない」 社会・事件のニュース 「水分を摂取しない」ヴィーガン女性が死亡「ビタミンB12不足から貧血、神経障害に」医師が鳴らす警鐘 [一言]極端なことをしたら危ない。
最低でも、栄養学をかじってからやるべきだ。
社会・事件のニュース YouTubeで得た知識で、電力網のない山で暮らそうとした3人が遺体で発見 政治や経済のニュース 楽天モバイル、サービス立ち上げの中心人物タレック・アミンさんが逃亡 [一言]楽天ダイヤモンド会員として、心配している。
生活全般のニュース 豊臣秀吉の右手には指が6本あった 生活全般のニュース キラキラネーム規制へ 天使(えんじぇる)ちゃん、黄忠(ぴかちゅう)くん終了へ 生活全般のニュース 会社員10万人に聞いた働く上で最も重視していること、男性は給与、女性は?
@DIME
生活全般のニュース トマトやガーリックで魚介のうまみが際立つイタリアン風味な「カップヌードル イタリアンシーフード ビッグ」を食べてみた
GIGAZINE
生活全般のニュース 材料4つを混ぜるだけ! シャリシャリ冷たい「レモンシャーベット」のレシピ
ECナビ
生活全般のニュース 国立科学博物館“海展”の割引券が“魚の免許証風”でユニーク 生活全般のニュース コンビニのコピー機に貼り紙 「魚をコピーする事はおやめください」 スポーツ・芸能のニュース 夢グループの横のお姉さん、自叙伝を発売 「愛人!? 困っちゃう…」(保科有里)

ゲームのニュース 格ゲー世界大会「EVO」終幕 『スト6』優勝はアラブ首長国連邦の“AngryBird”、“ときど”は4位に ゲームのニュース 「PS5」のUSBポートが溶けたとの報告が相次ぐ ゲーム大会 ゲームのニュース 90年代の美少女ゲーム文化を描くアニメ「16bitセンセーション ANOTHER LAYER」10月に放送決定 ゲームのニュース スクエニ、株価が突然のオバケフォークでヤバい
Y速報
[一言]投資の世界では“ナイアガラ”と言うがな。
ゲームのニュース スクエニ渾身の「フォースポークン」、完全に忘れ去られる ゲームのニュース ネトゲ全盛期にネトゲやってたやついるか? ゲームのニュース “ロード画面”が面白かったゲームと言えば? ゲームのニュース ゲームで「どうしてもこれ出来なかったわ……」ってテクニック ゲームのニュース 「ストリートファイター」のアニメが昔あったらしい
げぇ速

8月6日は何の日ですか? 2つあったりして……



島に午前8時15分、原爆投下】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

8月6日は広島の原爆投下の日──。
人類が経験したことのない数千℃の熱線で焼かれ、放射能に襲われ、その年だけで14万人が亡くなった。

祷】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ロシアの核の脅しなどもあり、今回の式典では“核抑止論”への危機意識が語られた。
現実として、核兵器は簡単になくならないだろう。

それでも忘れるべきでないのは、「アメリカにとっても人類にとっても、核兵器は単なる軍事的作戦では決してない」ということである。

日は自分の誕生日】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

47歳となった──。
この歳になると全く嬉しくないのだが、社会的風潮および、息子2(2歳2ヶ月)が突然「ハッピーバースデー、トゥーユー」と歌い始めたため、頑張って祝うことに。

寿司屋へGO】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ならば魚屋路へ行くか……と準備していると、息子(5歳9ヶ月)も行きたいと言うので自転車に乗せて、2人で魚屋路へ。
ネタが美味しい回転寿司屋で、すかいらーくHD(3197)傘下の店舗なので、株主優待カードが利用できる。

息子はタコが食べたいと言うので、すぐ取ってやる。
ワサビが付いていると言うので、ササッと拭き取って手渡してやると、一気に口の中に放り込んでしまった。

くら軍艦】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

・息子「“いくら”取って!」
・自分「ハイハイ」

新鮮な“いくら”は息子の大好物。

にみそ軍艦】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

・息子「あの“カニみたいなの”を取って!」
・自分「ハイハイ」

……また高い皿を!

コおかわり!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

再び“タコ”が食べたいらしく、今度はまどろっこしいと思ったか、息子自らレーンからもぎ取って、2カンとも口の中へ。

えび軍艦】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

タコを食べているはしから「アレ取って!」と。
息子が好きな“甘えび”がドッサリ載った軍艦だ。

タテ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

突然、息子「アレ、早く!」と。
自分も慌てて、何か分からんうちにレーンから取ってテーブルに置いて、改めて確認すると,ホタテの握りか!

柔らかくて甘いホタテ、これも息子の好物だ。

眠りとか!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

自分が忙しい中、店奥のバックヤードをふと見たら、すかいらーく系列店でお馴染みの「ネコ型ロボット」が目を閉じているではないか。

自分がせっせと息子にご飯を運んでる中で、何寝とんねん! 給仕せんかい。

お腹いっぱいになった息子がラストは「アサリの味噌汁が食べたい」と言うので、ハイハイ今すぐに……と言いながら、店のタブレットから注文。

これなら、あのサボりネコが起きて運んでくるだろう。
案の定、ネコロボが起動して、こちらへ料理を運んできた。

そして、そのまま真横をスルーして、他の客席へ。

の味噌汁】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

結局アサリ味噌汁は、店員さんが直で持って来た。
箸が使えない息子が、「アサリの身を取って!」。

・自分「熱いから冷まして食べてね」

……息子の誕生日か!

会計&おみやげ】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

2人でたっぷり食べて4,895円。
株主優待カードで4,500円清算して、残りを楽天ペイで。

息子はレジ前でプレゼントのオモチャを1つ選んだが、何だこの変なオモチャは。
「キー付きダッシュアニマル」(カエル)……こんなもん、どうやって遊べというのか?

外袋を空けて少し確認すると、カエルのパネルに穴があり、中にバネが仕込まれていて、そこにキーを入れて、パネルを持った手を離すと、パネルがピョーンと飛んでいくという他愛のないもの。
どう見ても、2~3回やったら、飽きるだろうに。

【「びをクリエイトする」とはこの事か!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

帰宅するや否や、息子がプラスチックの昆虫フィギュアをテーブルにズラリ並べている。
やっぱり飽きたか、カエルのオモチャ、今回は早かったな。

……と突然、息子が並べた昆虫フィギュアに向けてカエルを発射!
緑のクワガタに命中し、息子はクワガタをゲットと喜んでいる。

何と、2種類のオモチャを組み合わせて、虫のフィギュアを並べて撃ち落とす「射的」に進化させたのだ!
こんなの、自分じゃ思いつかない……。


ネッククーラー アイスネックリング


話題のニュース ビッグモーター社員、客を装い他店へ営業妨害「おたくの査定キャンセルします」 競合他社が感じたヤバさ [補足] 「他社の買い取りが決まった後に、契約をご破算にさせようと、客の車に傷をつけてこいと上司から指示された」との証言も。
[一言]もはや企業でない、「反社集団」であり、存続させてはならない。
話題のニュース コロナ秋接種、9月20日開始 XBB対応1価ワクチン 新型コロナウイルス テレビのニュース 秋本真利・衆議院議員 議員会館で現金が渡されたか 東京地検特捜部 [一言]逮捕待ったなし。
テレビのニュース 架線衝突事故 JR東海道線と湘南新宿ライン運転再開 約15万人に影響 [一言]数年前にも、山手線内で架線柱が倒れる事故があった。
あの時は列車の接触はなかったが、一歩間違えれば大惨事だった。
未然に防げないのか?
テレビのニュース 日大アメフト部員覚醒剤・大麻所持事件 去年から複数回情報提供か [一言]顔出し・実名報道が始まった。
テレビのニュース 5歳の女の子が金魚すくいで50匹 政治や経済のニュース 今井絵理子・松川るいが参加した「パリ視察」全スケジュール 研修はわずか6時間、セーヌ川クルーズ、シャンゼリゼで買い物 [一言]国政から地方自治体まで、下らん海外研修を今すぐに廃止しろ!
政治や経済のニュース イオン(8267)の株「1年前に買った人」本当はいくら儲けたのか [一言]この手の記事を頻繁に見るが、あまり意味がない。
イオン株は現在3,044円だから1年前に2,687円で買った人は儲かった……という記事だが、今年3月は2,400円台で1年前に買った人は絶望しながら“損切り”した人も多かっただろう。
なので、“一部の期間を切り抜いて”儲かったと書く記事はナンセンスだ。
逆に、今は株価が下がっているが、配当や株主優待が魅力で◯年持っていたら下落ぶんもチャラでお釣りがくるから安易な損切りはやめろ……という記事なら有用だっただろう。
なお、自分はイオン株を2016年に1,499円で買っている。
生活全般のニュース 気温37℃の秋葉原。歩行者天国を歩いてきましたレポート。 [一言]歩行者天国、結構人が減ったようで。
当日お話されていた「たい焼き」は、やはり大人気の模様。
秋月はよく連射装置の部品を買っていたなと、こういう往年の光景は残っていてほしい。
ともあれ、あの猛暑の中、お疲れ様でした!
生活全般のニュース 「はだしのゲン」の同調圧力、現代と変わらないと話題 生活全般のニュース 旧日本海軍、乱数表を使い回し 山本巡視電は指示に反する運用 米が暗号解読、長官機撃墜・機密解除史料
えごん
生活全般のニュース ジブリ最新作「君たちはどう生きるか」レビューサイトで「集大成」「ポップコーン代を返せ」意見まっぷたつ 傑作?駄作? 出口調査でわかった“観客の本音” 生活全般のニュース 書道展で達筆すぎる『アイドル』があって誰もが目を奪われてく→とんでもない経歴の持ち主だった「アイドルの意味変わる」 生活全般のニュース 「知らなかった…」古い講談社コミックのカバーを外すと出てくる大量のKCマーク、一つ一つ手書きだった
えのげ
生活全般のニュース パトカーなぜ「白と黒」なのか 日本ならでは? ツートンカラーが都合よかった理由
ECナビ
生活全般のニュース この画像の中に「いぬ」が隠れています 遊園地をよく見ると…… 生活全般のニュース パートナーの反対、結婚への疑問、働き詰めの毎日 産まない女性の「本音」 ゲームのニュース 横スクロールSTGの金字塔「ダライアス」シリーズの3Dタイトル2作品に新要素を加えて収録した「ダライアス コズミックリベレーション」をプレイしてみた
GIGAZINE
ゲームのニュース 「APEXブーム」とかいうゲームの歴史を大きく変えた一大ブーム
えび通
ゲームのニュース RPGの適正クリア時間
Y速報
ゲームのニュース ソシャゲを全てやめたワイ、人生全てが好転する [一言]ゲームは“惰性”でやるものではない。
そういうゲームなら、すぐやめていい。
動画のニュース 小さなホイールで作ったスリングショットで巨大魚捕まえてみた! [一言]よく思いつくな……。
しかも鳥じゃなくて、魚を狙うのか!

運営「いかに工夫してポイントを稼げなくするか?」 楽天ショックは終わりの始まり



天ショック】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

8月は値上げの季節だけでなく、収入剥奪の季節のようだ。
8月1日に楽天カードのポイントが改悪された。

具体的には、楽天カードのポイント付与が「月の合計金額に掛かる」のではなく、「1回の会計ごと」に改悪されたのだ。

楽天ポイントは「100円につき1ポイント」が付与されるが、それ未満だと一律「ポイント付与なし」となる。
極論すれば、これまでは60円の会計を1,000回行い、月にトータル60,000円ぶんのカード使用なら「600ポイント」貰えていたのが、今後は「0ポイント」にされてしまい、得られるはずだった600ポイントが剥奪される……ということだ。

もちろん、そんなシチュエーションはまずないだろうが、198円など、各会計で端数(98円ぶん)が頻発しては、その度にポイントが剥奪され続けるので、やはり大打撃となる。

楽天はモバイル事業で巨額の赤字を出し続けていて、フリーのキャッシュフローが「マイナス7,000億円」を超過するなど、資金繰りが悪化。
これが改善されない場合の最悪は経営破綻で、露骨な倒産はないかもしれないが、ECサイト・モバイル・エネルギー・銀行・証券など各セグメントごとに競合他社に切り売りされて消滅するシナリオが予測される。

楽天はそれを回避するためか、子会社の楽天銀行・楽天証券2社の株式上場(※楽天証券は上場申請)を推し進めて市場から決死の資金調達をする一方で、ポイントを改悪しては“出るほう”もギリギリ締め上げているのである。

1ポイントに必死にこだわり、“楽天ダイヤモンド会員”にまで上りつめた自分としては裏切られた気分なのだが、あんな懐事情ではやむを得ない流れかな……とも思っている。

テルス改悪も】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ポイ活不況は何も楽天のみの話ではない。
その他ポイ活運営会社でも、2年ほど前からポイント改悪が止まらない、ただひたすらに悪くなり続けている。

「楽天スーパーポイントスクリーン」の昼夜のログインポイント獲得が“もれなく”から“先着順”に改悪されたのは楽天だから仕方ないと言えるが、楽天でない某「歩数計アプリ」では付与ポイントは変わらないが、現金交換時や他社ポイント交換時の交換レートを「1円ポイント→1円」から「1.2円ポイント→1円」に改悪。

また、非・楽天の某「レシートアプリ」は、先日報酬ポイント額を据え置いた上でレシート「投稿枚数を制限」したばかりなのに、今度は「投稿時間帯を限定」する(※投稿者ふるい落とし目的)などの追撃の改悪があった。

これらは全て、新システムを騙った“ステルス改悪”である。

悪時代の生き抜き方】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ポイ活民は今や“レッドオーシャン”に叩き込まれ、効率良く稼げた時代は終わろうとしている。
原因は、ポイ活サービス運営会社の赤字だけでなく、広告不況による料金単価の切り下げ、そしてポイ活ブームによって激増したユーザーによって情報価値が希薄化(下落)したことも考えられる。

このような極限状況下で、どうやってポイントを増やす戦いをしろというのか。
前途多難だが、方法がないわけでもない。

1つは、ポイ活サイトを掛け持ちし、「少しでもポイント効率が高いサービス運営を選んでいく」「効率が低いサービス運営は切り捨てる」。
同じ2ポイントを得るのでも、1分かかるサイトから、30秒で済むサイトに乗り換えるというもので、これにより、同じ時間で得られるポイントが増加する。

もう1つは、「得られたポイントで株式投資する」というもの。

楽天ポイントやdポイント、PayPayポイント、Pontaポイントなどではそれぞれに対応するネット証券会社を介して、1ポイント1円換算で株が買える。
例えば、楽天ポイントを5,000ポイント持っている場合は、NTT(9432)株なら31株が購入可能だ。
それが後々値上がりすれば、その価値は5,000ポイントから6,000ポイント、8,000ポイントと増えていくことになる。(※なお売却すると、ポイントでなく現金で返ってくる)

もっとも、株は“値下がり”して元本の5,000ポイントの価値を割り込むこともあるので、やるなら「自己責任」でお願いする。
ただ、給料などの大金でなく、余った時間で得た限られたポイントを使うぶん、失敗しても損失感はそれほどなく、また投資の勉強と割り切りやすいだろう。


小学生がたった1日で19×19まで
かんぺきに暗算できる本


テレビのニュース 「いたばし花火大会」で河川敷の枯草が焼ける火事 大会は中止に 東京・板橋区 テレビのニュース 日大のアメフト部員逮捕 部は無期限の活動停止処分 テレビのニュース セブン-イレブン おにぎりに「ゴキブリ混入」おそれ埼玉一部店舗 自主回収へ
えごん
[一言]おにぎり製造は下請けの「わらべや日洋」がやっていた。
「わらべや日洋」は東証プライム上場企業だが、事件の影響で、すでにPTSは114円の大幅下落の2,690円、月曜はもっと酷いことになるだろう。
[閲覧注意]ゴキブリの入ったおにぎり画像
セブンのゴニギリを製造していた「わらべや日洋 大宮工場」がGoogleMapから口コミごと消滅(Yahooロコにはまだあるよ!)

社会・事件のニュース 怖すぎ 家の布団の中に見知らぬ男が寝ている 住居侵入の疑いで48歳の男を逮捕「お金も寝るところもなく」 北海道・釧路市 [一言]そういえば、釧路って真夏でも結構涼しいそうで、いつか“避暑地”として地価が高騰しそう。
生活全般のニュース 最高かよ 明大前に学生にとって夢のような飲食店が爆誕してしまう
えのげ
[一言]明大前といえば、沖縄系居酒屋「宮古」が最高だった。
安いわ朝まで飲んだくれて居座れるわで。
明大生やナミキ勢はかなり世話になったはず。
生活全般のニュース [うまい]千葉のラーメンショップ爆発[うまい] 生活全般のニュース 国会議事堂付近に秘密の線路? 東京メトロの「路線図にない線路」その目的は?
ECナビ
[補足]メトロ各線が大がかりな検査をする時に、この「連絡線」を経由して、他線にある車両工場まで回送している。
生活全般のニュース 太っちょウッドチャック、ゴミ箱の穴にはさまる。人間に助けてもらう [一言]可愛いね。
生活全般のニュース 「クレしん」映画、ガチでキツい内容で親御さんを後悔させてしまう 「弱者男性」がアイドルの結婚に絶望 → 「無敵の人」となり幼稚園に立てこもり、園児を殴打する表現がある模様 生活全般のニュース 昭和のジジイしか知らない遊び [一言]40年近く前の小学校時代、学校のフェニックスの木の枝が切られて捨てられていたので、その枝を回収。
枝は途方もなく“しなる”ので、葉を落として枝のみにして、しばし乾燥後、その両端に穴を空け、紐を通して「弓」を作った。
3本作り、友達にも1本与えて「赤壁の戦いや」言いながらブタクサの茎先に五寸釘を巻きつけた「矢」をつがえて撃つと、メチャクチャ飛んで、ベニヤ板も貫通した。
自分らだけの昭和の遊びだ。
フェニックスの木はコレ!

スポーツ・芸能のニュース お笑い芸人・蛍原徹さん、自身のゴルフYouTube番組で女性キャディーをカートに乗せず炎天下を走らせ炎上 ゲームのニュース 4mの巨大なリアルポケストップなど「Pokemon GO Fest 2023:大阪」の万博記念公園以外のいろいろを見てきた
GIGAZINE
ゲームのニュース 高校生「フォートナイト」全国大会 高1コンビが優勝 アジア王者に勝利し下克上果たす [一言]eスポーツは、今ネット上ではアメリカの「EVO」の方が話題になっているが、高校でも盛り上がっているのは下地醸成ではいい流れ。
ゲームのニュース 盲目の格闘ゲームプレイヤー・BlindWarriorSvenがEVO2023「スト6」のプール予選で勝利 ゲームのニュース NYでゲーム機の無料配布めぐり数千人が殺到 一部暴徒化 ゲームのニュース ソシャゲのイベントを考えることの難しさが分かる漫画が話題 ゲームのニュース リマスターしてほしいゲーム ゲームのニュース 「えっ、本当にこれで終わりなの!?」ってなったゲーム [一言]「サガフロ」(ブルー)は戦闘中に終わるなよ……という感じだった。
動画のニュース [超絶技巧]原宿に舞い降りた凄腕ベーシスト! [一言]何と耳ざわりの良い音色!
原宿とも相まって、ファッションも素敵だ。

【業務連絡】
年末オフ、いいですね! 是非やりましょう。

本当の「自然な公園」とは?



子はカブトムシに夢中!】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

朝から息子(5歳9ヶ月)が「カブトムシをバトルさせよう」と騒がしいので、やってみる。
やはり平和主義なのか、スレ違いで終わる。

このカブトムシのオスは、日曜に秋葉原でブログ「遊んで学ぶお父さん」管理人さんから貰い受けたカブトムシ。
ちょうど、当日の様子が管理人さんのブログにて克明にレポートされていた。

画像は心なしかカブトムシより、自分の珍しい“全身写真”の方が多い気もするが、これまでの経緯やリンクなど、非常によくまとまった記事なので、ご覧いただきたい。

中野龍三さんと秋葉原で待ち合わせてカブトムシのオス3匹を受け取っていただきました。
(遊んで学ぶお父さん)


改めて、カブトムシありがとうございました!
大事に育てていきます。

クらの事、忘れてない?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

ああそういえば、先月のこと。
多摩川河川敷で捕まえて、しばらく飼っていた“バッタ”をどうしよう? という話になった。

中の調達】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。 クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

大きくなったバッタは食欲旺盛で、水に差した餌のエノコログサをものの2日で食べ尽くしてしまう。

なので、夜な夜な近所の路上で草を採集しては、束ねて剪定し、水を含ませた小瓶に差していくというのを延々と繰り返し、この調子なら生け花もできるんじゃ……というペースでやっているので、キツくて大変なのだ。

いに、決断】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子はカブトムシばかり注目するようになり、バッタに飽きてしまった。
このままではバッタも自分も可哀想だという結論に達し、息子とバッタを逃がしに、遠くの公園へ。

こに逃がそうか】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

広い公園──。

そして公園にしては珍しく、「雑草地」がたくさんある。
普通は除草されて植樹されたり、芝生に置き換わったりするものだが……荒れた公園なのか?

どこが一番住みやすそうか、吟味して歩き回る。

ッタの食堂!?】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

……と、こんなところに公園管理課の掲示が。
「原っぱはバッタさんの食堂です」とか!

基本、公園は雑草を取り除いて、園が選んで植えた木々のみを目立たせるものだが、何とここは、「雑草地も公園のコンテンツ」なのである。

のための公園】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

実のところ、この公園は“バッタが住める”と、事前にネットで調べ、分かっていた。
なぜ調べたのかというと、それはバッタを逃がす草地が後々除草されたり、建物が建ったりしたら、逃がしたバッタが生きていけないからだ。

なので、ずっと草地の所を探して、ここの公園に辿り着いたわけだが、ここまで“そこら辺の草”や“どこにでもいる虫”を大切にしているとは思わなかった!

この公園、他にも「スズメバチのご飯の場所」みたいな掲示があったり、雑草やら駆除対象になりがちな虫も大事にするポリシーのようで、ただ感心してしまった。

園が植えた木々だけでなく、元からありそうな雑草も虫も取り入れていく──。

これこそ、「自然」に最も近い公園の姿ではないか?

気でね】
クリックで拡大(撮影:中野龍三)。

息子がバッタを上手に持って、3匹のバッタを逃していく。
バッタはしばらく動かなかったが、やがて草の中に消えていった。


虫除け おにやんまくん


話題のニュース 「イオンモールかほく」内のビッグモーター店舗前で木がなくなり、コンクリ舗装されていた 石川 [一言]悪の限りを尽くすビッグモーター。
イオンはビッグモーターから多額の損害賠償金を取って、株主に還元してくれと思う……イオン株主としては。
話題のニュース 社員が“適応障害”の報告に「退職させよう!」 ビッグモーターのLINE画面入手 コロナ感染も「5日でよくない?」 話題のニュース 損保ジャパン、ビッグモーターに直接指導「この角度から撮れば保険使えるでしょ」 話題のニュース ビッグモーター社員、多数が中古車査定士資格不所持か
MAGX NEWS
話題のニュース ビッグモーター、東芝、スルガ銀行、かんぽ生命も同じ…「ノルマ要求→不正行為」の企業が日本で横行しやすい根本原因 話題のニュース 「鼻をほじる人はコロナ感染する可能性が高い」という研究結果 調査の手法に問題があるという指摘 新型コロナウイルス
GIGAZINE
[一言]容易に空気感染(エアロゾル感染)する中では、鼻ほじり程度では誤差も生まれないだろう。
テレビのニュース 5月下旬にススキノのダンスクラブで会い、トラブルに発展か…頭部が持ち去られた当日、父親が10袋ほどに及ぶ大量の氷を購入も判明 テレビのニュース 自民・秋本真利議員が外務政務官辞任 資金受領疑いで捜索受け [一言]もう、真っ黒やね。
テレビのニュース 自民・秋本真利議員の事務所捜索 風力発電会社から「多額資金受領」の疑い 東京地検 テレビのニュース 「異常気象が普通に、四季は二季に」 温暖化で異常台風が起きる理由 [一言]「四季→二季」 これは非常に同感だ。
テレビのニュース 大谷翔平、「40号」ホームラン 二刀流出場で 投手は10勝目持ち越し [一言]投手としては、4回で“けいれん”のため、降板。
最近、肉体的なトラブルが多いが、二刀流はやはり、負担が大きいか。
テレビのニュース 日大アメフト部薬物問題 3年生部員が所持認める 一方で「覚醒剤は使用していない」 テレビのニュース 「大麻」「覚醒剤」成分も 林理事長は“無言”で大学を後に 日大アメフト部寮に家宅捜索 テレビのニュース 「政敵に対する迫害だ」国を欺いた罪で起訴のトランプ前大統領 無罪を主張 [一言]議会に乱入した暴徒が次々と実刑判決を受け、収監されている。
トランプも同じになるべきだ。
社会・事件のニュース 映画「バービー」の原爆コラでバカにされた日本人、アメリカ人に9.11ネタで対抗→アメリカ人の反応がこちら [一言]アメリカ人は、自国の「9.11」すら“ジョーク”で済ますのか? 全く合わないわ。
まさかと思うが、「真珠湾攻撃」もそうなのか?
社会・事件のニュース 「ジェンダーレストイレ」わずか4ヶ月で廃止 新宿・歌舞伎町タワー 「安心して使えない」抗議殺到の末に 社会・事件のニュース マッチョ40人がゴミ掃除 鍛えた筋力で、隅田川花火大会後のゴミ“軽トラ1台ぶん”集める 肉体美で注目集め、ついでに社会を変えマッチョ 社会・事件のニュース 隅田川花火大会の会場付近に住んでいる人は気をつけて!「見ず知らずの人がトイレ貸してとピンポンしてくる」 社会・事件のニュース 雷直撃の死亡率70%以上 「木の真下or.電柱の真下or.車の中」命を守る避難場所は? 社会・事件のニュース 「生きたかった」 屠畜場を飛び出して走り回った牛、650m疾走 韓国 [補足]牛は捕まり、もう抵抗することはなかった。
そして再び、屠畜作業場に運ばれていった。

政治や経済のニュース 中国、高層マンション「1階買ったら無料でもう1階プレゼント」 深刻な不況 [一言]スケールが違うわ……と言っている場合じゃないのがツラいところ。
不況が恐慌化して、日本および世界に波及しない事を祈る。
政治や経済のニュース 「お金持ちの動画を漁る人」に欠ける大事な視点 生活全般のニュース カールじいさんの空飛ぶ家 vs.日本の風船おじさん 生活全般のニュース ナチスを支持した「偉大な哲学者」の決定的な“間違い”とは何だったのか マンガですっきり解説 [一言]ハイデガーの弟子がなかなか鋭い。
生活全般のニュース オリーブオイルを定期的に摂取することでアルツハイマー病の死亡リスクが軽減するという研究結果 生活全般のニュース 「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち 生活全般のニュース [謎]本州から北海道大学を受験する奴の正体 生活全般のニュース スーパーで吐いてる赤ちゃんとパニック状態のお母さんに出会って助けたらゾッとした話 [一言]これは怖い、気に留めておく。
生活全般のニュース メチャクチャ怖い看板が発見される! スポーツ・芸能のニュース 山里亮太、自転車運転者の態度に不快感 ひかれかけ「よそ見してんじゃねーよコラ」と怒られる [一言]自分も通勤や株主優待などで自転車に乗りっぱなしだが、明らかに「無法者」の自転車乗りがいるのは確か。
青切符でなく、赤切符(※刑事処分)でよい案件。
スポーツ・芸能のニュース 「絶対にイヤだ!」 急逝したryuchellの親友が明かす「泣いて暴れた“エイサー騒動”」 [補足]伝統芸能のエイサーを踊ることになったが、男子生徒は“上半身裸”になる必要があり、その決まりに抵抗した。
スポーツ・芸能のニュース ヒカキン、家賃2万円のアリ群がる家、食事は1食200円 20億円豪邸までにあった“壮絶極貧”生活 スポーツ・芸能のニュース 舞の海 投資話に騙され1億円近くを失う スポーツ・芸能のニュース 鈴木おさむ氏 1日でギブアップしたアルバイト「稼ぐことがいかに大変か、マジで感じた」 [一言]これは大変だ……。
そういえば、自分も道路工事、スーパーのレジ、病院、誰もが知るゲームメーカー、大手ポータルサイトのメールセンターと数多くのバイトをしたが、キツくてすぐ辞めたTOP3がコチラ!
・和食屋の揚げ場=暑くて死ぬと思った。
・建設現場=暑くて死ぬと思った。
・夜勤警備員=仮眠室が臭くて死ぬと思った。
生きることがいかに大変か、マジで感じた。
ゲームのニュース RPGの歴史に残る対談、ここに実現 「ドラゴンクエスト」の堀井雄二氏と「ウィザードリィ」のロバート・ウッドヘッド氏が語り合う、ふたつの作品の原点 ゲームのニュース 「ザ・スーパーマリオブラザーズムービー」 興行収入13億4900万ドル ゲームのニュース 独特な世界観のゲーム好きなんやがオススメあるか? ゲームのニュース 一番“良ゲーかクソゲーかで意見が割れる”ゲーム 動画のニュース 赤ちゃんキリンも眠いと船を漕ぐ。首が長いだけに大変そう
えごん
[一言]可愛い……。
動画のニュース MLBで試合中にトレードが成立した結果
えのげ
[一言]さすが、アメリカ。
動画のニュース [太平洋戦争]ビジュアルで見る日本が受けた空襲! [一言]今年ももう「太平洋戦争のシーズン」だ。
・8月6日は広島原爆(※自分の誕生日でもあるが)
・8月9日は長崎原爆
・8月15日は終戦記念日
そろそろ息子達にも、戦争について話さないと……と思っている。
管理人のTwitterです。 管理人のFacebookです。 当サイトのRSSです。
月別アーカイブ
記事検索
アクセス御礼
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

逆アクセス御礼